彼と温泉に入ってドキドキ!冬でも思いっきりハシャげる温泉プールデート/箱根小涌園ユネッサン

温泉街でもある箱根デート、せっかくなら日帰りでも彼とゆっくり温泉に浸かりたいですよね。そんな時は、水着着用で彼と一緒に温泉を楽しめる「箱根小涌園ユネッサン」へGO!
全長40mの「超絶景!展望露天風呂」や、急流を滑り降りられるウォータースライダー「ロデオマウンテン」でテンション急上昇!
温泉・温水なので、秋・冬でも箱根の山々の絶景を楽しみながら遊べちゃいます!

泳げる屋内メインスパでは、30分に一度、噴水やシャボン玉がとびだす「光と音と水の演出」も。
彼とハシャいで泳いでいるうちに、二人の仲も急接近しちゃいそうです!

泳ぎ疲れたら、本物のワインを使った「ワイン風呂」や温泉で低温抽出した「本格コーヒー風呂」など変わりダネ温泉でリラックスしてみて。
温泉に浸かってほっこりすれば、彼との会話もゆっくり楽しめそうですね。
箱根の醍醐味である温泉をずーっと二人で楽しめる「箱根小涌園ユネッサン」。彼と水着で過ごすドキドキを楽しんでみて!
箱根小涌園ユネッサン
住所:神奈川県足柄下郡箱根町二ノ平1297
電話番号:0460-82-4126
営業時間:ユネッサン(水着エリア)9:00〜19:00/森の湯(裸エリア)11:00〜20:00
※最終入場は終了の1時間前まで。
※シーズンにより営業時間を延長する場合がございます。
※その他エリアは施設によって営業時間が異なります。
定休日:不定休(要問合せ)
入場料:ユネッサン(水着エリア)大人2.900円/森の湯(裸エリア)大人1,900円
最寄駅:小涌谷(バス利用、小涌園バス停下車)
富士山を望める海賊船でワクワク芦ノ湖周遊冒険デート/箱根海賊船

芦ノ湖の美しい景色を眺めながらの船旅デートで、開放的な気分を味わえるのが、芦ノ湖の桃源台港、箱根町港、元箱根港3つの港を結ぶ遊覧船「箱根海賊船」です。
各港で乗り降りして周辺の観光を楽しんだり、ぐるーっと芦ノ湖を一周してゆったりとした時間を過ごすこともできます。

海賊船は全3種類。18世紀にフランスで建造された戦艦をモデルに造られた、赤と白の船体が目を引く「ロワイヤルⅡ」は、内装もゴージャス!
豪華な船旅で、普段よりちょっぴり大人なカップルの気分を味わえそう。

天気のいい日には、船内から目の前に雄大な富士山が一望できます!
大自然を感じながらリラックスできること間違いなし。

海賊船に乗って彼の冒険心をくすぐると、少年に戻ったかのようにハシャぎ回るかわいい彼の一面を見られるかもしれませんね。
箱根海賊船
住所:神奈川県足柄下郡箱根町元箱根164(桃源台港)/神奈川県足柄下郡箱根町箱根161(箱根町港)/神奈川県足柄下郡箱根町元箱根6-40(元箱根港)
電話番号:0460-84-8618(桃源台港)/0460-83-7550(箱根町港)/0460-83-6022(元箱根港)
営業時間:9:00~17:00(港・時期により異なります)
基本運賃:箱根町港~元箱根港(片道 大人360円)/箱根町港~桃原台港、元箱根港~桃源台港(片道 大人1,000円)
定休日:なし
※濃霧・強風等、天候不順の場合は安全のためダイヤの変更または運航を中止することがございます。
最寄駅:箱根湯本
作品の前で撮影会しちゃおう!足湯にも浸かれる美術館/彫刻の森美術館

箱根のデートスポットとして人気なのが、電車やバスでのアクセスも良い「彫刻の森美術館」。
広大な敷地内のいたるところに設置されている彫刻作品や展示物は120点以上!ユニークな作品が多いので、作品前で彼と撮影会を開いてみても楽しめるかも!

屋外展示場の一番奥には、かの有名な芸術家パブロ・ピカソの作品をテーマ別に展示している「ピカソ館」があります。
ピカソの初期から晩年までの作品がズラリと並んだ館内は、しっとり落ち着いたロマンチックな雰囲気。知的好奇心旺盛な彼と、ピカソの人生に想いを馳せてみて。

さまざまな作品を見て歩き疲れたら、無料で入ることができる足湯で休憩もできちゃいます!
美術館の敷地内から湧き出る、100%源泉掛け流しの天然温泉で疲れを吹き飛ばしちゃいましょう。
作品を見るだけでなく、フォトジェニックなフォトスポットを探したり、足湯に浸かったり、さまざまな楽しみ方ができる美術館です。
彫刻の森美術館
住所:神奈川県足柄下郡箱根町ニノ平1121
電話番号:0460-82-1161
営業時間:9:00〜17:00 ※入館は閉館の30分前まで
定休日:なし
入館料:大人 1,600円
最寄駅:彫刻の森
ホカホカ黒たまごで二人の仲もあたたまる?/大涌谷黒たまご館

