掲載情報についてのご注意
店舗・施設の休業や営業時間の変更、イベントの順延や中止が発生する場合があります。また、昨年の情報で掲載しているイベントも混在しております。おでかけの際は、公式サイト等にて最新情報をご確認ください。

情報は随時更新してまいります。

東京のキャンプ場・バーベキュー場

東京のおすすめキャンプ場・バーベキュー場をエリア別にご紹介。街中で気軽にデイキャンプを楽しむもよし、郊外や山林で本格アウトドアに挑戦するもよし。自然に触れて、非日常体験を楽しもう!

クラインガルテン野良坊

クラインガルテン野良坊

クラインガルテン野良坊は欧風ログハウス10棟からなるキャンプ場施設です。

クラインガルテンはドイツ語『小さな農園』、野良坊は五日市特産の『のらぼう菜』。 【バーベキュー情報】 手ぶらOK、機材(器材)持込可、食材持込可 ※諸状況により、掲載しております電話番号や料金が変更になる場合があります。事前に施設・店舗までお問合せいただくか、公式サイト等で最新情報をご確認ください。

開催期間
営業日はお問い合わせください
最寄駅
武蔵五日市駅
所在地
東京都あきる野市 養沢290-1
開催期間
営業日はお問い合わせください
最寄駅
武蔵五日市駅
所在地
東京都あきる野市 養沢290-1

川井キャンプ場

河原BBQエリア

新宿駅から電車で約1時間30分の好立地。東京都でも数少ない、河原でBBQができるキャンプ場。バームクーヘン作りなど各種体験メニュー有り。

近隣に別会社のアウトドア体験施設(ラフティング等)有り。 BBQ関連のツール(イス・テーブル・グリル・タープなど)の豊富なレンタルが有り、手ぶらでデイキャンプ・BBQが可能。 ※屋根付きBBQエリア有り、有料レンタルタープ有り(数量限定)

開催期間
営業日はお問い合わせください
最寄駅
川井駅
所在地
東京都西多摩郡 奥多摩町梅沢187
料金・費用
平均予算3000円(道具レンタル代込)
開催期間
営業日はお問い合わせください
最寄駅
川井駅
所在地
東京都西多摩郡 奥多摩町梅沢187
料金・費用
平均予算3000円(道具レンタル代込)

武蔵野公園 <バーベキュー場>

バーベキュー広場入口

自然の中の開放的なバーベキュー場です。近くに川があり、川遊びを楽しめ、秋には場内をモミジ類が紅く彩ります。

当公園のバーベキュー広場は無料で利用できます。場所のみの提供となりますので、器材・食材は各自ご用意ください。完全予約制でWEBからの申込みまたは専用コールセンターで承ります。 ※詳細は公式サイトをご確認ください。

開催期間
営業日はお問い合わせください
最寄駅
新小金井駅
所在地
東京都小金井市 前原町二丁目、東町五丁目、府中市多磨町二丁目
料金・費用
無料
開催期間
営業日はお問い合わせください
最寄駅
新小金井駅
所在地
東京都小金井市 前原町二丁目、東町五丁目、府中市多磨町二丁目
料金・費用
無料

江東区立若洲公園キャンプ場

写真提供 東京港埠頭(株)

潮風をうけながらアウトドアを満喫できる都内有数のウォーターフロントのキャンプ場で、日帰りでのバーベキューや、宿泊キャンプが楽しめます。

手軽にBBQを楽しんでもらいたいと、手ぶらでバーベキュー等さまざまなプランが用意されており、機材レンタルや食材持ち込みも可能です。1回のご利用で最大3泊できる江東区立若洲公園キャンプ場の近隣には多様なレクリエーション施設があり、年配の方からお子様まで、様々な方が楽しめます。公園内にはアスレチック遊具がある多目的広場があり、キャッチボールなどレクリエーションも自由に遊ぶことができます。自転車の貸出も行われており、隣接している若洲海浜公園につながるサイクリングロードからはダイナミックな東京ゲートブリッジや船が行きかう東京港を眺めながらのびのびとサイクリングが体験できます。海釣り施設もあり、10トンの石を配置して人工的に作られた人工磯もあります。 ※キャンプ場の利用は、日帰りバーベキューでも必ず事前の予約が必要です。また、オートキャンプ不可・キャンプファイヤーを行うには事前申請が必要となります。詳細は公式サイトをご確認ください。

