ほぼ360度撮影スポット!SNSでうらやましがられること必至の絶景が広がる!

みなとみらい線「日本大通り駅」から徒歩7分ほど。全長約430メートル、国内外の船が出入港する「横浜港大さん橋国際客船ターミナル」に到着!

こちらはなんと入場料は無料! ほぼ360度海に囲まれた素晴らしい景観に、思わずテンションが上がってしまいますね。
実は大さん橋では、ランドマークタワーや赤レンガ倉庫、観覧車のコスモクロック21が一度に見られるだけでなく、横浜ベイブリッジやマリンタワーといった、横浜の観光名所をぐるりと見渡すことができるんです。

どこをとってもフォトジェニックな景観だから、自然に彼との撮影会が始まっちゃうかも?
大さん橋で願いが叶う!? 横浜三塔を一望して彼との愛を深めよう!

くじらのせなかという愛称で親しまれている屋上広場を進むと、「KING,QUEEN&JACKTOWER YOKOHAMA VIEW POINT」の文字を発見!
KINGは神奈川県庁本庁舎、QUEENは横浜税関、JACKTOWERは横浜市開港記念会館のことで、横浜三塔と呼ばれています。
実はこのビューポイントこそ、大さん橋が“パワースポット”呼ばれる由縁なんです。


横浜三塔を一望できるスポットである「赤レンガ倉庫」、「日本大通り」、そしてここ「大さん橋」の3スポットを1日で周ると願いが叶う「横浜三塔物語」という伝説があるんだとか。
横浜市在住、在勤の方10人にこの伝説のことを知っているか聞いてみたところ、半数以上の6人が知っていると回答。地元の方の間では広く知られている伝説なんですね。
この3スポットのなかでも、ビュースポットとして明記されている大さん橋がメディアによく取り上げられたことから、パワースポットとして有名になったようです。
横浜三塔は戦争などの苦難をくぐり抜け、今もなお建ち続ける歴史的建造物。また船員たちがこれらに航海の安全を祈り、目印として入港していたと言われています。
このような背景から、三塔に祈ることでカップルも困難を乗り越え、強く結ばれることができるとウワサを呼んだそう。
このビューポイントで願い事をすれば、彼との距離をグッと縮められるかもしれませんね。
潮風が気持ちいい屋上カフェ/OCEAN FLOAT CAFE

広い大さん橋をぐるりと巡る際にチェックしたいのが、日向ぼっこをしながらのんびりカフェタイムを楽しめる、屋上の「OCEAN FLOAT CAFE(オーシャン・フロート・カフェ)」。

たくさん歩いた先に、こんな素敵な休憩スポットが待っているから、はしゃぎ過ぎてもOK!
ソフトドリンクはもちろんのこと、アルコール類やちょっとしたおつまみもあるので、明るいうちからほろ酔い気分になるのもいいかも!

店員さんのオススメは、「生ビール」(600円)と「スミノ フレモネード」(600円)。
ぽかぽか陽気に飲む、冷たいドリンクの味は格別! ときおりふわりと吹く潮風が気持ちよく、リラックスしておしゃべりができそうです。

人気のおつまみは「フィッシュ&チップス」(700円)。ホキのフライは、外がサクサク、中はホワッホワの食感が◎。
海を感じながらゆったりできる、港町横浜デート。その醍醐味を味わえる開放的な空間を彼と楽しんでくださいね。
OCEAN FLOAT CAFE
住所:横浜市中区海岸通1-1 大さん橋国際客船ターミナル
電話番号:045-662-1099
営業時間:11:30〜21:00(天候、気温により変動あり)
定休日:天候により休みになる場合あり
夜景を見ながら贅沢な創作イタリアンを楽しめる大人空間/International cuisine subzero

大さん橋に来たらぜひ体験したいのが、カップルの気分を盛り上げるロマンティックなディナータイムを提供する、「International cuisine subzero(インターナショナル・キュイジーヌ・サブゼロ)」です。
お客さんの7〜8割がアニバーサリーのお祝いで来店するそうなので、2人の特別な記念日に訪れるのにもオススメです。

「港町横浜」にぴったりの、海をイメージしたブルーで統一された同店は、大さん橋2階の最先端に位置しています。
店内は一面ガラス張りなので、みなとみらいの夜景を見ながら特別な時間を過ごせる、とっても素敵なお店なんです!

オシャレな大人空間でぜひいただきたいのが、季節によって旬の食材をチョイスする、見た目も美しいコース料理(写真のコースは一例・ディナーコースは7,500円~)。そんなコース料理の中から、特にオススメの一品をご紹介!

まずは、筒状のパスタ「パッケリ」の中に黒毛和牛のミートソースがたっぷりと詰まった「黒毛和牛のミートソース パスタパッケリ」。甘〜いビーツのピューレソースに絡めていただきます。
食べてしまうのがもったいないくらいかわいい見た目も、女子の心をくすぐりますね。

メイン料理はやっぱりお肉!という彼には、「牛ロースのグリエ」がオススメ。口に入れた瞬間とろけるような柔らかいお肉と、濃厚な赤ワインソースの相性が抜群!
いつもよりちょっぴり大人びた雰囲気を演出できるお店なので、彼をドキドキさせることができるかもしれませんね。
International cuisine subzero(インターナショナル・キュイジーヌ・サブゼロ)
住所:横浜市中区海岸通1-1 大さん橋国際客船ターミナル2F
電話番号:045-662-1099
営業時間:ランチ11:30〜15:00、ディナー月〜金17:30〜22:00、土・日・祝日17:00〜22:00
定休日:無休
まとめ

実は、大さん橋は24時間無料で解放されています。だから横浜の夜景を、時間を気にせずゆったりと眺めることができるんです。
夜はこの夜景目当てにカップルが集まってくるので、彼とくっついていてもあまり周りの目を気にしなくても大丈夫♪
大さん橋にはカップルで楽しみたい素晴らしい風景や環境、グルメがそろっているので、パワースポットと言わずとも、自然と愛が深まるデートスポットなのかもしれませんね。
横浜港大さん橋国際客船ターミナル
住所:横浜市中区海岸通1-1
電話番号:TEL.045-211-2304(総合案内)
営業時間:24時間
定休日:無休
最寄駅:日本大通り駅
取材・文/黒澤陽二郎
※2017年6月6日時点の情報です。商品情報、内容等は変更になる場合があります。
- 当サイト内のおでかけ情報に関して
-
※本記事は2017年06月06日時点の情報です。掲載情報は現在と異なる場合がありますので、事前にご確認ください。
※新型コロナウイルス感染症の拡大防止のため、掲載している情報に変更が生じる場合があります。最新情報は直接お問い合わせください。
※おでかけの際はマスクの着用、手洗い・手指消毒などを心がけ、感染拡大の防止に十分ご配慮いただきますようお願いします。
※本記事中の金額表示は、税抜表記のないものはすべて税込です。