箱根名物の噴煙が見られる「大涌谷」に立ち寄る際に押さえておきたいスポットが、1個食べれば7年寿命が延びるという伝説を持つ「黒たまご」が食べられる「大涌谷くろたまご館」です。
施設に着いたらまずは、黒たまごのモニュメントの前で記念撮影!富士山を望むことができ、とってもフォトジェニックです。

生卵を温泉で茹でることで化学反応が起き、殻が黒くなる「黒たまご」(500円/5個入り)は、お湯で作った生卵よりもうまみ成分が約20%も高いんだとか。
出来立てを提供してくれるので、寒くなるこれからの時期、彼と寄り添っていただくとさらに美味しく感じられそうですね。

黒たまごをイートインでいただける「くろたまショップ」では、オリジナルお菓子やご当地キャラクターグッズのほか、大涌谷温泉とたまごのエキスを配合した化粧品なども販売しています。
彼と黒たまごを食べてショッピングも楽しめば、黒たまごのようにアツアツの仲になれるかも?
大涌谷黒たまご館
住所:神奈川県足柄下郡 箱根町仙石原1251
電話番号:0460-84-9605
営業時間:くろたまSHOP/9:00~16:00、黒たまご販売/9:00~16:40(売切あり)
定休日:なし
最寄駅:大涌谷
彼との楽しい思い出を神奈川県指定銘菓と一緒に持ち帰ろう!/湯もち本舗 ちもと

箱根で60年以上愛され続けている銘菓「湯もち」を食べられるのは、「箱根湯本駅」より徒歩約5分の和菓子の名店「湯もち本舗 ちもと」。
箱根湯本駅は、バスや電車を利用した箱根観光の拠点になるため、行き帰りどちらでも立ち寄りやすいのもポイントです。

神奈川県の指定銘菓にも選ばれた看板メニュー「湯もち」(216円/1個)は、国産白玉粉を使用し柔らかく練り上げられたお餅の中に、本練羊羹が切り入れられた一品。
ゆずの香りがほんのり香る上品な味に、自然と笑顔になりそう!
体に優しい素材のみを使用しているので、どんな人にも喜ばれるお土産になりそうです。
老舗が生み出す地元の味をお土産に、家族や友人に幸せをおすそ分けしてみて!
湯もち本舗 ちもと
住所:神奈川県足柄下郡箱根町湯本690
電話番号:0460-85-5632
営業時間:9:00〜17:00
店休:元旦及び年数日程度
最寄駅:箱根湯本
ラスク専門店で絶品スイーツをお土産に/グランリヴィエール箱根湯本店

箱根のお土産で「センスいいね」と喜ばれるのは、箱根湯本駅から徒歩約3分の場所に位置する「グランリヴィエール箱根湯本店」の箱根ラスク。

素材の味を楽しむなら、サクサクとした軽い食感と、口の中で広がるバターの香りがファンを惹きつける「箱根ラスク プレーン」(510円8枚入り)をまず食べてみて。
ほかにもキャラメルアマンドやメープル、ガーリックなどのほか、季節限定商品など種類が豊富なので、いろんな味を食べ比べてみるといいかも。

同店に立ち寄ったらぜひいただきたいのが、箱根湯本店限定の「はちみつチーズタルト」(250円)。
はちみつの香りとしっとりとした2種類のクリームチーズの相性の良さにヤミツキになりそう!
美味しいスイーツをお土産にして彼とお家で楽しめば、思い出話も弾みますよ。
グランリヴィエール箱根湯本店
住所:神奈川県足柄下郡箱根町湯本704
電話番号:0120-396-852
営業時間:9:00~18:00(季節によって変動あり)
定休日:なし(季節によって変動あり)
最寄駅:箱根湯本
まとめ
これからの季節、紅葉や雪景色など、見所盛りだくさんの箱根は日帰りでも十分楽しめますよ。
温泉やグルメ、景色を気軽に楽しめる箱根デートで、彼との思い出をたくさん作ってくださいね。
取材・文/黒澤陽二郎
※2017年11月3日現在の情報です。価格は税込み表記です。内容等は変更になる場合があります。
- 当サイト内のおでかけ情報に関して
-
※本記事は2017年11月03日時点の情報です。掲載情報は現在と異なる場合がありますので、事前にご確認ください。
※新型コロナウイルス感染症の拡大防止のため、掲載している情報に変更が生じる場合があります。最新情報は直接お問い合わせください。
※おでかけの際はマスクの着用、手洗い・手指消毒などを心がけ、感染拡大の防止に十分ご配慮いただきますようお願いします。
※本記事中の金額表示は、税抜表記のないものはすべて税込です。