マジでタダで餃子が無限に食べられるの!?/0円餃子バル フチノベ
「タダで餃子が無限に食べられるなんて、夢のようだ、うっへっへ」と、ニヤつきながら降り立ったのは、神奈川県相模原市にある淵野辺駅。
駅南口から線路沿いに3分ほど歩いたところにある「0円餃子バル フチノベ」に到着すると、デカデカと「0円餃子」と書かれた看板が!
これだけ大々的に主張しているなら、本当にタダで餃子が食べられそうです。
「0円餃子」。なんて魅力的な言葉なんだ。
期待ムンムンで店内に入ってみましょう。
店内はオシャレなアメリカンバーのような雰囲気。
餃子といえば中華料理店や大衆居酒屋のイメージがありますが、バーカウンターもあるので、女性でも気軽に利用しやすそうです。
店内の一角にはなぜかロックなバンドセットも。
「0円餃子」というコスパ重視の店名の印象とのギャップがすごい!
いや、でもタダで料理を提供しちゃうなんて、ロックなスタンスじゃないとできないのかも?と納得してしまいました。
実はこちらの餃子がタダで無限に食べられる秘密は・・・ドリンクを1杯頼むごとに、餃子3つと週替わりの付け合わせが出てくるシステムのため。
最初は餃子5個を0円で提供していたようなのですが、「餃子以外の料理もいっぱい食べたい!」との要望がお客さんからあり、3個に減らしたんだとか。
現在は5個入りの餃子を250円(税抜き)で提供しているので、3個入りなら単純計算で150円。150円分が0円!タダ!!
いいんですか!?と思わず店員さんに聞いてしまいそうになりました。
ちなみに、餃子の代わりにスープを頼むこともできるので、餃子でお腹いっぱいになった後は、スープで締めることもできますよ。
餃子をひたすら食べ尽くす!でも、魅力は餃子だけにあらず!
では、さっそく友人と二人で「生ビール」(529円)と、女性人気の高いさわやかな甘みの「うさぎちゃんカクテル」(840円)を注文。
すると一緒に餃子が運ばれてきました。2杯頼めばもちろん2皿出てくる!「これって夢?」と疑ってしまいそうですが、本気の本気。
これだけでややテンションが上がってきました。無料ってスゴイ!
0円だからってあなどるなかれ、そのお味!
餃子の皮の中には、餡がぎっしり詰まっており、肉の旨みがジュワーっとあふれ出てくる、お店のこだわりを感じる一品です。
テーブルにあるしょうゆとラー油をお好みで合わせ、ガンガン食べて飲んで楽しみましょう!
お酒にもこだわっているという同店のバーカウンターには、店主の趣味で集められたという、希少で高価なお酒がズラリ。
お店のある淵野辺周辺には大学があり、学生が多く集まることから、こうした高価なお酒を少量でお安く提供し、若いうちから舌を肥やして欲しいという思いがあるんだとか。
0円餃子で餃子天国へトリップ・・・もオススメですが、普段は手の届かないような高価なお酒を試せる場としても活用できますよ!
今回は、「ボトルで2万円はくだらない」という店主オススメのブランデー「マーテル コルドンブルー」を試飲。
10ml(648円)と少量ですが、40度とアルコール度数が高いため、ブランデー初心者には十分な量。
「飲む香水」とも言われるほど香りが高く、ゆっくりと味わいたいお酒です。
また、カクテルは「こんなものが飲みたい」と伝えれば、好みに合ったものをほとんど1,000円以下というリーズナブルなお値段で作ってくれるそうですよ。
0円餃子のインパクトに目を奪われがちですが、他のお料理も食材の産地や季節の旬なものを提供するなど、こだわりが詰まっています。
女性人気の高い「バルフチスペシャルカルパッチョ」(819円)は、その日一番美味しい魚を厳選し使用。
この日は神奈川県三浦市で獲れた新鮮なイカのカルパッチョでした。
程よい弾力と甘みの強い身は、他の魚の時も食べてみたい!と思わせてくれるお味です。
満腹感を求める人にオススメなのは、「フィッシュ」の部分のインパクトが強すぎる「フィッシュアンドチップス」(819円)。
成人男性の手のひら大のサイズのフィッシュは、ふわっふわサクサクの食感。特に外国人のお客さんに人気なのだとか。
0円で餃子を提供したり、フィッシュを大きくしすぎたり、「やりすぎちゃった」とお茶目に笑う店主さんのサービス精神に脱帽です。
自由度の高いドリンク、無限に出てくる0円の餃子、こだわり抜いたお料理の数々を楽しんで満腹になったら、鶏ガラから手作りする0円チキンスープでホッと一息。
0円餃子をひたすら食べまくって盛り上がるもよし、カクテルやバーボン、ウィスキーなどでゆったり大人の時間を過ごすもよし。
とにかくさまざまな楽しみ方ができる「0円餃子バル フチノベ」は、まさに食の天国のようでした。
まとめ
近隣の大学の学生がおなかいっぱい食べられるように、と始めた「0円餃子」は、大人の女子にも大人気で、ほぼ女性のみで席が埋まることもあるんだとか。
女子も入りやすいオシャレな店内で、周りを気にせず餃子をたらふく堪能してみてくださいね。
住所:神奈川県相模原市中央区鹿沼台1-12-10 h.sビル1F
電話番号:042-704-8474
営業時間:11:30~14:00 (L.O.14:00) 17:00~23:00 (L.O.23:00)
定休日:なし
最寄駅:淵野辺
取材・文/黒澤陽二郎
※2017年10月11日現在の情報です。内容等は変更になる場合があります。
あわせて読みたい!注目の記事はこちら!
>>>
お酒もつまみも100円均一!?酒場界の百均ショップ、秋葉原「百飲」体験レポート
- 当サイト内のおでかけ情報に関して
-
※本記事は2017年10月11日時点の情報です。掲載情報は現在と異なる場合がありますので、事前にご確認ください。
※新型コロナウイルス感染症の拡大防止のため、掲載している情報に変更が生じる場合があります。最新情報は直接お問い合わせください。
※おでかけの際はマスクの着用、手洗い・手指消毒などを心がけ、感染拡大の防止に十分ご配慮いただきますようお願いします。
※本記事中の金額表示は、税抜表記のないものはすべて税込です。