甘さと酸味の絶妙なハーモニー!リッチで贅沢な味わいの都内のいちご大福5選
こんにちは!スイーツコンシェルジュの「はなとも」です。
今回ご紹介するのは、女性に人気の和スイーツ「いちご大福」。洋菓子と和菓子の美味しさを併せ持ついちご大福は、甘酸っぱいイチゴと餡子の甘さが絶妙で、舌の肥えたオトナ女子も思わず頬がゆるむ美味しさ。そんないちご大福は、大切な人への手土産にはもちろん、自分へのご褒美としてもピッタリです!
しかも最近では、求肥生地で包んだものや、こし餡、白餡、練乳餡など、お店によってそれぞれ味わいが違うので、友達と食べ歩いて、あれこれ感想を語るのも楽しそうですよね!
それでは、一つずつ、お店と合わせてご紹介していきます。
【1】妖怪のかわいらしい表情に胸キュン♡/江戸うさぎ
日暮里駅から徒歩約5分の場所にある「江戸うさぎ」は、和のテイストあふれる落ち着いた雰囲気の和菓子店。「谷中の墓地からいちご好きな妖怪がやってきた」というコンセプトのもとに作られた、冬季限定のいちご大福が人気のお店です。
看板商品の「妖怪★いちご大福/ミルクあん」(1個260円)は、思わず「かわいい~♡」と叫びたくなるほどのかわいらしさ。口からはみ出したイチゴや、ゴマであしらったつぶらな瞳が何とも言えません!
白餡に練乳を混ぜた同店オリジナルのミルクあんは、ほんのりとした甘さが印象的で、イチゴの甘酸っぱい味わいとも相性バツグンです。
大福の生地にコラーゲンが配合してあるのも、女性にはうれしいポイント。「妖怪★いちご大福」は、こしあんとミルクあんの2種類があるので、その日の気分でチョイスしてみてくださいね!
江戸うさぎ
住所:東京都荒川区西日暮里2-14-11
電話番号:03-3891-1432
営業時間:9:00~17:30
定休日:日曜、祝日(臨時休業を除く)
最寄駅:日暮里
【2】大粒イチゴの圧倒的な存在感!/御菓子司 翠江堂 本店
八丁堀駅から徒歩約5分、隅田川のほとり、中央区新川にお店を構える創業80年の老舗和菓子店「御菓子司 翠江堂(すいこうどう) 本店」。保存料や添加物は一切使用せず、素材を活かした菓子作りをモットーとした、地域に愛されるお店です。
店内には、季節感あふれる色とりどりの和菓子がずらりと並んでいます。常時約20種類の和菓子を取り揃えているので、ギフト用にすれば喜ばれること間違いなしですね!
同店で一番人気の「苺大福」(1個216円)は、厳選した大粒イチゴに、あっさりとしたこし餡を合わせ、その二つを包むとろけそうなほどやわらかなお餅が特徴です。
さらにはイチゴの酸味と香りが、上品な甘さのこし餡とも絶妙にマッチ。後味もすっきりとしているので、食べ終えた後の余韻に浸りつつも、またすぐに味わいたくなりますよ。
御菓子司 翠江堂 本店
住所:東京都中央区新川2-17-13
電話番号:03-3551-5728
営業時間:月~金 9:00~19:00 、土 9:00~15:00 ※売切れ次第、早めに閉店あり
定休日:日曜、祝日
最寄駅:八丁堀
【3】いちご大福発祥のお店!/大角玉屋 銀座店
元祖いちご大福の店として、テレビや雑誌にも多く取り上げられる「大角玉屋」。本店は新宿にありますが、今回は有楽町駅から徒歩数分の銀座店をご紹介します。
「常にお客様を第一に考え、本物の和菓子・本物の美味しさを味わっていただきたい!」をコンセプトに、素材も徹底的に吟味し、すべて国産の最高級品を使用するこだわりよう。店内には、そのこだわりが詰まった四季折々の本格和菓子がずらりと並んでいます。
看板商品の「いちご豆大福」(1個249円)は、ほんのり塩気の効いた豆大福と主役であるイチゴが、絶妙なハーモニーを奏でます。
ひとくち頬張ると、イチゴの爽やかな香りが口いっぱいに広がり、程よい甘さの餡と相まって、まろやかな風味を醸しだします。素材の良さを存分に感じられる絶品いちご大福ですよ♪
大角玉屋 銀座店
住所:東京都中央区銀座西3-1
電話番号:03-3563-1535
