味わい豊かな5種のミルクでコーヒーの楽しみ方が広がる!/COFFEEMILK
川崎駅改札すぐ、2018年2月にリニューアルされたアトレ川崎に、「COFFEEMILK」が新規オープン。
コーヒーにこだわるショップが増えるなか、「ミルク」を主役にした斬新なカフェとして注目を集めています。
朝7時オープンで改札のすぐ近くにあるため、通勤前にも立ち寄りやすく、もちろんテイクアウトもOK。
店内はウッドベースでナチュラルな優しい印象。カウンター席には電源があり、忙しい女子のコーヒータイムにぴったり。
48席と席数も多いため、友だちとゆったりカフェタイムを過ごすこともできますよ。
同店の特徴は、こだわりコーヒーと合わせる豊富なミルクの種類。
定番の牛乳のほか、アーモンドやピスタチオなどから採れる「植物性ミルク」4種から選べます。
今回は、同店自慢のミルクラテ5種を飲み比べて、それぞれどのような味なのか試してみたいと思います。
ミルクラテ5種を飲み比べ!
左から「リッチミルクラテ」(S 388円/M 432円)、「ソイミルクラテ」(S 421円/M 464円)、「アーモンドミルクラテ」(S 475円/M518円)、「ピスタチオミルクラテ」(S 518円/M 561円)、「ウォールナッツミルクラテ」(S 518円/M 561円)。
一見わかりづらいですが、ピスタチオは緑、アーモンドは紫など、種類によってほんのり色味に特徴があるんです。
まずは神奈川県産のこだわりの牛乳を使用した「リッチミルクラテ」からいただきます。
濃厚なミルクはしっかりとしたコクが感じられ、とってもコーヒーの酸味を和らげ、まろやかな印象。砂糖を入れなくても甘みがほんのり感じられる味わいです。
同店のラテの中では一番飲みやすいため、さっと元気がほしい早朝にぴったりだと感じました。
「ソイミルクラテ」はフワッと大豆の香りが少し漂いますがクセがなく、豆乳が苦手な人もごくごく飲めそうな一品。
牛乳よりもやさしい口当たりで、コーヒーのほんのりとした苦味とバランス良く調和。朝でもお昼でも、どんなシーンでも飲みやすいミルクラテといった印象です。
続いて、アーモンドの香ばしい香りに癒される「アーモンドミルクラテ」。思った以上にアーモンドの香りが口いっぱいに広がり、びっくり!
お好みで入れられる「バニラシロップ」で、アーモンドの風味もさらに引き立ち、さらにリラックスできそう!
少し疲れが出てきたお昼過ぎから夕方の、癒しがほしい時間帯にオススメですよ。
女子人気の高い「ピスタチオミルクラテ」は、瑞々しいピスタチオの香りをフワッと感じる、爽やかな味わい。
ホワイトチョコレートシロップで甘みを足して、スイーツ感覚のドリンクにすることもできますよ。
香り、味ともに飲み応えがあるので、おやつタイムなど気分をリフレッシュしたいときにオススメです。
「ウォールナッツミルクラテ」は、深みのある芳醇な香りが特徴。
少し苦味があるので、苦手な人はメープルシロップを入れて優しい甘みを加えてみてもいいかも!
しっとり感じるほろ苦さは、気合を入れたいときや、もうひと頑張りしたいときにぴったりです。
それぞれの個性が光る「植物性ミルク」は、ミルクのみやアイスティーなど、ほかにもさまざまな楽しみ方ができるので、友だちや同僚と好みの飲み方を探してみるのも面白そうです。
小腹が空いたカフェタイムにぴったりなフードメニューは、可愛らしいミルクフランスがオススメ。
左から「塩バターあんミルクフランス」(367円)、「リッチミルクフランス」(302円)、「コーヒーミルクフランス」(356円)。
一番人気は、練乳入りの濃厚なミルクと甘さ控えめのあんの組み合わせがベストマッチな「塩バターあんミルクフランス」。
岩塩がかかっており、濃厚な味わいのクリームの甘さを塩が引き締めてくれるので、重厚ながらもさっぱりいただけるスイーツパンです。
噛み応えありながらも中がフワッフワのパンの食感もヤミツキになりそうで、何度もリピートしたくなる味わいでした。
「リッチミルクフランス」、「コーヒーミルクフランス」も甘さ控えめで、ミルクラテとの相性もバッチリ。ぜひ好みの組み合わせで食べてみてくださいね。
こだわり満点のコーヒーにSNS映え抜群のミルクシェイクも◎
ミルクが主役の同店ですが、コーヒーへのこだわりもすごいんです!
「ドリップコーヒー(Cold)」(S 313円/M 356円)は、シングルオリジン豆からミルクとの相性の良い豆を選定し、オリジナルでブレンドした、少し酸味を出した香り高いコーヒー。
苦味が少なく、さらっと飲めるので、食事の後にもぴったりですよ。
ふわふわのフォームミルクがかわいい「アイスフォームドミルク エスプレッソ」(S 410円/M 453円)は、抜群の口当たりの柔らかさ。
アイスフォームドミルクは、エスプレッソのほか「リッチミルク」(S 367円/M 410円)、「抹茶」(S 410円/M 453円)もラインナップ。
もっと甘くてスイーツのようなドリンクが飲みたい!という人には「ストロベリーミルクシェイク」(626円)がオススメ!
色鮮やかでSNS映え間違いなしのシェイクには、果肉入りのストロベリーソースやイチゴシロップ、バニラシロップなどが入っており、これ1つでおやつ代わりになりそうなボリューム!
冷たくてつぶつぶ食感も楽しめるシェイクは、本格的な暑さがやってくるこれからの季節にぴったり。
イチゴの風味たっぷりのひんやりシェイクは、夏の定番になりそうですよ。
まとめ
「ミルクによってここまで香りやコーヒーの味わいが異なるとは・・・!」と驚くこと間違いなしの「COFFEEMILK」。
新たなコーヒーの楽しみ方として、トレンドになりそうなお店です。
友だちとののんびりコーヒーブレイクはもちろん、差し入れにもらっても嬉しいこだわりラテ、ぜひ一度は試してみて!
COFFEEMILK
住所:神奈川県川崎市川崎区駅前本町26-1 アトレ川崎3F
電話番号:044-246-0200
営業時間:7:00~22:00
定休日:なし(施設に準ずる)
最寄駅:川崎
取材・文/黒澤陽二郎
※2018年6月20日時点の情報です。価格はすべて税込みです。内容は変更になる場合があります。
- 当サイト内のおでかけ情報に関して
-
※本記事は2018年06月20日時点の情報です。掲載情報は現在と異なる場合がありますので、事前にご確認ください。
※新型コロナウイルス感染症の拡大防止のため、掲載している情報に変更が生じる場合があります。最新情報は直接お問い合わせください。
※おでかけの際はマスクの着用、手洗い・手指消毒などを心がけ、感染拡大の防止に十分ご配慮いただきますようお願いします。
※本記事中の金額表示は、税抜表記のないものはすべて税込です。