開催期間
営業日はお問い合わせください
最寄駅
新木場駅
所在地
東京都江東区 若洲3-2-1
料金・費用
平均予算5000円(手ぶらでバーベキューの場合)
開催期間
営業日はお問い合わせください
最寄駅
新木場駅
所在地
東京都江東区 若洲3-2-1
料金・費用
平均予算5000円(手ぶらでバーベキューの場合)

百軒茶屋キャンプ場

百軒茶屋キャンプ場

雄大な自然の中、多摩川に注ぐ大丹波川の辺にたたずむ”自然派”キャンプ場。

大自然そのままの水と木々に囲まれたキャンプ場で楽しい思い出を。きれいな清流での川遊び、水泳、釣り、ますの掴み取り。小規模で静かな環境です。夜は星空観察、キャンプファイヤーなど豊かな自然で楽しさ満喫!都会では味わえない清流“自然のプール”での水泳、広場ではバーベキュー、ますの塩焼は食欲を誘います。登山を楽しむ方は、棒の折山(969m)や川苔山(1,364m)の登山道となっていますので、山小屋代りとしても利用できます。 【バーベキュー・施設情報】 手ぶらNG(団体は食材取り寄せ可能)、機材持込可、食材持込可、駅から徒歩10分以上 ※諸状況により、掲載しております電話番号や料金が変更になる場合があります。事前に施設・店舗までお問合せいただくか、公式サイト等で最新情報をご確認ください。

開催期間
営業日はお問い合わせください
最寄駅
川井駅
所在地
東京都西多摩郡 奥多摩町大丹波488
開催期間
営業日はお問い合わせください
最寄駅
川井駅
所在地
東京都西多摩郡 奥多摩町大丹波488

秋川渓谷Otsu Nature Garden

オートキャンプ

ゲストハウス、オートキャンプ、ミニファームで収穫体験、屋根付きバーベキュー、貸切ヴィラ完備。喧騒を離れ、心地よい自然の中で心休まるひとときを過ごしてみてはいかがでしょうか。

川沿いの施設。駐車場30台完備。徒歩10分に瀬音の湯温泉あり。食材持ち込みプラン、食材付きプランがあり川辺、テラス、広場の3つのプランがあります。バーベキューおよび宿泊はホームページから予約可能です。 ※鉄骨造60畳のリバービューテラスを完備。椅子テーブルコンロなどバーベキューで必要な機材付き。定員60名

開催期間
営業日はお問い合わせください
最寄駅
武蔵五日市駅
アクセス
■電車での利用
新宿駅ー武蔵五日市駅(約1時間)
JR拝島駅からJR五日市線に乗車(約22分)

■バスでの利用
武蔵五日市駅乗車 荷田子バス停降車から徒歩5分 バスターミナル(1)番のりば『瀬音の湯経由上養沢行き』乗車(約17分)。
所在地
東京都あきる野市 乙津1293
料金・費用
平均4000円
公式サイトにてご確認ください。
開催期間
営業日はお問い合わせください
最寄駅
武蔵五日市駅
アクセス
■電車での利用
新宿駅ー武蔵五日市駅(約1時間)
JR拝島駅からJR五日市線に乗車(約22分)

■バスでの利用
武蔵五日市駅乗車 荷田子バス停降車から徒歩5分 バスターミナル(1)番のりば『瀬音の湯経由上養沢行き』乗車(約17分)。
所在地
東京都あきる野市 乙津1293
料金・費用
平均4000円
公式サイトにてご確認ください。

都会の農園バーベキュー広場

プレミアム区画

食材・ドリンク持込みOK、事前予約で手ぶらBBQも楽しめます!

