今みんなが注目しているイベントTOP10(3月8日版)
今回は「レッツエンジョイ東京」内のアクセスデータを元に、今日これから行ける、話題のイベントTOP10を紹介します。贅沢な気分を味わえそうな苺スイーツブッフェから、桜をテーマにしたプロジェクションマッピングまで、注目のイベントが目白押しです♪(2018年2月27日時点のデータを使用しています)
【1位】Strawberry Sweets Buffet/魅惑の苺スイーツがズラリ!ホテルの最上階で味わう絶景ブッフェ
▲※写真はイメージです。
季節のフルーツ“苺”をふんだんに使用したスイーツ&セイボリーが堪能できるブッフェ「Strawberry Sweets Buffet」が、品川プリンスホテルで開催中。ブッフェ会場があるのは、昨年12月にホテル最上階にオープンした「DINING & BAR TABLE 9 TOKYO」!東京の街並みと海辺の景色を一望しながら、ショートケーキなどの定番をはじめ、約30種の苺メニューが楽しめます。
◆Strawberry Sweets Buffet
開催場所:品川プリンスホテル
開催日時:開催中~2018年3月31日(土)
最寄り駅:品川
【2位】オトナ苺スイーツブッフェ/週末&祝日限定!苺スイーツ食べ放題の“オトナ女子”ブッフェ
苺と旬の食材で織りなす、エレガントで華やかな「オトナ苺スイーツブッフェ」がコンラッド東京で開催されます。全ての料理に苺がふんだんに使用されているため、どのメニューも春をイメージさせる優しい色合いに!ズラリと並ぶ光景は、女心をくすぐられますね♪また、このブッフェは金・土・日の週末と祝日限定。一週間頑張った自分へのご褒美タイムとしてもオススメです。
◆オトナ苺スイーツブッフェ
開催場所:コンラッド東京
開催日時:開催中~2018年5月27日(日)までの毎週金・土・日曜および祝日
最寄り駅:新橋/汐留
【3位】MILKLAND HOKKAIDO → TOKYO/北海道産ソフトクリーム×北海道純生クリーム=超濃厚ソフトが楽しめる!テイクアウト専門店が期間限定オープン
「MILKLAND HOKKAIDO → TOKYO」では、北海道産のソフトクリームの上から更に道産純生クリームを合わせた『超濃厚ソフト』、または道産ヨーグルトを合わせた『超さっぱりソフト』に、来店者自身が期間中いろいろ変わるトッピングから選んで盛り付けてオリジナルスイーツ「北海道ソフトパフェ」を作ることが出来ます。期間限定オープンで、終了間近!この機会をお見逃しなく。
◆MILKLAND HOKKAIDO → TOKYO
開催場所:KN渋谷2
開催日時:開催中~2018年3月11日(日)
最寄り駅:渋谷
【4位】チョコレートフォンデュ食べ放題/神コスパ!? 1,580円でチョコフォンデュ食べ放題のイベントが始まる!
成城石井が運営するワインバー「Le Bar a Vin 52 AZABU TOKYO」全店で、初の『チョコレートフォンデュ食べ放題』がバレンタイン・ホワイトデーの期間に合わせて開催されます。この機会に甘くて幸せなひとときを過ごしてみてはいかがでしょうか♪
※日時・場所・出演者、イベント参加に関する条件や料金等が変更になる場合があります。事前に会場・主催者までお問合せいただくか、公式サイト等で最新情報をご確認ください。
◆チョコレートフォンデュ食べ放題
開催場所:Le Bar a Vin 52
開催日時:開催中~2018年3月29日(木)の平日限定 ※2月23日(金)は対象外
最寄り駅:麻布十番
【5位】けろけろけろっぴ×ポムポムプリンカフェ/懐かしの“けろけろけろっぴ”と“ポムポムプリン”がコラボ!フードからデザートまで、ふたりの仲良しメニューを楽しもう。
▲(C)1988, 1996, 2018 SANRIO CO., LTD. APPROVAL NO.S584541
ポムポムプリンカフェで、“けろけろけろっぴ”との期間限定コラボレーション「けろけろけろっぴ×ポムポムプリンカフェ」が開催されます。「元気いっぱい“けろけろけろっぴ”が『ポムポムプリンカフェ』に遊びにやってきた!」をテーマにしたフードやデザートが登場。サフランライスのプリン島にマッシュポテトのけろっぴがちょこんと乗って雨宿りしているカレーや、ふっくらパンケーキのプリンくんとメロンシャーベットのけろっぴのプレートなど、ふたりの仲良しメニューが楽しめます!
