ポイント
昭和42年設立。練馬区の土支田通り沿いの商店会。石神井公園駅、大泉学園からは、【石02】【石03】【増16】のバスを使うと快適にお越しいただけます。おいしいたこ焼きや、生活に密着したお店が並んでいます。地元唯一の商店街として積極的に活動しています。
《年間イベント》
1月:初詣(成田山、町会協賛)
どんと焼き※一年間の豊作や無病息災を願う伝統行事です。
7月:中元大売出し・大抽選会
毎年7月1日から15日、中元大売出しを開催。空くじなしのガラガラ抽選会を実施しています。
8月:盆踊り
8月初めに開催。盆踊り・模擬店など、子どもから大人まで沢山の人で賑わっています。
10月:秋祭り
木々の色づく10月初めに開催(町会協賛)。2年毎に北野神社から橋戸新田公園まで、御神輿が巡行されます。
商店会主催で子どもたちも一緒に、餅つき大会を開催し、つきたてのお餅を皆さんにお配りしています。
12月:歳末大売出し・大抽選会
12月1日から15日、年末行事として商店会が力を合わせ、お客様へ日ごろの感謝を込めてサービスをしています。
歳末警戒(町会協賛)
年末に「火の用心」のかけ声と共に、地元の町内をパトロールしています。
最寄駅
石神井公園駅 / 成増駅
所在地
〒178-0062
東京都練馬区土支田3丁目
MAP
アクセス
《石神井公園駅北口から》
国際興業バス「【石02】下屋敷経由成増駅南口」行き、「【石03】下屋敷・成増駅経由練馬北町車庫」行き、「【増16】比丘尼橋」行きに乗り「大泉町二丁目」バス停で下車。
《成増駅南口から》
国際興業バス「【石02】石神井公園駅北口」行き「【石03】石神井公園駅北口(車庫始発)ゆき」「【増16】比丘尼橋ゆき」に乗り「大泉町二丁目」バス停で下車。
公式サイト
※掲載内容が変更となっている場合があります。最新情報については、施設・店舗の公式サイト等でご確認ください。
お気に入りに保存しました
お気に入りから削除しました
お気に入りの保存に失敗しました
閲覧履歴をすべて削除しました
メールアドレスを変更しました
パスワードを変更しました
好きなエリアを変更しました
好きなカテゴリを変更しました
認証コードを再送しました
クレジットカードを変更しました
にエントリーしました
処理に失敗しました
送付先情報を更新しました
会員情報を更新しました