銭湯にギャラリー?お風呂上りにアートな感性を刺激/小杉湯
高円寺駅から徒歩5分。巷で有名な「高円寺純情商店街」を進むと、立派な破風造りの外観が出現!こちらが今回の舞台、「小杉湯」です。昭和8年創業の老舗ながら「銭湯フェス」などのイベントも開催し、人気を博しているそう。さらに、なんでも「美女が集まる銭湯」との異名もあるとか。その秘密やいかに!?
靴を預けて、店内へ。昔ながらの木の鍵もグッときますね♡
フロントで迎えてくれたのは、3代目店主・平松佑介さん。ここで入浴料(460円)を支払い、タオルやアメニティをゲットしましょう。
小杉湯のレンタルタオルは、バスタオルが40円、フェイスタオルは無料という太っ腹価格。しかもバスタオルは、今治のタオルメーカー「IKEUCHI ORGANIC」のふかふかタオル!
そんな高品質タオルを低価格で提供するため、こだわりの石鹸を使い、すべて自分たちで洗濯・乾燥。そして、一枚一枚ていねいに仕上げているそう。このこだわり、すごい!
「小杉湯」オリジナルタオル(540円)もあります。買って使うもよし、お土産にするもよし♪
ワクワクした気持ちで、早速、浴場へ!
格子の天井が昔ながらの趣を感じさせる、広い脱衣所。
浴場に入ると、丸山清人さんの富士山画がど〜んとお出迎え。それも、今や都内でも珍しいペンキ絵です!これには銭湯マニアの井元さんもテンションMAX♡これぞ「ザ・銭湯!」な風景ですよね。
ちなみに、女湯は「西伊豆から見た富士山」、男湯は「三浦半島から見た富士山」が描かれています。
湯船に浸かる前に、体を流しましょう♪老舗の銭湯とは思えないほど、ピカピカで清潔なのが、女子にとってうれしいですね。
しかも、さらにうれしいのはアメニティの充実ぶり。シャンプー、コンディショナー、ボディソープはもちろん、クレンジングに洗顔まで。すべて、最先端のSPAやホテルに置かれるKracie社「ZIRA」シリーズのものなんです!う~ん、贅沢♡
ちなみに脱衣所にも、化粧水や乳液、ボディクリームに歯間ブラシなどを完備。お風呂上がりにすっぴんのまま帰れるよう、マスクも無料で配布してくれるのです。手ぶらで来れちゃう!
※撮影のため特別にバスタオルで入浴しています
まずは「小杉湯」名物、ミルク風呂へ。とろみのあるお湯はワセリン、ミツロウ、ミネラルオイル配合で、ほのかに甘〜い香りが♡血行を促して、身体の芯からポカポカに温めてくれます。
"美肌の湯"と名高い「小杉湯」のお湯はすべて、アンチエイジング効果が期待できるといわれる「自然回帰水」を使用しているんです♪浸かっているだけで美人度がアップしそう!
オススメは他にも、日替わりと週替わりの薬湯が2つ。
日替わり湯は、よもぎやヒバ、ラベンダーなど天然素材を使用。ゆずやシークワーサーなど柑橘風呂が楽しめる週替わり湯には、ジェットバスも付いています。肩凝りやウエストシェイプによさそう!
「小杉湯」のお湯はミルク風呂が41℃、週替わり湯が42℃、日替わり湯が44℃と熱めの設定なので、水風呂との交互浴がオススメ。免疫力アップや美肌効果も期待でき、なにより身体の疲れが軽くなるんです!
お風呂から上がって、気分スッキリ!
「小杉湯」のお楽しみは、これだけではありません。
漫画喫茶ばりの漫画本や雑誌がずらりと並ぶロビーへ。実はここ、1ヶ月おきにさまざまなアーティストの作品を無料で展示するギャラリーでもあるんです。銭湯を広く知ってもらうきっかけの一つとして、15年ほど前からスタートした試みなのだとか。
心ゆくまで、読書に耽ったりアートに触れたり。ちょっとだけ携帯電話の電源をオフにして、ホッとリラックスできる自分だけの時間を過ごしましょう。
まとめ
「小杉湯」の魅力は、毎日でも入りたくなるミルク風呂、充実の豪華アメニティ、そして銭湯にいながらにして感性が刺激されちゃうこと!たった460円で、外側と内側の両方からキレイになれるなんて、“美女に愛される”所以はここにありました♡
「とにかくミルク風呂が最高です!毎日PCやスマホを眺めて疲れちゃったときは、ぜひ小杉湯へ立ち寄りましょう。明日も笑顔で頑張れますよ♡」(井元さん)
仕事帰りに「小杉湯」でひとっぷろ。ぜひみなさんも、キレイづくりの新定番にしてはいかがでしょうか?
小杉湯
住所:東京都杉並区高円寺3-32-2
電話番号:03-3337-6198
最寄駅:高円寺
◆モデル/井元まほさん
自身も役者としてステージに立ちながら、年間100本近い様々な舞台を観劇している。銭湯と温泉巡りが趣味で、銭湯検定4級、温泉ソムリエの資格を持つ。
井元さんの近況はこちらをチェック♪
[公式HP] https://avex-management.jp/artists/actor/TIMAH
[ブログ] https://ameblo.jp/l2ll-0929/
[Twitter] @maho_imoto
[Instagram] maho_imoto
撮影/片岡 祥 取材・文/皆川夕美
※2019年2月21日の情報です。
※価格は、すべて税込です。内容等は変更になる場合があります。
- 当サイト内のおでかけ情報に関して
-
※本記事は2019年02月21日時点の情報です。掲載情報は現在と異なる場合がありますので、事前にご確認ください。
※新型コロナウイルス感染症の拡大防止のため、掲載している情報に変更が生じる場合があります。最新情報は直接お問い合わせください。
※おでかけの際はマスクの着用、手洗い・手指消毒などを心がけ、感染拡大の防止に十分ご配慮いただきますようお願いします。
※本記事中の金額表示は、税抜表記のないものはすべて税込です。