快適な眠りを体験できるユニークな場所/ネスカフェ 睡眠カフェ

やって来たのは、2019年3月にオープンした「ネスカフェ 睡眠カフェ」。過去に3度実施した期間限定店舗の好評を受けて誕生した、初の常設店です。
大井町駅近くのビルの中にあり、仮眠スポットとして利用できる他、夜の良質な睡眠を疑似体験できる場所としても使えるんだとか。

扉を開けると、中にあるのは細長いスペース。待合室のような感じで、長椅子とテレビが置かれています。奥に受付があり、すぐ脇に睡眠スペースに通じるドアがあります。

同店では、カフェイン入りとカフェインレスのコーヒーを上手に飲み分け、快適な眠りに活かすことを提案。
30分の仮眠体験にコーヒー1杯が付く「ナップコース」(810円)、60分~180分の睡眠体験にコーヒー2杯が付く「睡眠コース」(1,620~5,346円)からメニューを選べます。

ネスレ日本が運営するカフェとあって、入口近くの棚にはネスカフェのコーヒーと、手軽にアイスクレマコーヒーを作れるサーバーがディスプレイされています。

受付で利用コースを伝えたら、氏名などの基本情報、アンケートなどの記入欄がある受付票に記入。横にある鍵付きのシューズロッカーに靴をしまってスリッパに履き替えます。
各コースに付いてくるコーヒーは、ビールのような泡が楽しめるアイスクレマコーヒー。スタッフさんが一杯ずつ丁寧に、専用サーバーで淹れてくれます♪

アイマスクや耳栓、伝票などを入れたカゴを持ち、スタッフさんが眠る場所へと先導してくれます。アイマスクは、まぶたの動きを感知して睡眠の質を計測するものと、目を暖めたりマッサージしたりできるものの2種類から選べますよ。
眠りに最適な温度や湿度が保たれた「睡眠室」

半球状のLEDライトを手渡され、いざ「睡眠室」へ!
中は暗くて静か。明るい場所から入ることもあり、最初は真っ暗に感じます。LEDライトでスタッフさんの背中を確認しながら進みます。
通路の両脇が眠る場所で、各スペースはパイプとカーテンで仕切られています。

写真提供:ネスレ日本
カーテンを上げるとこんな感じ。同店に設置されているのは、ベッド6台とリクライニングチェア4つ。最大利用人数は10名という、こぢんまりとした空間です。

案内されたのは、突き当たりにある一番広いスペース。ハンガーがあり、ジャケットやコートを掛けておけるのがいいですね。

体験するのは60分のコース。リクライニングチェアも選べましたが、体圧を均等に受け止めて理想の寝姿勢を保てるというベッドをチョイス。
フランスベッドの「高密度連続スプリングマットレス」は、寝心地バツグン!弾力のあるマットがしっかり身体を支えてくれて、全身がやさしく包み込まれているような感覚です。マットレスは「硬め」と「やわらかめ」の2種類があり、予約時に選べます。好みでOKですが、仰向けに寝る人は硬め、横向きに寝る人にはやわらかめを推奨しているそう。
枕も同様に2種類あり、硬いマットレスには硬めの枕、やわらかめのマットレスにはやわらかめの枕が置かれています。もう一方の枕もテーブルの下に入っているので、その場で好きな方を選べますよ。

マットレスと枕には、通気性のいい不織布のシートが敷かれています。こちらのシートは、利用ごとに取り替えられるので清潔ですよ。

眠る前に、アイスクレマコーヒーをいただきます。カフェインレスなので眠りを妨げません。泡がまろやかな口当たりで、いい香り♪ 肩の力が抜け、リラックスするのが自分でも感じられます。

写真提供:ネスレ日本
なお、短い「ナップコース」では、眠る前にカフェイン入りのアイスクレマコーヒーをいただきます。覚醒作用のあるカフェインを摂取してから短い睡眠を取ると、ちょうど起きた頃にカフェインが吸収され、シャキッと目覚められるんだそう。
同店が採用しているスウェーデン製の高級レザーリクライニングチェアは、脚も休められ、水平近くまで倒せるので心地よく眠れそうです。

ベッドサイドに置かれた時計は、接触や振動で点灯するタイプ。眠りを邪魔しない優れモノです。眠りに最適だという夕陽を思わせるカラーに照明を設定し、アイマスクを着けてベッドに横になります。
控えめな音量で流れるハイレゾ音源のせせらぎに、自然と眠りへと引き込まれます。ハイレゾ音源は、従来の圧縮音源に比べると脳に安心感を与えるという研究結果があるんだそう。

終了10分前になるとスタッフの方が来て、やさしく起こしてくれます。眠りの質を計測するアイマスクを着けていたので、専用端末で結果を確認。グラフで見られるのはわかりやすいですね。時間内にアイテム一式を受付に返し、終了です。
今回の取材では、撮影などで実際に横になった時間は短かったのですが、気持ちよく休めて、整った環境だと眠りの質は上がると確信。最後にカフェイン入りのコーヒーを飲んだからか、駅に着く頃には頭がスッキリしていました♪
まとめ
「睡眠カフェ」の体験レポは、いかがでしたか。
短時間でもしっかり休めるから、疲れた日のデート前の応急処置にもよさそうです。きっと、彼に元気な笑顔を見せられるはず。
最近、二人とも疲れている・・・というときには、あらかじめ予約をしてデートプランに盛り込んでみるのもいいかもしれませんね!
【閉店】ネスカフェ 睡眠カフェ
住所:東京都品川区大井 1-7-7 K-2ビル 5F
営業時間:9:00~18:00(最終受付17:30)
定休日:なし
最寄駅:大井町
料金:ナップコース30分810円
睡眠コース60分1,620円、90分2,678円、120分3,564円、180分5,346円
※こちらのスポットは閉店しました
取材・文・写真/佐々木 志野
※2019年4月10日時点の情報です。価格は税込。情報、内容等は変更になる場合があります。
- 当サイト内のおでかけ情報に関して
-
※本記事は2019年04月10日時点の情報です。掲載情報は現在と異なる場合がありますので、事前にご確認ください。
※新型コロナウイルス感染症の拡大防止のため、掲載している情報に変更が生じる場合があります。最新情報は直接お問い合わせください。
※おでかけの際はマスクの着用、手洗い・手指消毒などを心がけ、感染拡大の防止に十分ご配慮いただきますようお願いします。
※本記事中の金額表示は、税抜表記のないものはすべて税込です。