【おでかけ時のポイント】
・居住地やおでかけ先の都道府県の要請に従って行動しましょう
・体調に不安を感じるときは外出を控えましょう
・なるべく空いている時間に行きましょう
・周囲の人との距離をできるだけ保つようにしましょう
・マスクを着用し、手洗いは小まめに行いましょう
創業は1968年!半世紀以上続く老舗の人気洋菓子店/ルコント 広尾本店
訪れたのは、東京メトロ・広尾駅から徒歩約2分の場所にある「ルコント 広尾本店」。同店は今年で創業53年になる、東京でも指折りの人気老舗洋菓子店です。
ちなみに店名は、創業者のお名前。アンドレ・ルコントさんは世界各地で人気を博した有名パティシエで、日本に本場フランス菓子を広めた第一人者でもあります。
淡いブルーがアクセントの店内は、クラシカルで洗練された空間。1階のパティスリーショップに一歩足を踏み入れると、まるで海外のケーキショップを訪れたような気分を味わえます。
インテリアもとってもキュートなので、じっくり眺めてみるのも楽しいかも。
ショーケースには、見目麗しいケーキがズラリ!あまりの美しさに、思わずうっとりしてしまいます。
ケーキは常時10〜15種類ほどが店頭に並び、季節に応じた限定品も登場。取材時は、桜のケーキや、イースターにちなんだケーキもラインナップされていました。
ケーキは一つ一つが宝石のように輝き、思わず「食べるのがもったいない!」と思ってしまうほど上品で華やかです。
そして、ショーケースの中でもとくに目を引いたのが、白鳥の姿を模したシュークリーム「スワン」(562円)。
一列に並んだディスプレイがあまりにもかわいらしく、しばし見とれてしまいました・・・。
地下のカフェスペース「サロン・ド・テ」で絶品人気メニューを堪能
同店の地下には、ショップのケーキや、ここでしか味わえない人気メニューを楽しめるカフェスペース「サロン・ド・テ」が。
こちらは1階のショップとはまた違う、シックでエレガントな雰囲気に包まれています。
レトロな壁紙や絵画、ガラス製のアンティークシャンデリア。こだわりのインテリアに彩られた店内は、まさに非日常空間。
いつもとはひと味もふた味も違う、優雅なカフェタイムを過ごすことができますよ♪
カフェで楽しめるのは、フレンチスタイルのモーニングやランチ(※平日と休日ではメニュー内容が少々異なります)。スイーツはもちろんのこと、キッシュやサンドイッチなどのお食事メニューもラインナップされています。
一番人気のメニューは「パン ペルデュ」(1,210円ドリンクつき※平日11時まではドリンク2杯つき)。
「パン ペルデュ」とは、バゲットを卵液に浸してつくるフランス版フレンチトーストのこと。しかし、同店の「パン ペルデュ」は、ここでしか味わえない格別の美味しさなのです。
というのも、こちらのメニューにはソースにキャラメルサレ(塩キャラメル)が使用されているから。コク深くほろ苦いキャラメルの甘さと塩味が絶妙にマッチし、唯一無二のテイストに仕上がっているのです。
ひとくち噛むごとにキャラメルサレがじゅわりと染み出し、まさしく口福のひととき・・・。「パン ペルデュ」は、オーダーマストの一品です。
もちろん、パティスリーのケーキをオーダーすることも可能。サンプルプレートをテーブルまで運んでくれるので、お好みのケーキをチョイスしてください。
“子どもたちも楽しくなるお菓子を”という思いから発案されたネズミのシュークリーム「スウリー」(562円)は、創業当初から絶大な人気を誇る同店の看板商品。
バニラ香るカスタードクリームがたっぷりと詰まっていて、老若男女に愛されるノスタルジックな味わいです。
対して「スワン」は、生クリームをふんだんに使用した濃厚でリッチな風味が特徴的。
「スウリー」と「スワン」、両方をオーダーして、食べ比べを楽しむのもオススメですよ。
美味しいスイーツも、スペシャルな空間で味わうとより一層特別な味わいに感じます。ステキなカフェタイムを満喫して、心と身体にエネルギーチャージしてくださいね♪
おうち時間にピッタリのテイクアウト商品やギフトアイテムも大充実♪
カフェタイムを楽しんだあとは、1階のパティスリーに戻ってお買い物。同店はケーキだけでなく、焼き菓子類も豊富にそろっています。
最近とくに人気を博しているのが「スウリー」と「スワン」をモチーフにしたアイシングクッキー(各735円)。友達への手土産にもうってつけです。
2020年1月末に発売されたニューアイテムなので、話題をさらうこと間違いなし!
広尾本店でしか購入できないレアな商品も要チェック。「クロワッサン」「パン オ ショコラ」「パン オ レザン」(各195円)は、平日限定で地下のキッチンで焼き上げる逸品です。
カフェで味わえるのはもちろんのこと、テイクアウトもOK。数に限りがあるので、見つけたらぜひゲットしてくださいね♪
マカロン(1個270円)も広尾店限定商品。常連さんから絶大な支持を集めているそうです。5個入り(1,674円)、10個入り(3,024円)の上品なボックスもあるので、ギフトにもオススメ。
そして、4月からはカフェの人気メニュー「キッシュ」(594円)のテイクアウトもスタートしました。
フワフワの具とサクサクのパイのハーモニーがたまらないキッシュは筆者のイチオシ商品。ピクニックのお供に、おうちでのブランチに、お好きなタイミングで召し上がってみてくださいね。
まとめ
今回は、白鳥&ネズミのキュートな2つのシュークリームをお持ち帰り♡おやつにスペシャルなスイーツがあると、仕事もいつも以上にはかどるような気がしました。
「ルコント」はソロ時間がランクアップするとっておきのスポット。かわいいスイーツをお持ち帰りしておうちで楽しむも良し、カフェでのんびりまったりするも良し。あなた好みの方法で利用してみて。
ルコント 広尾本店
所在地:東京都港区南麻布5-16-13
電話番号:03-3447-7600
最寄駅:広尾
取材・文/牧 五百音
- 当サイト内のおでかけ情報に関して
-
※本記事は2021年04月22日時点の情報です。掲載情報は現在と異なる場合がありますので、事前にご確認ください。
※新型コロナウイルス感染症の拡大防止のため、掲載している情報に変更が生じる場合があります。最新情報は直接お問い合わせください。
※おでかけの際はマスクの着用、手洗い・手指消毒などを心がけ、感染拡大の防止に十分ご配慮いただきますようお願いします。
※本記事中の金額表示は、税抜表記のないものはすべて税込です。
※2021年10月28日情報更新。