ポイント 『ワクワクながら』で自然と遊ぼう!
自然が好き、スポーツが好き、楽しいことが好き、そんな人におすすめなのが、長柄町都市農村交流センター。プールで遊んだり、テニスをしたり、野球をしたり…。ふりそそぐ太陽と、鮮やかな緑がいっぱいのファミリーリゾートです。
バーベキューテラスでは燃料にガスを使用し、備え付けの鉄板を使用してバーベキューを楽しむことができます。※持参のコンロ、炭、網等は使用することができません。
【バーベキュー情報】
手ぶらNG、機材(器材)持込不可、食材持込可
※諸状況により、掲載しております電話番号や料金が変更になる場合があります。事前に施設・店舗までお問合せいただくか、公式サイト等で最新情報をご確認ください。
最寄駅
ちはら台駅
所在地
〒297-0231
千葉県長生郡長柄町山之郷70-15
MAP
営業時間
通年 9:00~15:00
宿泊施設利用者のみ 17:00~20:00
定休日
毎週木曜(7・8月を除く)、年末年始
駐車場
有り(20台 ※無料)
問い合わせ
公式サイト
注意事項
・ゴミを入れる袋などの用意はなし。食材、調味料等、調理用具、食器類、ペーパータオル、持ち帰りゴミを入れる袋等は、利用者においてご用意ください
調理用具(包丁、まな板、ざる、ボール、トング、フライ返し、菜箸、洗いカゴ、チャッカマン)のレンタルや、食器類(割り箸、紙コップ、紙皿)の販売あり。受付窓口でお申し出ください。近くの直売所で食材購入可。連絡先は、TEL:0475-35-0066。各自で連絡をお願いいたします
・使用時間は、申請した時間を厳守してください。その後に予約の入っていないときは、当施設の営業時間内で時間延長することもできますが、この場合は、早めにご連絡ください
・ペットを連れての入館は、衛生機関からの指導により、お断りいたします
・使用した鉄板は、洗い場の専用洗浄用ホースで洗剤を使って洗浄し、指定の場所に返却してください。鉄板は、流し台では洗わないでください
・燃えるゴミは、受付でお渡しした指定の「燃えるごみ専用袋」(青色)に入れ、指定の場所に出してください。また、燃えないゴミは、種類ごとに分別し、指定の場所に出してください
・段ボールや発泡スチロール等は、処分することができません。各自お持ち帰りください
・使用後は、必ず、ガスの栓(テーブルの下にあります)を閉めてください
・後片付け等が済みましたら、ご面倒でも管理事務所までアンケートをご持参ください
・ログハウスに宿泊する方で、最後にバーベキュー場を退出される方:ガスの元栓(ガス庫の裏側のメーターの下にあり)を閉め、電灯を消してください
※掲載内容が変更となっている場合があります。最新情報については、施設・店舗の公式サイト等でご確認ください。
お気に入りに保存しました
お気に入りから削除しました
お気に入りの保存に失敗しました
閲覧履歴をすべて削除しました
メールアドレスを変更しました
パスワードを変更しました
好きなエリアを変更しました
好きなカテゴリを変更しました
認証コードを再送しました
クレジットカードを変更しました
にエントリーしました
処理に失敗しました