ポイント
【川口市民の憩いの場、花とみどりの世界】
季節ごとの花に彩られ、自然豊かな園内は市民の憩いの場です。
花壇広場、バラ園など、園内各所で多種多様な植物や季節の花を観賞できるほか、フィールドアスレチックやミニ鉄道など、花以外にも楽しめます。
また、パワースポットがあるのでゆったりと散歩を楽しみながら探してみてください。
<川口市立グリーンセンター>
花と緑がいっぱいの園内には、噴水や花壇のほか、子ども達が喜ぶフィールドアスレチックやミニ鉄道などもあり、親子で1日中楽しめます。
<施設情報>
■滝・大噴水
滝・噴水運転時間:10:00・12:00・14:00(各30分)
※季節・天候により変更する場合があります。
■緑のアトリエ
特設ウェブサイトや温室の植物紹介などを常設展示しています。
■フィールドアスレチック遊具
9:30~16:30(最終受付は16:00)
(11月から1月は16:00(最終受付15:30)まで)
一般 300円/高校生(学生証提示) 100円
小学生・中学生 100円
※小学生未満の方はご利用できません。
※未就学児を連れての入場はできません。
■駅舎
ミニ鉄道…毎日運行中 10:00~16:00(12月・1月は15:00まで)
一周600メートル 料金 220円
回数券3枚つづり 530円(当日限り有効)
■思い出動刻
1回100円の乗り物です。
子どもに人気のパンダ・ゾウ・トラや恐竜のトリケラトプスもいます。
■大型複合遊具(夢ふうせん)
子どもたちに人気です。
■展望スベリ台
高さ20m 10:00~15:30 料金無料
5歳以上が対象。5歳未満保護者同伴。
■グリーンプラザ
お花の販売と休憩所の設備があります。
★グリーンセンター散歩道~パワースポット~★
・五燈用門柱燈
東京・赤坂離宮造営の際建立された門柱燈と同型のもので、保存されていた設計図をもとに復元されました。(正面入り口前広場)
寄贈:(株)山田製作所
・石の彫刻作品「ある会話」「二つの形」「化石」
テーマ:「果てしない空間に存在する無限の心や真実によって溶け合う心など」
○ある会話 真実を話す、真実を聞くことによって溶け合う二つの心。
○二つの形 強い心、弱い心が常に反発し合う人間の性。
○化石 放射線状に伸びる果てしなき空間その中に存在する無限の心。(滝・大噴水右側芝生)
設計:彫刻家 富田 眞平氏
・鍾乳洞岩石
「あぶくま鍾乳洞」から採石された8000万年前の地底岩石。地中は中生代後期で
大きなシダ類と恐竜が生活していた時代です。(滝・大噴水左側芝生)
寄贈:福島県田村市滝根町
・さざれ石
「さざれ石」という名は通称名(学名:石灰質角礫岩)。
多くの岩石は川を流れ、角が削られて小さくなっていくのに比べ、「さざれ石」は
石灰石が雨水で溶解され、そのときに生じた粘着力の強い乳状液(鍾乳石と同質)が
次第に小石を凝結して数万年という長い歳月を重ねてだんだんと大きな岩となったものです。
国歌「君が代」で詠まれている「さざれ石」。(大芝生広場)
寄贈:川口むさし野ロータリークラブ
・一等三角点(根岸)
三角点は、緯度・経度・高さが正確に求められている位置の基準点です。
一等三角点から四等三角点まで全国に約10万点設置されています。
一等三角点「根岸」は全国に約1000点、埼玉県に10点ある一等三角点の一つです。
<その他>
・無料駐車場有り
・レストラン、売店あり
最寄駅
新井宿駅
所在地
アクセス
~電車・バス~
・JR京浜東北線「川口駅」 東口 からバスで25分
7番乗り場「東川口駅南口行き」「戸塚安行駅行き」
「グリーンセンター」バス停下車
・JR武蔵野線「東川口駅」 南口からバスで25分
1番乗り場「川口駅東口行き」「グリーンセンター」バス停下車
「東川口駅」北口から、埼玉高速鉄道でも行くことができます。
・埼玉高速鉄道(SR)「新井宿駅(あらいじゅく駅)1番出口」から東門まで徒歩約10分
・埼玉高速鉄道(SR)「鳩ケ谷駅」西口
1番乗り場 「イオンモール川口行き」 「流水プール」バス停下車
正門まで徒歩約8分/東門(わんぱく広場側の入口)まで徒歩約7分
この他、各駅からのバスで「川口市立医療センター」で下車すると、グリーンセンター東門からも入園できます。JR川口駅・西川口駅・蕨駅・東浦和駅・赤羽駅もしくは、埼玉高速鉄道(SR)鳩ヶ谷駅、南鳩ヶ谷駅、戸塚安行駅等からバスがあります。
営業時間
9:00~17:00 入園は16:00まで
定休日
毎週火曜日 祝日のときは開園翌日休園
12月25日~1月4日
1月3日は新年特別開園いたします(無料)
※この他に臨時休園する場合がございます
料金・費用
一般:310円/高校生:100円/子ども(4歳~中学生):100円
※高校生は、在学証明書(学生証)をご提示ください。ご提示がない場合は、一般利用料金となります。
※川口市民で68歳以上のかたは無料です。住所・年齢の確認できる公的証明書(保険証など)をご提示ください。提示がない場合は、一般利用料金となります。
問い合わせ
公式サイト
※新型コロナウイルスやその他諸状況により、掲載内容が変更となっている場合があります。施設・店舗までお問合せいただくか、公式サイト等で最新情報をご確認ください。
お気に入りに保存しました
お気に入りから削除しました
お気に入りの保存に失敗しました
閲覧履歴をすべて削除しました
メールアドレスを変更しました
パスワードを変更しました
好きなエリアを変更しました
好きなカテゴリを変更しました
認証コードを再送しました
クレジットカードを変更しました
にエントリーしました
処理に失敗しました