◆けろけろけろっぴ×ポムポムプリンカフェ
開催場所:ポムポムプリンカフェ原宿店
開催日時:開催中~2018年3月31日(土)
最寄り駅:原宿/明治神宮前〈原宿〉
【6位】期間限定ショップ Lipton Good in Tea OMOTESANDO/その日の気分や体調に合わせてドライフルーツなどを入れたホットアレンジティーが楽しめる♪リプトンの期間限定ショップが表参道にオープン。
太陽の恵みをいっぱいに浴びた紅茶に、自然の力たっぷりのドライフルーツを入れたホットアレンジティー「Good in Tea」が楽しめる専門店「期間限定ショップ Lipton Good in Tea OMOTESANDO」が、GYREに期間限定でオープンしています。合計9種類のメニューの中から、あたたまりたい、集中したい、調子を整えたい、などその日の気分や体調に合わせて好みの「Good in Tea」を選び、心にも体にもうれしい冬の紅茶ならではのアレンジが楽しめます。
◆期間限定ショップ Lipton Good in Tea OMOTESANDO
開催場所:GYRE
開催日時:開催中~2018年4月1日(日)
最寄り駅:原宿/明治神宮前〈原宿〉/表参道
【7位】TOKYO TOWER CITY LIGHT FANTASIA~夜桜バージョン~/東京上空150mで夜桜見物!?春限定のオリジナルプロジェクションマッピングが楽しめる。
東京タワーでは、大展望台から見渡せる“リアル”な東京の夜景と「桜」をモチーフにした春限定のオリジナルプロジェクションマッピングが楽しめる「TOKYO TOWER CITY LIGHT FANTASIA~夜桜バージョン~」を開催中。東京タワーの大展望台2階フロアで、ひと足早く春を感じてみませんか?
◆TOKYO TOWER CITY LIGHT FANTASIA~夜桜バージョン~
開催場所:東京タワー
開催日時:開催中~2018年5月6日(日)
最寄り駅:赤羽橋/御成門/神谷町/大門/浜松町
【8位】変わる廃墟展2018/朽ち果てた廃墟がアート作品に!? 静寂の中に眠る廃墟の美しさが、写真や映像で堪能できる展覧会開催。
廃墟をテーマにした写真展「変わる廃墟展2018」が、浅草橋のギャラリーで開催されます。会場には廃墟ときいて思い浮かべる廃墟の朽ち果てた・心霊的などのイメージとは違う作品がズラリと並びます。Instagramのフォロワー数が3万人を超える「啝(わ)」や、iPhoneで撮影した作品が人気の「SaltyBarbara」など、全13組のアーティストが参加。息をのむほど美しい写真や、物語を想起させられる作品など、廃墟の美しさが感じられます。
◆変わる廃墟展2018
開催場所:TODAYS GALLERY STUDIO
開催日時:開催中~2018年3月21日(水・祝)※月曜は休館
最寄り駅:浅草橋/蔵前
【9位】東京タワーSAKURA EASTER/日本の春を象徴する「桜」と春の訪れを祝う「イースター」が融合!春限定の室内ディスプレイが楽しめます。夜はライトアップも♪
「東京タワーSAKURA EASTER」では、満開の桜と、東京タワーの高さ(333m)にちなんだ333個のイースターエッグで飾られたウエルカムゲートが登場します。さらに、日没頃から桜とイースターエッグのゲートをピンク色にライトアップ!夜も満開の桜を楽しめます。
◆東京タワーSAKURA EASTER
開催場所:東京タワー
開催日時:開催中~2018年5月6日(日)
最寄り駅:赤羽橋/御成門/神谷町 /大門/ 浜松町
【10位】空ピクニック/お花見ならぬ“お空見”スポットが登場!?海抜251mの超高層ビル60階で“日本一空に近いピクニック”が楽しめる!
SKY CIRCUS サンシャイン60展望台では、人工の芝生を敷いたエリアが登場する「空ピクニック」が開催されます。会場では、人工の芝生だけでなくハンモックやビーズソファも設置され、リラックスして景色を観ることが可能。特設スポットとして、展望台の窓枠をフォトジェニックなフォトフレームにした『フォトスポットウィンドウ』が2箇所登場。展望台の景色をバックに大切な人と素敵な写真を撮影できます。
◆空ピクニック
開催場所:サンシャインシティ、SKY CIRCUS サンシャイン60展望台
開催日時:開催中~2018年3月14日(水)
最寄り駅:東池袋/池袋
※このランキングは、2018年2月27日時点でのレッツエンジョイ東京のアクセスデータをもとにしています。
※イベントの内容や日程等は変更になる場合があります。
◆そのほか今、注目イベントを探すならこちらのページもチェック!
こちらの特集もチェック!
- 当サイト内のおでかけ情報に関して
-
※本記事は2018年03月08日時点の情報です。掲載情報は現在と異なる場合がありますので、事前にご確認ください。
※新型コロナウイルス感染症の拡大防止のため、掲載している情報に変更が生じる場合があります。最新情報は直接お問い合わせください。
※おでかけの際はマスクの着用、手洗い・手指消毒などを心がけ、感染拡大の防止に十分ご配慮いただきますようお願いします。
※本記事中の金額表示は、税抜表記のないものはすべて税込です。