絵本の世界で夢見心地のカフェタイム!/絵本の中のBAR
東京駅八重洲南口よりすぐ、グラントウキョウサウスタワーの地下1階にある「カフェスペリオーレ 東京駅サウスタワー店」の一角に、働く女子の癒しの空間として「絵本の中のBAR」がオープン!
絵本の中の不思議な森に迷い込んだような、非日常空間が味わえるフォトジェニックカフェとして、女性客やカップルに人気です。
2018年8月31日(金)までの期間限定なので、気になる女子は急いで足を運んでみてくださいね。
エリアに入ると、壁一面が不思議な森になっており、いきなり別世界に足を踏み入れたような雰囲気に。
さらに、テーブルにはプロジェクションマッピングで絵本の世界が映し出され、「庭」、「湖」、「宇宙」の3つのシチュエーションに次々変化していきます。
映像に触れると花が咲いたり、鳥が飛び立ったり、さまざまなアクションが起こります。
自分の動きに合わせて絵本の世界に変化が起こるので、飽きずにずーっと遊んでいられそう!
光に照らされたメニューもフォトジェニック!
友だちと一緒に写真を取り合ったり、移り変わるプロジェクションマッピングを動画に残したりと絵本の中の世界は一時も目を離せません。
同店で提供されるドリンクは、ノンアルコールでカクテルのようなかわいい見た目の「モクテル」です。
“偽”を意味する「mock(モック)」と「カクテル」を合わせた造語で、お酒を飲めない人もカクテルを楽しむ気分を味わえるドリンクなんだとか。
夢の世界のモクテルはかなりフォトジェニックとのことなので、早速いただいてみます。
超フォトジェドリンクがかわいすぎる!
今回いただいたのは、1番人気のモクテル「宇宙さんぽ」(1,620円)。
上部のコットンキャンディを雲、レモンを月に見立てたSNS映え確実なかわいらしい1杯です。
ブルーライトシロップの青、レモンの黄色、コットンキャンディの白と、鮮やかな色味は見ているだけで楽しくなりますね。
コットンキャンディを溶かせば、ドリンクに甘みをプラスしてくれます。
スッと一瞬でとけてしまう様子は、ムービージェニックでもありますよ。
レモンピールのつぶつぶ感や、爽やかなレモンの香りでさっぱりと飲めます。
レモンを潰して酸味の調整もできるので、好みの甘さや酸味を見つけながら楽しんでみてくださいね。
せっかく絵本の中に入ったのだから、モクテルと一緒にかわいいスイーツもいただきたい!
同店の「オリジナルスイーツ」(1,080円)は、焼き菓子、トッピング、生クリームの有無を選んで組み合わせるスタイル。
今回は焼き菓子をチーズタルト&パウンドケーキ、トッピングをベリーにして、生クリームも盛り付けてもらいました。
滑らかなチーズの口当たりや、イチゴのフレッシュな酸味を楽しめるスイーツは、キュートな見た目に反して大人向けで甘さ控えめ。
ついつい食べ過ぎちゃいそうな、上品なスイーツですよ。
スイーツやドリンクをいただいている間にも、テーブルに映し出される世界が刻々と変化していきます。
庭から壮大な宇宙に変化!
惑星のモチーフに触ると色が変わったり、手の動きに合わせて星がきらめいたり。
薄暗い絵本の中で色鮮やかに広がっては変わる世界が独特な浮遊感を生み、ドキドキワクワクしながらもゆったりと心が癒されるのを感じます。
まとめ
どこを切り取ってもフォトジェニックな「絵本の中のBAR」は、絶好のSNS映えスポット!
普通のカフェじゃ物足りない!という人は、友だちを誘って絵本の世界へ迷い込んでみてはいかが?
東京駅からすぐという好アクセスなので、仕事帰りなどに立ち寄りやすいのもポイント。
2018年8月31日(金)までの期間限定なので、早めに訪れるのがオススメですよ。
絵本の中のBAR
住所:東京都千代田区丸の内1-9-2 グラントウキョウサウスタワー B1F
電話番号:03-6268-0318
営業時間:月~木 11:00~22:00/金 11:00~23:00/日祝 11:00~21:00
※L.O:閉店1時間前まで
開催期間:開催中~2018年8月31日(金)
定休日:なし
最寄駅:東京/京橋
取材・文/黒澤陽二郎
※2018年6月18日の情報です。価格はすべて税込みです。内容は変更になる場合があります。
◆注目の新名所もチェック!
- 当サイト内のおでかけ情報に関して
-
※本記事は2018年06月18日時点の情報です。掲載情報は現在と異なる場合がありますので、事前にご確認ください。
※新型コロナウイルス感染症の拡大防止のため、掲載している情報に変更が生じる場合があります。最新情報は直接お問い合わせください。
※おでかけの際はマスクの着用、手洗い・手指消毒などを心がけ、感染拡大の防止に十分ご配慮いただきますようお願いします。
※本記事中の金額表示は、税抜表記のないものはすべて税込です。