お台場フジテレビを臨むダイバーシティ東京プラザ屋上のスカイテラス。農園を有する緑に囲まれた屋上で、持ち込みOKの本格バーベキューはもちろん、団体BBQや、お台場デート・ファミリー利用にもおすすめの注目バーベキュースポットです。 夜もBBQを楽しめる500名以上収容可能な屋上スペースで、雨でも安心の「テント付き本格バーベキューエリア」や、「少人数でのお食事利用におすすめのBBQテラス席」、手軽にキャンプ体験が楽しめる「キャンプ区画」などコンセプトの異なった5つのエリアが存在し、「何度来ても楽しめる手ぶらバーベキュー場」となっています。

開催期間
営業日はお問い合わせください
最寄駅
東京テレポート駅
アクセス
■東京臨海新交通臨海線(ゆりかもめ)「台場駅」より徒歩5分
■東京臨海高速鉄道りんかい線「東京テレポート駅」より徒歩3分
所在地
東京都江東区 青海1-1-10ダイバーシティ東京 プラザ屋上
料金・費用
5,200
開催期間
営業日はお問い合わせください
最寄駅
東京テレポート駅
アクセス
■東京臨海新交通臨海線(ゆりかもめ)「台場駅」より徒歩5分
■東京臨海高速鉄道りんかい線「東京テレポート駅」より徒歩3分
所在地
東京都江東区 青海1-1-10ダイバーシティ東京 プラザ屋上
料金・費用
5,200

夕やけ小やけふれあいの里

▲入り口

川遊びや動物との触れ合いも楽しめる八王子の里山公園。夏は夜空に舞うホタルの姿も!

八王子市の山間にある「夕やけ小やけふれあいの里」。童謡「夕焼小焼」のモデルとして知られる八王子市上恩方(カミオンガタ)町の、里山体験などができる施設です。 一級河川の北浅川が流れる敷地には、川遊び場や芝生広場、BBQ場やキャンプファイヤー場などのレジャー施設が充実。ポニーやウサギ、モルモットなどと触れ合える牧場も備えています。 昭和中期まで活躍していたボンネットバスや、水車小屋などが展示されている園内は、どこかノスタルジックな雰囲気。八王子市上恩方町出身で、童謡「夕焼小焼」の作詞者・中村雨紅に関する資料などを展示する「夕焼小焼館」もあり、歴史探訪も楽しめます。 昔の農家の台所をイメージした食事処のほか、日帰り入浴もできる宿泊施設「おおるりの家(個人利用可)」もあり泊りがけでも楽しめます。 また、同園ではホタルの生息環境を整えており、例年6月ごろになると夜空に舞うホタルの光を観察できます。

開催期間
2024/04/01(月)~2024/11/30(土)
4月~11月までの営業。※12月~3月までは休業
最寄駅
高尾駅
アクセス
■京王高尾駅・JR高尾駅北口から、西東京バス陣馬高原下行きで約30分「夕焼小焼」下車
所在地
東京都八王子市 上恩方町2030
料金・費用
平均1,500円
開催期間
2024/04/01(月)~2024/11/30(土)
4月~11月までの営業。※12月~3月までは休業
最寄駅
高尾駅
アクセス
■京王高尾駅・JR高尾駅北口から、西東京バス陣馬高原下行きで約30分「夕焼小焼」下車
所在地
東京都八王子市 上恩方町2030
料金・費用
平均1,500円

CATEGORY

テーマ・カテゴリで探す

広告掲載についてのご案内

レッツエンジョイ東京の「バーベキュー特集」は、バーベキュー情報を探しているユーザーに直接アプローチ! お店の魅力をユーザーに届けます。集客促進にご活用ください。

お気に入りに保存しました

お気に入りから削除しました

お気に入りの保存に失敗しました

閲覧履歴をすべて削除しました

メールアドレスを変更しました

パスワードを変更しました

好きなエリアを変更しました

好きなカテゴリを変更しました

認証コードを再送しました

クレジットカードを変更しました

にエントリーしました

処理に失敗しました

送付先情報を更新しました

会員情報を更新しました