営業時間:10:00~20:00
定休日:1月1日
最寄駅:有楽町、銀座、銀座一丁目
【4】一日に約2,000個を売り上げる極上の苺大福!/鈴懸 東京ミッドタウン日比谷店
東京ミッドタウン日比谷の地下1階にある「鈴懸(すずかけ) 東京ミッドタウン日比谷店」は、博多に本店を構える老舗和菓子店。「一度食べたら忘れられない!」と称される苺大福は、伊勢丹新宿店だけで一日に約2,000個も売り上げたという大気の逸品です。
福岡で大人気の和菓子を楽しめるとあって、メディアにも多く取り上げられる同店。店内には、苺大福をはじめとした季節感あふれる商品が並びます。
福岡県産の「あまおう」をやわらかな求肥で包んだ「苺大福」(1個324円)は、口当たりなめらかなこし餡が、イチゴの美味しさを際立たせています。
餡子と求肥がものすごく薄いので、みずみずしいイチゴの甘みが口の中でジュワッと広がり、贅沢な美味しさを堪能できますよ。
鈴懸の苺大福は、製造数に限りがあるため、確実に食べたい方は早めの時間帯を狙ってくださいね。
鈴懸 東京ミッドタウン日比谷店
住所:東京都千代田区有楽町1-1-2 東京ミッドタウン日比谷B1F
電話番号:03-6811-2206
営業時間:11:00~21:00
定休日:東京ミッドタウン日比谷の休館日に準ずる
最寄駅:日比谷
【5】ジューシーなイチゴが2粒入り!/果匠 正庵
恵比寿駅と広尾駅のちょうど中間にお店を構える「果匠 正庵」は、全面ガラス張りのおしゃれな外観が目印。一つひとつ手作りにこだわった季節感あふれる商品を求め、遠方からわざわざ買いにくる方も多い人気店です。
店内に入ると、とても美味しそうな羊羹や大福、どら焼きや最中などが目に飛び込んできます。
人気の「いちご大福」(1個389円 ※時期により価格が変更となる場合あり)は、イチゴが2粒入った見た目もかわいらしい一品。北海道産の小豆をザラメ糖で練り上げた上品な餡は程よい甘さで、甘酸っぱいイチゴとも相性ばっちりです。
餡子もたっぷり入っているので食べ応えも◎。イチゴと餡子が上下で分かれているので、食べ方によっては、いろんな味わいを楽しむことができますよ。
果匠 正庵
住所:東京都渋谷区広尾1-9-10
電話番号:03-3441-1822
営業時間:月~土 10:00~19:00、日・祝 10:30~17:00
定休日:なし
最寄駅:恵比寿、広尾
まとめ
今回は厳選して5つのいちご大福をご紹介しましたが、お店によってイチゴや餡子の種類、甘さ加減、形などが全く違い、いちご大福の奥深さに改めて驚きました!
大福のやわらかさや、食感もそれぞれに異なります。いろんないちご大福を食べ比べれば、幸せ気分に浸れること間違いなし!日頃の疲れもリフレッシュされて、また明日からバリバリと頑張れるはずですよ。
◆取材・執筆/はなとも
スイーツコンシェルジュ・スイーツライター。
スイーツをこよなく愛するスイーツ男子。食べ歩きが趣味で、1日に5~6軒を食べ歩ける鉄の胃袋を持ち、何時間でも並べる気力と根性が最大の武器!
[Twitter] https://twitter.com/hanatomo84
[Instagram] https://www.instagram.com/HANATOMO84/
※2019年1月15日時点の情報です。価格など、内容は変更になる場合があります。
こちらの特集もチェック!
>>>おしゃれでリーズナブル!満足度◎の女子会に使えるおすすめのお店
- 当サイト内のおでかけ情報に関して
-
※本記事は2019年01月15日時点の情報です。掲載情報は現在と異なる場合がありますので、事前にご確認ください。
※新型コロナウイルス感染症の拡大防止のため、掲載している情報に変更が生じる場合があります。最新情報は直接お問い合わせください。
※おでかけの際はマスクの着用、手洗い・手指消毒などを心がけ、感染拡大の防止に十分ご配慮いただきますようお願いします。
※本記事中の金額表示は、税抜表記のないものはすべて税込です。