野田市郷土博物館は昭和34年(1959)に開館した千葉県で最初の登録博物館で、全国でも珍しい醤油関連資料を多数所蔵しています。市民のキャリアデザインの拠点を目指して、野田の歴史や文化に関する展示や、コンサート、さまざまな講座を実施しています(詳細はホームページをご覧下さい)。同じ敷地内にある市民会館は、大正末期に建てられた醤油醸造家の邸宅です。国の登録文化財である邸宅内部と庭園を自由に見学できるほか、ボランティアによるガイドもあります(無料、土日祝日のみ常駐、その他の日は要申し込み)。
続きを読む最寄駅
愛宕駅 / 野田市駅
所在地
営業時間
午前9時~午後5時
定休日
毎週火曜日(祝日となる場合は開館)、年末年始(12月29日~1月3日)
問い合わせ
公式サイト
※新型コロナウイルスやその他諸状況により、掲載内容が変更となっている場合があります。施設・店舗までお問合せいただくか、公式サイト等で最新情報をご確認ください。
お気に入りに保存しました
お気に入りから削除しました
お気に入りの保存に失敗しました
閲覧履歴をすべて削除しました
メールアドレスを変更しました
パスワードを変更しました
好きなエリアを変更しました
好きなカテゴリを変更しました
認証コードを再送しました
クレジットカードを変更しました
にエントリーしました
処理に失敗しました