ポイント
大正12年根岸の地に開業、創業時より変わらぬ味は老若男女にお届けいたします
小さなお子様も歓迎、昼時から閉店まで何時でもお食事可能です
【屋号の由来】
大正14年、根岸に輸入雑貨店として創業しました
初代がハイカラで香水が好きだったことから、屋号に「香」の字を使用
芸者衆の要望で軽食を出すようになり徐々に洋食屋へと歩みを進め、
戦後まもなく、本格的な洋食屋として再開しました
商売人の多い下町・根岸では、出前をとったり夕方に昼食をとる方が多くいました
どの時間も通常メニューが食べられるのはその名残
そのような下町の方々のリクエストに、手を抜かず真摯に応えることに努めてきたからこそ、
今もご支持いただけている「下町の洋食屋さん」です
【伝統の味】
その代表といえば「ビーフシチュー」
いわゆる「シチュー」ではなく、東坡肉や角煮のようなスタイルにすることで、
今も続く香味屋の1皿を完成させました
また現在人気の「メンチカツ」は三代目が完成させたメニューです
お気に入りに保存しました
お気に入りから削除しました
お気に入りの保存に失敗しました
閲覧履歴をすべて削除しました
メールアドレスを変更しました
パスワードを変更しました
好きなエリアを変更しました
好きなカテゴリを変更しました
認証コードを再送しました
クレジットカードを変更しました
にエントリーしました
処理に失敗しました
送付先情報を更新しました
会員情報を更新しました