相場の約半額!?コスパ最強のタピオカドリンク専門店/バブリーバブルス東京
今回ご紹介するタピオカドリンク専門店「バブリーバブルス東京」は、新宿駅から徒歩約6分、アクセス良好な新宿の中心部・歌舞伎町の中にあります。店頭にはド派手なピカピカ輝く看板が!この看板を目印にすれば、道に迷う心配もありませんね♪
お店のビジュアルもとってもゴージャス!ゴールドに輝く外観は、訪れるだけで非日常間を演出してくれます。このインパクト大のデザインも相まって、開店直後から話題を呼んでいる同店。今や一日に約300杯が売れる人気店となりました。
運営しているのは、国内外で絶大な人気を誇るエンターテインメント施設「ロボットレストラン」。歌舞伎町の華やかなイメージをさらに盛り上げるべく、同店もバブリーなビジュアルにしているのだそう。
同店最大の魅力は、なんといってもそのお値段!都内人気店のタピオカドリンクは500~600円程度が相場ですが、こちらのお店では、一番オーソドックスな「アッサムミルクティー」がなんと300円(Mサイズ)でゲットできちゃうんです!
「そんなに安くて、味は大丈夫なの?」なんて心配はご無用。厳選した高品質な茶葉を浄水で抽出しているミルクティーは、とっても濃厚でリッチな風味。大粒のタピオカは一粒一粒がモッチモチ&ツルツルです!
定番商品の他にも、“目で楽しみ、鼻で香りを感じ、口で味わう”をモットーに、品質にこだわったドリンクの数々がラインナップされています。しかも、タピオカドリンクはすべて500円以下!「タピオカドリンクが好きな若い女性に気軽に買ってもらえるように」と、安さにもこだわっているのだとか。
イチオシは“黄金タピオカ”を使用したメニュー。その一つ「マジョーラブルー」(Mサイズ500円)は、三層カラーのキュートなビジュアルと、暑い季節にピッタリの爽やかな風味が楽しめる炭酸タピオカドリンクです。
見た目にも楽しいこちらのドリンク。混ぜるとドリンクの色がどんどん変わっていき、最終的には水色へと変化していきます。ゴールドのタピオカと淡いドリンクのコントラストがとっても涼しげ。シュワシュワとした飲み心地とタピオカのツルモチ食感の組み合わせを堪能してくださいね♪
安いだけじゃない!楽しくてうれしいサービスが満載♪
店頭には、フォトスポットも♪スタンドにタピオカドリンクを置くと、とってもゴージャスでリッチな写真を撮影することができちゃうんです!
ド派手な背景はインパクト絶大!おなじみのタピオカドリンクも一気にスペシャル感が増しますよ♪写真の撮り方は十人十色。ぜひ、あなたのオリジナリティーあふれる一枚を撮影してみてくださいね♫
テイクアウトの際には、オリジナルのドリンクホルダーを付けてくれるサービスも。ホルダーは全部で3種類。好きなデザインをチョイスすることができます。
デザインもおしゃれで、ショッピングをしているときにこぼれる心配も無し♪SNSでも話題になっちゃうかも!?

さらに、レジカウンターの脇にあるチーズおかきは一人1個、無料配布!というのもこのチーズおかき、タピオカドリンクとの相性がすっごく良いのだとか。未体験の美味しさをぜひお試しあれ♪
まとめ
リーズナブルにタピオカドリンクを飲みたい!普通のタピオカドリンクじゃ満足できない!「バブリーバブルス東京」は、そんな女子たちの願いを叶えてくれるお店です。同店は場所柄、夜に混み合うことが多く、週末の夜は行列ができることもあるのだそう。なので、オープン直後の12時前後ならスムーズにゲットすることができますよ♪ショッピングやランチの合間に、ぜひ立ち寄ってみてくださいね!
バブリーバブルス東京
住所:東京都新宿区歌舞伎町1-7-4
電話番号:03-3200-5500
営業時間:12:00~24:00
定休日:無休
最寄駅:新宿/新宿三丁目/西武新宿
取材・文/牧 五百音
※2019年9月1日時点の情報です。メニューや価格等は、現在と異なる場合がありますので、事前にご確認ください。
※価格はすべて税込です。
こちらの特集もチェック!
- 当サイト内のおでかけ情報に関して
-
※本記事は2019年09月01日時点の情報です。掲載情報は現在と異なる場合がありますので、事前にご確認ください。
※新型コロナウイルス感染症の拡大防止のため、掲載している情報に変更が生じる場合があります。最新情報は直接お問い合わせください。
※おでかけの際はマスクの着用、手洗い・手指消毒などを心がけ、感染拡大の防止に十分ご配慮いただきますようお願いします。
※本記事中の金額表示は、税抜表記のないものはすべて税込です。