横浜駅から徒歩5分と、アクセス抜群!18歳以上限定の大人スパ

横浜駅西口中央改札を出ると、横浜ベイシェラトンホテルと髙島屋があります。その間のバス通りを直進すると、右手前方に見えてくるのが8階建ての「ハマボールイアス」。ボウリング場などが入った複合施設の4~7階に18歳以上限定の温泉施設「SPA EAS(スパ イアス)」があります。
早速4階のエントランスへ。パールホワイト一色の非日常空間で、さすがR18といった上質な雰囲気に、オトナ女子のテンションは急上昇です♪
靴を脱いで上がり、まずはシューズロッカーに靴を預けます。
それからフロントで受付をして、リストバンドを受け取ります。館内での飲食、スパトリートメントや自販機の利用はすべてリストバンドで管理され、退館時時にまとめて清算するシステム。財布を持ち歩く必要がなく、快適です。
料金は平日2,770円で、内湯の他に露天風呂やサウナも楽しめ、岩盤浴も使い放題。朝まで過ごしても4,500円と、お財布に優しいのがうれしいところ♪
浴室やサウナのある5階で館内着とタオルセットを受け取り、ロッカールームで館内着に着替えます。リストバンドの数字がロッカー番号で、ロッカーはリストバンドをタッチさせるだけで開閉できます。


お湯は、地下1,500メートルから湧き出ている天然温泉。源泉掛け流しの大浴槽をはじめ、炭酸泉やジャグジーなど、男女それぞれ6種類のお風呂が楽しめます。
彼と一緒に入れる岩盤浴やロウリュウで、極上のリラックスタイムを過ごせる
3つある岩盤浴のうち、2つは男女で利用可能。美しい天然石・瑪瑙(めのう)が敷き詰められた岩盤浴ルーム「瑪瑙」は温度が低め。熱いのが苦手な人や、寝そべって長居したいカップルにオススメです。

