天然氷を使用したフルーツたっぷりのかき氷を楽しめる!/重義
こんにちは!スイーツコンシェルジュの「はなとも」です。
今回ご紹介する「重義」は、天然氷と厳選フルーツを使用したかき氷を楽しめる、今話題のお店。
北千住にある超人気パンケーキ店「茶香」が手がけるかき氷専門店とあって、連日行列ができるほど大盛況なんです。
お店は北千住駅から徒歩約10分。飲食店や惣菜店など、約100軒以上のお店が並ぶ「千住ほんちょう商店街」の通り沿いにあります。
仲の良い友達と普段見慣れない街並みを、ワイワイおしゃべりしながら散策するのもオススメです。
縁側をイメージしたという和の趣あふれる店内は、テーブル席のみの全10席。
落ち着いた雰囲気の中、ゆっくりとかき氷を楽しむことができますよ。
自家製シロップを使用した至福のかき氷!
こちらが同店のかき氷メニュー。氷は「南アルプス・八ヶ岳 蔵元 八義 天然氷」を使用し、シロップは注文を受けてからフルーツを絞るこだわりようです。
季節にもよりますが、常時約8種類のかき氷が用意されています。
「生いちご」(950円)、「メロン」(950円)、「キウイ」(950円)、「オレンジ」(900円)を注文した場合は、氷の上にかける練乳を選ぶことができます。
通常の練乳、ヨーグルト練乳、マスカルポーネ練乳の3種類の練乳の中からどれか1つをセレクト可能。
それぞれ味わいがまったく違うので、友達と別々の練乳を注文して食べ比べてみるのもオススメですよ。
取材時は1番人気、練乳ベースのスイーツかき氷メニューの「かぼちゃん」(980円)を作る様子を、特別に見せていただきました。
まずは天然氷をかき氷機にセットし、その後、器を回しながら、氷を削っていきます。
削った氷は手で押さえるのではなく、空気を入れるようにふんわりと盛るのがポイントなのだそう。
氷を削った後は、全体に生クリームをたっぷりとかけていきます。
その後、裏ごししたかぼちゃのペーストを、生クリームの上に半分ほどかけていきます。
最後にほろ苦いキャラメルソースを真上から網目状にかけていきます。
かぼちゃのペーストに、生クリームがこんもりと盛られた姿がキュートですね!
「重義」で人気のかき氷3種を食べ比べ!
今回は1番人気の「かぼちゃん」の他、通年メニューの「生いちご」と「キウイ」の3種類のかき氷を食べ比べてみました。
まずは同店1番人気の「かぼちゃん」(980円)。
こんもり盛られたかぼちゃのペーストと生クリームの綺麗なコントラストが目を引く一品です。
SNS映えもバッチリなので、とける前にすばやく写真を撮っちゃいましょう!
濃厚なかぼちゃの味わいと、甘さ控えめの生クリームが相性抜群。クリーミーでとろける舌触りもたまりません!
全体的に素材本来の甘味を生かしているので、意外なほどあっさり食べ進められます。
今までのかき氷とは違う、口の中でふわりと溶ける食感は、一度食べると忘れられなくなりますよ!
世代を問わず大人気の「生いちご」(950円)は、1杯のかき氷に、いちご約10個を使った贅沢な一品。
透明な氷に濃厚なイチゴシロップと練乳が染み込んでいく様子は、食べる前から暑さを癒してくれますね。
そのまま食べても十分に美味しいですが「マスカルポーネ練乳」をかけると、甘さとコクが増すのでオススメです。
自家製イチゴシロップの独特な甘酸っぱさに、マスカルポーネ練乳の絶妙な甘味が合わさった味わいは、一度食べるとヤミツキになること間違いなし!
氷の中にもカットされたイチゴがたっぷり!
果肉の美味しさを感じながらも、天然氷の繊細な食感と、口の中でふわっと軽やかにとけていくやさしい味わいを堪能できます。
すっきり味の「キウイ」(950円)は、自家製キウイシロップをたっぷりとかけた、これまた暑い夏に食べたくなるかき氷。
キウイの甘酸っぱい味わいが後を引く美味しさです。
こちらには、さっぱりとした甘さの「ヨーグルト練乳」がオススメ。酸味もやや控えめなので、その分、甘みがすっきりと引き立ちます!
いちご同様、氷の中にもカットしたキウイがたっぷりと入っているので、食感を楽しみながら最後までさっぱりといただけます。
ヨーグルト練乳をたっぷりとかけて、甘さと酸味の変化を楽しんで下さいね。
まとめ
連日行列ができる同店では、席の予約は受け付けておらず、当日専用のボードに名前を書いた順番に入店できるシステム。曜日に限らず11時頃に並べば、比較的早い時間帯に入店できるそうですよ。
天然氷に自家製シロップをたっぷりとかけたかき氷は、暑さで疲れた体と心をクールダウンさせてくれるはず!
他では食べられない極上のかき氷を堪能&SNSにポストして、友達と一緒に贅沢なスイーツタイムを過ごして下さいね。
重義
住所:東京都足立区千住1-24-8
電話番号:なし
営業時間:11:30~18:00
定休日:月曜、火曜
最寄り駅:北千住
◆取材・執筆/はなとも
スイーツコンシェルジュ・スイーツライター。
スイーツをこよなく愛するスイーツ男子。食べ歩きが趣味で、1日に5~6軒を食べ歩ける鉄の胃袋を持ち、何時間でも並べる気力と根性が最大の武器!
[Twitter] https://twitter.com/hanatomo84
[Instagram] https://www.instagram.com/HANATOMO84/
※2018年7月27日現在の情報です。価格はすべて税込み。価格やメニューなど、内容は変更になる場合があります。
※こちらのお店は閉店しました。
- 当サイト内のおでかけ情報に関して
-
※本記事は2018年07月27日時点の情報です。掲載情報は現在と異なる場合がありますので、事前にご確認ください。
※新型コロナウイルス感染症の拡大防止のため、掲載している情報に変更が生じる場合があります。最新情報は直接お問い合わせください。
※おでかけの際はマスクの着用、手洗い・手指消毒などを心がけ、感染拡大の防止に十分ご配慮いただきますようお願いします。
※本記事中の金額表示は、税抜表記のないものはすべて税込です。