実は穴場なお花見スポット!お台場海浜公園とは

お台場海浜公園

▲開放的な気分で桜と海をゆったり楽しめます。


目の前に広がる東京湾、芝浦とお台場をつなぐレインボーブリッジ、そびえ立つ自由の女神像など、東京らしい眺めを楽しむことができる「お台場海浜公園」。

美しい夜景が特に人気のスポットですが、実は園路沿いに多くの桜の木が並んでいます。この時期は、穴場のお花見デートスポットでもあるんです!

今回は、そんなお台場海浜公園でお花見デートを楽しむ時に持っていきたい、絶品テイクアウトフードをご紹介します。


お台場海浜公園(桜の開花・見ごろ)
住所:東京都港区台場1-4
営業時間:入園自由/通年



100%ビーフの絶品パティは1枚200g!「TGIフライデーズ」のハンバーガー

TGIフライデーズ

▲期間限定の「ビッグメックスバーガー」2,149円。


食欲旺盛な二人におすすめしたいお花見フードは、ボリュームたっぷりのハンバーガー。

本場アメリカの雰囲気と味が楽しめる「TGIフライデーズ」では、期間限定のハンバーガーのキャンペーンを開催中です(2017年5月中旬までを予定)。

オススメは、「ビッグメックスバーガー」2,149円。1枚200g、100%ビーフのジューシーなパティの上にチェダーチーズを溶かし、グリルしたハラペーニョやブラックビーンズ、シャキシャキのレタスをトッピング!スパイシーなチポトレマヨネーズが味わい豊かな一品です。


TGIフライデーズ

▲「チキンフィンガー」5本1,069円。


一緒にオーダーしたいのは、サクサクの「チキンフィンガー」(3本745円、5本1,069円)や、世界のボトルビールやクラフトビール。

テイクアウトしてお台場海浜公園の自由の女神を眺めながら頬張れば、ニューヨーカー気分のお花見が楽しめるかも?


TGIフライデーズ

▲テイクアウトは電話での事前注文もOK!


TGIフライデーズ
住所:東京都港区台場1-7-1アクアシティお台場6F
営業時間:11:00〜23:00
定休日:無休 ※テナントメンテナンス休業を除く



外はサクッ、中はふわトロ♡冷めても美味しい会津屋の「元祖たこ焼」

会津屋

▲ソースもマヨも不要!「元祖たこ焼き」中皿15個620円。


たこ焼きは、二人でもシェアしやすくて、パクッと食べられる気軽さが魅力の元祖テイクアウトフード。

お台場お花見デートにおすすめしたいのは、たこ焼き発祥のお店「会津屋」のたこ焼き。関東でアツアツの焼きたてが食べられるのはお台場店のみというレア感も見逃せません!

昭和10年に大阪で誕生した「元祖たこ焼き」は、外はサクッと香ばしく、中はふんわり、とろ〜りと味わい豊か。具はタコと天かすのみ、旨味たっぷりの和風だしでシンプルに仕上げています。

ソースやマヨネーズは不要、小ぶりな一口サイズ、冷めても美味しい・・・そんな「元祖たこ焼き」に、これまでのたこ焼きのイメージが覆されるかも?

お台場ディナーの後にビールとたこ焼きを持って公園へ、という夜桜見物コースもおすすめですよ。


会津屋

▲「お台場たこ焼きミュージアム」内に出店しています。


たこやきの元祖 本家 会津屋 お台場店(お台場たこ焼きミュージアム)
住所:東京都港区台場1-6-1デックス東京ビーチ4F
営業時間:11:00~21:00 ※季節により変更あり
定休日:無休



甘すぎないお花見スイーツ♡「チーズクラフトワークス」のチーズタルト

チーズクラフトワークス

▲「3種のチーズタルト」248円。


どんなときでもスイーツは欠かせない!という甘党な二人は、2017年1月にオープンしたばかりのチーズ料理専門店「チーズクラフトワークス」のチーズタルトをテイクアウトしてみては?店内の工房で焼き上げるチーズタルトは、手土産にも喜ばれるこだわりの一品です。

人気ナンバーワンの「3種のチーズタルト」は、国産クリームチーズとフランス産クリームチーズをブレンド。

3種のチーズタルトにグラニュー糖をまぶしてこんがりと焼き目をつけた「3種のブリュレチーズタルト」(270円)は、コクの中にもさっぱりとした美味しさが際立ちます。

お酒に合わせるなら、世界三大ブルーチーズである「ゴルゴンゾーラのチーズタルト」(302円)、“チーズの王様”とも称される「ブリードモーのチーズタルト」(302円)もおすすめ。

風味豊かなお花見スイーツをお供に、甘〜い時間を楽しんで!


CHEESE CRAFT WORKS ダイバーシティ東京プラザ
住所:東京都江東区青海1-1-10ダイバーシティ東京プラザ2F
営業時間:10:00〜22:00(L.O.21:00、ドリンクL.O.21:30)
ランチタイム10:00〜15:00 ※ランチタイムはランチのみ提供
定休日:不定休



新鮮な旬野菜を美味しくヘルシーにいただく、「デリカテッセン ウーラン」のデリメニュー

デリカテッセン ウーラン

▲豊富なデリメニューが並ぶ店内のショーケース。


平日のお花見デートなら、今年で12年目を迎える人気店「デリカテッセン ウーラン」に出かけるチャンス。

店内のショーケースには、旬野菜をふんだんに使ったお惣菜がずらり。千葉まで毎週買い付けに行ったり、軽井沢から取り寄せたりしているお野菜には、新鮮さと美味しさに対するこだわりが感じられます。


デリカテッセン ウーラン

▲「選べる4種のデリセット」(680円)。


もうひとつのこだわりは“手作り”。デリメニューはもちろん、マヨネーズやソースまですべて自家製なのです。

さらに、「発酵マイスター」という資格を持つシェフが、麹の発酵による甘みや旨みを堪能できるメニューも用意しています。


▲「レバーのコンフィ」(100g421円)

▲「自家製パン」(1個184円)


一番人気の「レバーのコンフィ」は、毎朝焼いている自家製パンとの相性が抜群!

お気に入りのワインを用意すれば、優雅なお花見ピクニックが楽しめそう。


デリカテッセン ウーラン

▲優しいオレンジ色の外観が目印!


デリカテッセン ウーラン
住所:東京都港区台場1-3 シーリアお台場3番街
電話番号:03-5500-3910
営業時間:土日祝日
定休日:ランチ11:00~14:00/ディナー17:30~22:00




取材・文/根本暖子
※2017年3月16日時点の情報です。メニュー名および価格は変更される場合があります。



当サイト内のおでかけ情報に関して

※本記事は2017年03月16日時点の情報です。掲載情報は現在と異なる場合がありますので、事前にご確認ください。
※新型コロナウイルス感染症の拡大防止のため、掲載している情報に変更が生じる場合があります。最新情報は直接お問い合わせください。
※おでかけの際はマスクの着用、手洗い・手指消毒などを心がけ、感染拡大の防止に十分ご配慮いただきますようお願いします。
※本記事中の金額表示は、税抜表記のないものはすべて税込です。