「駅名ソムリエール」で独自の視点で新たな駅名を考案しまくった能町みね子さんが、今度は脳内地下鉄建設に着手。ときにみなさんの意見を汲み取りつつ、能町さんの個人的思惑で、今まで線路がなかったあの場所とこの場所の間を脳内地下鉄が走ります。名付けて「夢の地下鉄21号線」!

能町みね子の夢の地下鉄21号線


第十六回 地下鉄環八線(亀甲山駅~世田谷横根駅)

長大な環七線を造ったのだから、環八線も造らなきゃなりません。環七の外側、羽田空港から赤羽まで、東京の外枠を半周する幹線道路の下に地下鉄を!この計画、現実でもちょっと持ち上がっては消えたりしてるようです。

しかし、羽田空港〜蒲田〜東急の多摩川駅までは、ほぼ「京急空港線」と「東急多摩川線(かつての目蒲線)」で足りている気がします。

以前に環七線を造ったときに勢いで蒲田〜京急蒲田(夫婦橋)をつなげてしまいましたが、ここはもうちょっと改善して、環七線のそこの部分はやっぱりナシにして、京急空港線から東急多摩川線まで、一直線につないで乗り入れるようにしたほうがいいように思います。女王は気まぐれなので、一度造ったものもすぐ壊します。

(環七線・全51駅の軌跡⇒環七線1環七線2環七線3環七線4環七線5環七線6

ま、でもそれは東急さんと京急さんにお任せします。

女王は、多摩川線の多摩川駅から先を世田谷方面に掘り進め、羽田空港から電車に乗ったままそっちの方面に行けるようにします。そしたら、荻窪あたりから一気に羽田空港まで行けるのです。これは便利!




さすがに「多摩川」駅はざっくりしすぎです

まず多摩川駅ですが、ここはかつて「多摩川園駅」と名乗っていて、多摩川園という遊園地がありました。しかし、その遊園地もなくなり、その後いろいろありまして、シンプルな「多摩川」という駅名に。

「多摩川」はどうかと思うよ〜。多摩川は長いんだから。この駅の近くにしか流れてないわけじゃないんだから。

ということで、国の史跡にもなっている近くの古墳の名前を採り、「亀甲山(かめのこやま)」に改名します。かわいい。




上野毛があれば、当然下もありました

新線はそこから北西に向かって地下を進みまして、環八……よりも、まずはだいぶ多摩川寄りを走りたい。だって、このあたりは鉄道から離れていて不便そうなんですもん。

一駅目、田園調布八幡神社のふもとの川沿いに「庵谷(いおりや)駅」を設置します。今は橋の名前くらいにしか残っていませんが、古い集落名です。

そこから西北西へと一直線に続く道に、「田園調布商栄会」というとても小さな商店街がある。田園調布の名前に似合わず、下町風でいい感じの街並みなんです。地下鉄はこの下を通り、旧・武蔵工業大学=現・東京都市大学の前に「都市大学前駅」を造ります。

現在では尾山台駅から徒歩15分もかかる、不便な立地の大学の真ん前に駅の出口が!こうして女王は都市大関係者の強い支持を取りつけます。

そのまま同じ方向に線路を延ばして、野毛六所神社のあたりに「下野毛(しものげ)駅」。このあたりは上野毛に対して下野毛と呼ばれていたところです。




女王がいちばん作りたかった駅を砧公園に!

進路をやや北向きに変えまして、ここから環八に合流です。大井町線の上野毛駅と乗り換えられるように「上野毛駅」(この名前はこのままで良いと思います)を造り、田園都市線とつなぎたいので線路を少し北側にずらして「用賀駅」(ここもこのままで)と接続。

そこからはもう一度環八に合流して北上。「世田谷清掃工場前」の交差点に「砧公園駅」を造ります。

私が環八線を造りたい第一の目的は、ここの駅なんです。

ここに駅を造ると、世田谷美術館の最寄駅ができるんです!もうねー、何かと良い展示をする世田谷美術館ですが、非常に行きづらくて。ここだけでもいいから本気で造ってほしいです。




世田谷の地下をぶちぬいて環八線はまだ続く

と、個人的願望も挟みつつ、なおも線路は北上。環八沿いには小田急線に乗り換えられるところにちょうどいい駅がないので、小田急について乗り換えはスルーします。ま、線路からちょっと南の実相寺のあたりに駅を造れば、千歳船橋駅から歩いて乗り換えられなくもないかな。

このあたりは旧世田ヶ谷村の西の隅。今はほとんど呼ばれない名前ですが、元は横根という地名のようです。しかし、横根という地名は単に外れにある野原や沼などを意味するそうで、すぐ隣(砧公園の北)にも由来の異なる旧横根村があるなど、ややこしい。世田ヶ谷村の横根なので「世田谷横根駅」がいいかな。

世田谷美術館に行きやすくなって女王は満足しましたが、路線はまだまだ続きます。




地下鉄環八線



◆「地下鉄環八線(亀甲山駅~世田谷横根駅)」の編集部オススメおでかけスポットはこちら!

多摩川台公園(亀甲山駅)
スポット詳細はこちら
四季折々の花と眺望が楽しめる広大な自然公園。園内には、「亀甲山古墳」など10基もの古墳が点在。

世田谷美術館(砧公園駅)
スポット詳細はこちら
都会のオアシス・砧公園の一角にある美術館。コレクションは、アンリ・ルソーに代表される素朴派の作品や、世田谷区ゆかりの作家の作品、北大路魯山人の作品が充実。

能町みね子

能町みね子さん

文筆業兼イラストレーター。
「オカマだけどOLやってます。」でデビューし、近刊に「『能町みね子のときめきデートスポット』、略して 能スポ」(講談社文庫)、「ときめかない日記」(幻冬舎文庫)、「お話はよく伺っております」(文春文庫)など。
Twitter:@nmcmnc


本記事内の情報に関して

※本記事内の情報は2018年11月22日時点のものです。掲載情報は現在と異なる場合がありますので、事前にご確認ください。
※本記事中の金額表示は、税抜表記のないものはすべて税込です。