ご注意
店舗・施設の休業や営業時間の変更が発生する場合があります。おでかけの際は、公式サイト等にて最新情報をご確認ください。

【ランキング】東京にあるアンテナショップ人気TOP10

今注目の都内アンテナショップをランキング形式でご紹介!人気ご当地グルメ&スイーツなどのショッピングはもちろん、レストランや宿泊施設を併設した複合型の店舗や、地域の伝統や文化を体験できる施設も。

01

北海道どさんこプラザ有楽町店

北海道の安全でおいしい食品を楽しめる。

「北海道どさんこプラザ有楽町店」では、北海道の菓子・海産品・畜産品・農産品・乳製品・お酒などが揃います。目新しい商品が期間限定で並ぶルーキーズステージも注目!ソフトクリームやコロッケ、ザンギ(鶏の唐揚げ)、メンチカツなどのテイクアウトの商品もあります。 【ご当地アイスクリーム】 <名称> ソフトクリーム <味・フレーバー> バニラ・夕張メロン・ミックス(バニラ・夕張メロン) <特徴> 食べた瞬間「あ、夕張メロンそのもの!」と感じるフレッシュな味わいと同時に押し寄せるミルクのクリーミー。この味わいのヒミツは、甘さを一般的なソフトクリームの半分程度に抑えていること。控えめな甘さだからこそ、ミルクそのものの味をしっかり感じる。 【店舗特徴】 イートインスペースがある ※諸状況により、掲載しております電話番号や料金が変更になる場合があります。事前に施設・店舗までお問合せいただくか、公式サイト等で最新情報をご確認ください。

最寄駅
有楽町駅(徒歩1分) / 銀座駅(徒歩3分) / 日比谷駅(徒歩5分) / 銀座一丁目駅(徒歩5分)
所在地
東京都千代田区 有楽町2-10-1 東京交通会館 1階
営業時間
10:00~20:00
定休日
年中無休(年末年始を除く)

02

宮城ふるさとプラザ(コ・コ・みやぎ)

▲外観
▲外観
▲ご当地キャラ「むすび丸」
▲ご当地キャラ「むすび丸」

池袋駅東口すぐにある、仙台・宮城の美味しいが揃った、宮城県のアンテナショップ。

池袋駅東口に2005年に開店した宮城県のアンテナショップ。店内は1,300種を超える宮城県の特産品(主に食品・酒等)の販売をはじめ、店内2階には観光情報コーナーのほか、本場仙台の牛たん焼きのレストランがあります。また2015年の店舗リニューアルにあわせ、店頭にシーズンキッチン(テイクアウトコーナー)が設置され、宮城の味を手軽に堪能できるコーナーになりました。(現在は、ずんだソフトの販売を行っています。)店内物販コーナーでは、笹かまぼこやずんだ餅、ふかひれスープやほやなどの加工品が人気です。 【ご当地アイスクリーム】 <名称> ずんだソフト <味・フレーバー> ずんだ(枝豆) <特徴> 宮城ならではのずんだをソフトクリームにした、人気の味。 【ご当地キャラ】 <名称> むすび丸 <商品> 有 【店舗特徴】 イートインスペースがある、レストラン併設 ※諸状況により、掲載しております電話番号や料金が変更になる場合があります。事前に施設・店舗までお問合せいただくか、公式サイト等で最新情報をご確認ください。

最寄駅
池袋駅
所在地
東京都豊島区東池袋 1-2-21~2F
営業時間
11:00~20:00
定休日
年末年始のみ




06

栃木県アンテナショップ「とちまるショップ」

▲店舗外観
▲店舗外観
▲とちおとめミルクジェラート
▲とちおとめミルクジェラート
▲パンフレットコーナー
▲パンフレットコーナー
▲地酒コーナー
▲地酒コーナー
▲濃厚ミルクが特徴!栃木の牧場ソフトクリームが味わえます。
▲濃厚ミルクが特徴!栃木の牧場ソフトクリームが味わえます。
▲ご当地キャラの「とちまるくん」
▲ご当地キャラの「とちまるくん」

栃木のいいところをまるごと伝え、栃木をまるごと楽しめます!