一方「火火」という岩盤浴ルームは、広々としていて開放的。アロマに癒されながら深呼吸をしてみたり、ストレッチをしたり、思い思いに過ごせます。

男女一緒に館内着を着て入るサウナ「玄蒸(げんじょう)」では、香りと熱風を楽しむロウリュウを体験できます。中央に高く積み上げられた石にアロマ水をかけると、部屋中にいい香りの水蒸気が充満。スタッフがうちわであおいだり、タオルを回したりして、心地よい熱波を送ってくれます。
「玄蒸」の隣にあるのが、ほてった体をクールダウンできる「涼風(すずかぜ)」。23℃前後に保たれた室内では、低反発のソファでゆったりと身体を休めることができます。
同じフロアにある「青涼洞(せいりょうどう)」というミニスペースでも、クールダウンが可能。一歩入ると空気がひんやり♪ 青い幻想的な空間には椅子が並んでいるので、ぜひ彼とリラックスタイムを過ごしてみて!
ほてりを冷ましたら、ラウンジとカフェのあるリラクセーションスペースへ。浴室と同じフロアで、お風呂上がりの待ち合わせにも最適です。カフェでは、たっぷり汗をかいた身体にうれしいスムージーやビール、軽食などが販売されています。
「リラクセーションラウンジ」では、フルフラットになるリクライニングチェアで、TVを見たり雑誌を読んだりして過ごせます。全席、充電用コンセント付き。
館内のレストランは和食と中華の2店。今回は、小籠包が美味しいと評判の「Yu Garden Shanghai(ユー ガーデン シャンハイ)」へ。窓際のカップルシートは眺めが良く、話も弾みそう♪
平日ランチはメインにサラダ、スープ、デザートが付いて890円とリーズナブル。ボリュームたっぷりで、ライスおかわり自由なので、ガッツリ食べたい彼も満足してくれるはず。
プラス300円で黒豚小籠包(3個)を付ける人が多いのだそう。口に入れた瞬間に、お肉のジューシーさが凝縮したスープが広がり、ふわりと芳醇な香りが鼻を抜けます。他では食べられない美味しさ!
温泉や岩盤浴で汗をかいた後は、彼と一緒にのんびりできるくつろぎスペースへ
入浴後や食後にのんびり過ごせるエリアも充実しているのが特徴。6~7階が吹き抜けになっている開放的な多目的スペース「グランスカーラ」は、床暖房でポカポカだから、裸足でも快適です。二人で瞑想して心穏やかな時間をすごしたり、部屋に設置されているハンモックに揺られてバカンス気分に浸るのもよさそう。
ハンモックの横には、季節ごとに変わるフォトスポットも。この時はちょうどハロウィンのデコレーションがされていました。写真を撮って、あとで二人で見返すのも楽しいですね。
さらにカップルにオススメしたいのは、階段の横にあるミニスペース。オープンスペースですが、くつろげる空間で、まるで彼のお部屋に二人でいる雰囲気に。二人占めするカップルが多いというのもうなずけます。
充実のサービスはまだまだあります。3,700冊の雑誌&コミックがある、モノトーンをベースにした居心地のいい「The Comics Corner」。
一緒にお気に入りのマンガを読んだり、自分の好きなマンガを教えてあげたり。巨大なクッションの上に二人並んで、あるいは背中合わせにすわって、好きな人と極上の読書が堪能できます。
ゴロゴロしたりストレッチや体操をしたりするなら、フラットで広々とした多目的スペース「榮貴楼(えいきろう)」へ。「The Comics Corner」にあるマンガや雑誌の持ち込みもOKです。
寝心地抜群のふかふかマットは動かせるので、カップルで行くなら2つをぴったりくっつけるのが定番。二人でゆっくりまったり、好きなだけくつろいで♡
まとめ
18歳以上限定で静かで落ち着いた雰囲気だから、大人カップルのデートにピッタリな「SPA EAS」。岩盤浴やロウリュウを彼と二人で、追加料金なしで満喫できるのも◎。いろいろな種類のリラックスルームが揃っているので、二人お気に入りの空間を探すのも楽しそう!
また、営業時間は翌朝9時までなので、朝まで彼と極上くつろぎ時間が過ごせますよ♡少し肌寒くなってきたこの季節、「SPA EAS」で身も心もポカポカになる、おこもりスパデートをしてみてはいかがでしょう?
横浜天然温泉 SPA EAS(スパ イアス)
住所:神奈川県横浜市西区北幸2-2-1 ハマボールイアス内 4F~7F(フロント4F)
電話番号:045-290-2080
営業時間:10:30~翌9:00 ※浴室の利用は~翌8:00
定休日:なし ※施設点検・設備のため休館する場合あり
入館料金:入湯税含み 2,770円 ※土日祝日は+210円、深夜3:00~朝6:00の滞在は+1,730円かかります
最寄駅:横浜

★今回紹介してくれたのは
岡田 彩花さん
1993年生まれ。成蹊大学ミスコン2014グランプリ、Miss of Miss2015アナトレ賞。TVや雑誌、ラジオなど幅広く活躍中。レギュラー番組に、文化放送「A&Gリクエストアワー 阿澄佳奈のキミまち!」(レギュラーレポーター、毎週日曜11時~13時)などがある。
⇒岡田彩花さんのtwitterアカウントは@missseikei14_05
取材・文/佐々木志野
※2017年10月19日時点の情報です。価格は税込。情報、内容等は変更になる場合があります。
- 当サイト内のおでかけ情報に関して
-
※本記事は2017年10月19日時点の情報です。掲載情報は現在と異なる場合がありますので、事前にご確認ください。
※新型コロナウイルス感染症の拡大防止のため、掲載している情報に変更が生じる場合があります。最新情報は直接お問い合わせください。
※おでかけの際はマスクの着用、手洗い・手指消毒などを心がけ、感染拡大の防止に十分ご配慮いただきますようお願いします。
※本記事中の金額表示は、税抜表記のないものはすべて税込です。