全国の温泉地をひとりで泊まり歩く「ひとり旅ブロガー」がナビゲート!
こんにちは。温泉と山を愛するひとり旅ブロガーの月山ももです。ひとりでは泊まれない温泉宿も多いなか、ひとり宿泊OKな全国各地の宿を泊まり歩き、その魅力をレポートしています。
今回は「神奈川で温泉×イタリアンを楽しむならココ!」という、イタリアンと和食を融合させた創作料理を楽しめる湯河原のオーベルジュをご紹介します。
地元の有機野菜、近海産の新鮮な魚介類を使った料理がとにかく美味しい!/オーベルジュ湯楽
湯河原駅から10分ほどバスに乗り「公園入口」バス停で下車。そこから徒歩5分の場所にあるのが今回ご紹介する「オーベルジュ湯楽」です。
人気の宿なので予約は混み合っているものの、1人宿泊専用の部屋があるため土曜日でも1人で泊まることができます(1泊16,800円~)。
浴室は時間帯で男女が交代となる大浴場と、予約制の貸切風呂が2カ所あり、いずれも自家源泉のかけ流し。
中でも貸切露天風呂は眺めも良く、広々とした浴槽で景色を眺めながら1人でのんびりと湯浴みを楽しめるのがうれしいですね。
食事は夕食・朝食ともに併設されているレストラン「ピノクラーレ」で。浴衣での利用もOKなので、お風呂上がりにリラックスして食事を楽しむことができます。
温泉宿に1人で泊まる際、グラスでオーダーできるお酒の選択肢が少なくて残念・・・ということは多いもの。ですがオーベルジュ湯楽では、グラスワインが常時十数種類楽しめるほか、日本酒の利き酒セットやカクテルなど、1人でもさまざまなお酒が楽しめて、かつ、どれも美味しいお酒ばかりなのです。
また、お酒が苦手な方にはノンアルコールのワインやハーブティー、神奈川県産みかんのジュースなども用意されています。
料理はイタリアンと和食を融合させたフルコースで、見た目にも美しく味もすばらしいです。とくに「お造り皿」は、近海産の新鮮なお刺身が食用花と一緒に盛り合わさって、その美しさに食べるのがもったいなく感じてしまうほど。
この日は「黒むつ」「コチ」「ヤガラ」「シマアジ」「イサキ」の5種盛りでした。別皿で添えられた海苔でお刺身とお花を巻いて、自家製土佐醤油でいただきました。
3つあるディナーコースのうち「シェフ特選コース」で提供される「イタリア産トリュフご飯」は、土鍋で炊いたご飯の上にその場でたっぷりとトリュフを削っていただくという、贅沢なもの。
トリュフの芳しい香りに満たされる幸せなひととき・・・ぜひ多くの方に味わっていただきたいです。
翌日の朝食では、野菜サラダやアジの干物のほか「カステラ風卵焼き イタリア産生ハム添え」など一工夫あるおかずが並びます。野菜も地元産の有機野菜にこだわっていてとても新鮮です。オーベルジュの名にふさわしい、美味しい朝食でした。
~イチ推し。ポイント~
1.ひとり宿泊専用の客室がある
2.眺めの良い貸切露天風呂をひとりで満喫できる
3.イタリアン×和食のフルコースがすばらしい!
〒259-0314
神奈川県足柄下郡湯河原町宮上 528
湯河原駅
〒259-0314
神奈川県足柄下郡湯河原町宮上 528
湯河原駅
- 本記事内の情報に関して
-
※本記事内の情報は2022年11月27日時点のものです。掲載情報は現在と異なる場合がありますので、事前にご確認ください。
※本記事中の金額表示は、税抜表記のないものはすべて税込です。