栃木の魅力がギュッと詰まったアンテナショップ。 いちご生産量日本一の栃木県が誇るとちおとめやスカイベリー、宇都宮餃子は常時10種類以上取扱中。また、厳選素材と伝統製法で全国に多くのファンをもつ日光金谷ホテルベーカリーのパンや、ご当地ドリンクのレモン牛乳など、栃木の人気商品が勢揃いしています。 テイクアウトコーナーでは、栃木のとちおとめを贅沢に使用したとちおとめミルクジェラートや、濃厚な味わいの牧場ソフトクリームなど、個性豊かなご当地ソフトクリームを堪能できます。日光天然氷かき氷など夏季限定メニューも楽しめるほか、デザートやアツアツでジューシーなツルミのカツ煮まんも大人気! そのほか、栃木の観光情報をゲットすることができるほか、週末には県内市町の魅力を紹介する楽しいイベントも開催しているので、ぜひ訪れてみてはいかがでしょうか。 【ご当地アイス】 <名称> 栃木の牧場ソフトクリーム <味・フレーバー> 濃厚ミルク <特徴> 栃木県内にある牧場のソフトクリームが期間限定で味わえます! 一例:南が丘牧場やりんどう湖レイクビュー、森林ノ牧場、大笹牧場、千本松牧場など 【ご当地キャラ】 <名称> 栃木県マスコットキャラクター「とちまるくん」 <商品> 有 【店舗特徴】 栃木県内の観光情報、パンフレット等が入手できる ※諸状況により、掲載しております電話番号や料金が変更になる場合があります。事前に施設・店舗までお問合せいただくか、公式サイト等で最新情報をご確認ください。

最寄駅
押上〈スカイツリー前〉駅
所在地
東京都墨田区押上 1-1-2東京スカイツリータウン・ソラマチ イーストヤード4F
営業時間
10:00~21:00 (テイクアウト / LO 18:45)
定休日
年中無休

07

浪花のえぇもんうまいもん 大阪百貨店

▲外観
▲外観
▲内観
▲内観

知る、味わう、愉しむ大阪!たこ焼きやいか焼きが楽しめるイートインコーナーなど、大阪ならではのものを取り揃えたアンテナショップです。

「知る、味わう、愉しむ大阪」をコンセプトに、大阪の魅力ある文化を広く発信しています。 店内は大阪のFM802が流れ、パワフルな大阪の文化を映し出す、大阪ならではの物産品で溢れています。イートインスペースを併設しており、アツアツできたてのたこ焼きやいか焼きなど大阪のソウルフードが味わえます。ショッピングと大阪のソウルフード、両方をまとめて楽しめます♪ 【ご当地アイス】 <名称> プレミアム生クリームソフトCREMIA(クレミア) <味・フレーバー> ミルク <特徴> 濃厚なのに後味すっきり。大阪のメーカー日世からお届けするプレミアムソフト。生クリーム25%でシルクをイメージしたウェーブ形状で、新発想のラングドシャコーンを使用し、高級感を演出。 【店舗特徴】 イートインスペースがある ※諸状況により、掲載しております電話番号や料金が変更になる場合があります。事前に施設・店舗までお問合せいただくか、公式サイト等で最新情報をご確認ください。

最寄駅
有楽町駅(徒歩1分) / 銀座一丁目駅(徒歩1分) / 銀座駅(徒歩3分) / 日比谷駅(徒歩5分)
所在地
東京都千代田区 有楽町2-10-1 東京交通会館1F
営業時間
平日 10:00~22:00
日・祝 10:00~20:00
定休日
無し


最寄駅
銀座一丁目駅
所在地
東京都中央区銀座 1-6-10銀座上一ビルディング
営業時間
10:30~20:00(飲食店は各店舗による)
定休日
年末年始のみ


おでかけリストに保存しました

おでかけリストから削除しました

おでかけリストの保存に失敗しました

閲覧履歴をすべて削除しました

メールアドレスを変更しました

パスワードを変更しました

好きなエリアを変更しました

好きなカテゴリを変更しました

認証コードを再送しました

クレジットカードを変更しました

にエントリーしました

処理に失敗しました