【おでかけ時のポイント】
・なるべく少人数で空いている時間に行きましょう
・周囲の人との距離をできるだけ保つようにしましょう
・マスクを着用し、手洗いは小まめに行いましょう
お値段以上!世界中のワインと気軽に出合えるバー/HAGARE 大森店
大森駅北口を出てすぐのところにある「HAGARE(ハガレ)大森店」。同店は世界中の珍しい食品を取り扱う「カルディコーヒーファーム」が運営するワインバーです。
「HAGARE」自体は2015年に第1号店を下北沢店にオープン。現在では渋谷や西荻窪など都内に5店舗を展開しています。
「ラベルが“はがれ”てもワインの本質が変わらないように、自分たちも本質を見極める目を曇らせず、世界中の美味しいワインと食材を提供したい」という思いが店名の由来。
その思いを裏打ちするように、メニューはリーズナブルながら“お値段以上”にこだわっています。
カジュアルでおしゃれな雰囲気も「HAGARE」の魅力の一つ。今回訪れた大森店はコンクリート打ちっぱなしの床と木製のインテリアで、シックな装いです。
天井が高く、店内も広々としているのでとても開放的。落ち着いたムードで、友達との会話もより弾んじゃいそう!
大森店ではテーブル席とカウンター席に加えて、ボックス席も用意されています。席間が広く、ゆとりがあるのもポイントでしょう。ソーシャルディスタンスが気になる今日でも、安心感がありますね。
飲みすぎ注意!?グラスワインがあまりにお得すぎる!
「HAGARE」の主役は、ワイン。そのコスパの良さの秘密は仕入れにあります。グループ会社のインポーターが仕入れたワインの中から、ワインのプロである同社ワイン部が厳選しているため、高品質ながらリーズナブルな価格で提供できるのだそう。
ワインはバリエーション豊富で、ボトルでは赤白スパークリングそれぞれを常時8~10種類を用意。グラスワインも充実していて、赤白スパークリングの「ハウスワイン」(300円/税抜)と、数種の「おすすめワイン」(500円/税抜~)を頼むことができます。
人気なのは、お得な「ハウスワイン」。仕入れによって種類が入れ替わり、だいたい3日に1回の頻度で変更しているのだそう。さまざまな味を格安で楽しめるのは、うれしいところ。仲間同士で違う種類を頼んで、味の感想を言い合うのも面白いかも♪
取材当日のラインナップは、赤ワインは飲みやすく渋みが程よい「ボルドー」、白ワインは酸が心地よい辛口の「ミュスカデ」、スパークリングワインは泡がきめ細かくキリッとしたイタリアのスプマンテ「マステオ」。300円とは思えない品質は、もはや感動ものです!
フードメニューも文句なし!ワインのベストパートナーが勢ぞろい
「HAGARE」においてフードメニューはワインの引き立て役ですが、その味は時として主演を霞ませるほどの名バイプレーヤー。
いずれも食材にこだわり、持ち味を生かすよう調理されています。価格も「HAGARE漬け」(380円/税抜)を筆頭に、とっても良心的です。
イチオシは「フレッシュチーズ3種類盛り合わせ」(2,280円/税抜)。
内容は、生クリームとモッツァレラチーズを袋状のモッツァレラチーズに閉じ込めた「ブッラータ」、水牛のミルクから作られた濃厚な「モッツァレラ・ディ・ブッファラ」、三つ網状で弾力のある「トレッチャ」の3種類。
すべてイタリア産で、ワインとの相性は言わずもがな最高です!
「お肉の前菜盛り合わせ」(1,580円/税抜)も人気。
生ハムとサラミ、パテ、レバー、ムース、肉のローストなどから5種類のお肉が大集合!ナチュラルな塩っけで、これまたワインが進むこと進むこと。ボリュームたっぷりで、皆でシェアするのにもピッタリですよ♪
「本日のアヒージョ」(500円/税抜~)+「パン盛り」(500円/税抜)も女性に好評な組み合わせ。
日替わりの具材はチーズやキノコなどさまざまで、取材当日は有頭エビとイカとアサリを使った「魚介のアヒージョ」(980円/税抜)でした。素材を生かした味付けで、シンプルに美味!
ガッツリいきたいときには「本日のパスタ」(1,080円/税抜~)がオススメ。
こちらも日替わりで、当日は「ジェノベーゼのスモークサーモンのせ」(1,380円/税抜)でした。口いっぱいに広がるバジルの香りとサーモンのうま味に、思わずニンマリしちゃいました♪
まとめ
価格以上のワインと食事で大満足間違いなしの「HAGARE」。おしゃれなのに肩肘張らないカジュアルさも魅力です。同僚との飲み会や友達との女子会などにはもってこい。ワイン好きならヘビロテするのもアリでしょう。
「HAGARE」は大森以外にも下北沢、渋谷(写真)、西荻窪、桜新町に出店しています。ワインを楽しみたいとき、お近くにいるようであればぜひ立ち寄ってみてくださいね。
HAGARE 大森店
所在地:東京都 品川区南大井6-17-14 曽根ビル2F
電話番号:03-5767-8730
最寄駅:大森
取材・文/ナツ(DOCUMENT)
※2020年7月8日時点の情報です。掲載情報は現在と異なる場合がありますので、事前にご確認ください。
※新型コロナウイルス感染症の拡大防止のため、 掲載している情報に変更が生じる場合があります。最新情報は直接お問い合わせください。
※本記事中の金額表示はすべて税抜です。
こちらの特集もチェック!
- 当サイト内のおでかけ情報に関して
-
※本記事は2020年07月08日時点の情報です。掲載情報は現在と異なる場合がありますので、事前にご確認ください。
※新型コロナウイルス感染症の拡大防止のため、掲載している情報に変更が生じる場合があります。最新情報は直接お問い合わせください。
※おでかけの際はマスクの着用、手洗い・手指消毒などを心がけ、感染拡大の防止に十分ご配慮いただきますようお願いします。
※本記事中の金額表示は、税抜表記のないものはすべて税込です。