あんぱんにドーナッツetc.昔ながらの味と形が懐かしい定番の100円パン
西武線小川駅から徒歩10分ほど。ベーカリーカフェ「パン・コキール小平店」は、フジパン系列のお店。府中街道に面したスーパーの一角にあります。
入って正面にあるのは、オススメ商品や旬の食材を使った季節もの。100円商品があるのは、右側の陳列棚です。
この棚に並んだパンは全部100円(税別)!菓子パンや惣菜パンがずらりと並んだ様子に、パン好きは思わずテンションUPするはず。
こんがり焼き色がキレイな「小倉あんぱん」は、老若男女が愛する定番の味。昔ながらの姿に、なんだかほっこり気分に♪
この棚にある糖度の高い安納芋を贅沢に使った「安納芋あんぱん」も100円(税別)です。
砂糖をまぶした「ツイストドーナツ」(左)と「アンドーナツ」(右)は、疲れたときに紅茶やコーヒーと一緒にいただきたいツートップです。
レーズンとシュガーのダブルパンチがクセになるこちらは、さらに安い90円(税別)!
そして惣菜系は、菓子系を上回る充実ぶり。お腹にたまる「なつかしコロッケ」も「焼きそばドッグ」も100円(税別)だなんて、うれしい限りです。
ハムエッグとパンを合わせたような「ハムタマロール」、食べ応えのある「チーズウインナー」なども人気。
バゲット系は、ボリューミーな「明太フランス」、たっぷりのチーズを包んで焼いた「カマンベールフランス」などがラインナップ。
30センチ以上はある「ガーリックドリヨン」。お願いすれば食べやすいサイズにカットしてもらえますよ。
レジ横では、サンドイッチも100円(税別)で提供。同じケースの中には、パウンドケーキのようなサイズの巨大な菓子パンも。太っ腹です!
ちなみにお店は、昼時が一番込むのだそう。これだけの種類の100円パンが揃っているから、いろいろ食べたい欲張り女子も、コスパ良くパンランチができちゃいますね!
クリームパンにメロンパンも!100円商品以外にも美味しいパンが目白押し
同店では、100円パン以外もとっても買いやすい値段。数あるラインナップの中で、人気のパンを教えてもらいました。
一番人気は、発酵バター入りのマーガリンを使った「塩パン」(122円・税別)。バターの風味と表面にまぶされた岩塩の塩っ気が、後を引くおいしさです。
また、「あん塩パン」(122円・税別)もイチオシ。小平店だけでしか食べられないオリジナルなのだとか。甘じょっぱい味が好きな人はきっと気に入るはずです。
人気の2位・3位は「カレーパン」(180円・税別)と「メロンパン」(168円・税別)。4位が北海道産牛乳100%使用のクリームが美味しい「天使のクリームパン」(160円・税別)で、5位はカリっとした生地をぐるぐる巻いた写真の「ミルキーティアラ」(158円・税別)なのだそう。
また、ダジャレから生まれた「カメロンパン」(200円・税別)も。かわいらしい見た目に思わず、ほっこりします♪
他にも「いちごスティック」(180円・税別)など、ボリューミーでリーズナブルな商品がいっぱいです。
手作りにこだわっている同店の厨房を特別に見せてもらうと、サツマイモをたっぷり巻き込んだ「おさつロール」(120円・税別)を作っていました。こんなにたくさんのお芋が入っているとは驚きです!
ドリンクもオール100円(税別)でコスパ抜群のランチが楽しめる
100円パンが並ぶ棚の反対側にはイートインスペースがあり、お昼時は連日満席。買ったパンをすぐ食べられますよ。
会計時に中で食べる旨を伝えると、イートイン用のトレイにパンを移し、おしぼりを付けてくれます。そしてレジの上にあるドリンクメニューを見ると、コーヒー、紅茶、オレンジジュースが100円(税別)とこれまた良心的な価格設定。
「チョココロネ」、「ちりっとチーズ」、「明太ポテト」の100円パン3つにアイスティーと計4品を注文して、しめて400円(税別)。お得すぎますっ。
温めなどにも対応してくれるし、大満足の昼下がりでした♪
空いている時間帯を狙うなら、平日の14時~16時くらいに行くのがベスト。パンの香りに包まれた静かな店内で、お得な買い物や休憩をすることができますよ。
手作りの焼きたてパンが100円から買えちゃう、パン好き女子にとって天国のような「パン・コキール」。グルメ女子も満足な美味しさと、大人買いしてもお財布に優しい価格がそろったうれしいベーカリーに、ぜひ足を運んでみてくださいね。
なお、パンが売り切れ次第閉店になってしまうそうなので、ご注意を!
パン・コキール小平店
住所:東京都小平市小川東町1-6-20
電話番号:042-345-6365
営業時間:9:00~19:00(売り切れ次第)
定休日:なし
最寄り駅:小川
取材・文/佐々木志野
※2018年3月4日現在の情報です。メニューや価格など、内容は変更になる場合がございます。
こちらの特集もチェック!
>>>おしゃれでリーズナブル!満足度◎の女子会に使えるおすすめのお店
- 当サイト内のおでかけ情報に関して
-
※本記事は2018年03月04日時点の情報です。掲載情報は現在と異なる場合がありますので、事前にご確認ください。
※新型コロナウイルス感染症の拡大防止のため、掲載している情報に変更が生じる場合があります。最新情報は直接お問い合わせください。
※おでかけの際はマスクの着用、手洗い・手指消毒などを心がけ、感染拡大の防止に十分ご配慮いただきますようお願いします。
※本記事中の金額表示は、税抜表記のないものはすべて税込です。