4年ぶりの開催!初開催以来、延べ866万人が熱狂した世界最大級のクラシック音楽祭。テーマはやっぱり「ベートーヴェン」!
1995年フランスの港町ナントで生まれたクラシック音楽祭「ラ・フォル・ジュルネ」は、2005年に日本初上陸以来、延べ866万人の動員を記録。いまや世界最大級のクラシック音楽祭に成長しました。
4年ぶりの開催となる2023年のテーマは、やっぱり 「Beethoven ― ベートーヴェン」!
例年のような規模感で開催することは叶いませんが、ベートーヴェンという大作曲家の魅力をぎゅっと詰め込んだ、特別な3日間となります。
交響曲やピアノ協奏曲、ピアノ三重奏曲、ピアノソナタなど傑作の数々をはじめ、ベートーヴェンへのオマージュ作品など、ラ・フォル・ジュルネならではの独創的なプログラムの数々も上演される予定です。
凝縮された”ベートーヴェン三昧”の3日間をお楽しみください。
<「ラ・フォル・ジュルネ」(LFJ)とは>
1995年フランス西部の港町ナントで「クラシックの民主化」を掲げて誕生したクラシック音楽祭。世界中からアーティストが集い、一流の演奏を、1公演約45分、低料金で、朝から晩まで繰り広げます。日本では、2005年から毎年ゴールデンウィークに開催。有料公演のほか、誰でも気軽に演奏を楽しめる地上広場でのコンサートなどのオープンプログラム、マスタークラス、有料公演チケット(及び半券)の提示で参加できる数々のイベント(コンサート、子ども向けプログラム、講演会など※)が行われ、子どもから大人まで楽しめます。
また、音楽祭期間中は、丸の内などの周辺エリアでもミニコンサートが行われ、街中が音楽一色に包まれます。
※2023年は、内容を一部変更予定です。
※画像は過去の開催の様子です。
(C)teamMiura
開催場所・
最寄駅
東京国際フォーラム
有楽町駅(徒歩1分)
/ 二重橋前〈丸の内〉駅(徒歩5分)
/ 銀座駅(徒歩5分)
/ 日比谷駅(徒歩5分)
/ 東京駅(徒歩5分)
所在地
会場
東京国際フォーラム、⼤⼿町・丸の内・有楽町 他
開催期間
2023/05/04(木・祝) ~ 2023/05/06(土)
時間
公演による
申し込み
■LFJチケット販売サイト先⾏発売開始:2023年2月中旬(予定)
■チケット⼀般発売開始:2023年3月下旬(予定)
主催・共催・協力
■主催:ラ・フォル・ジュルネTOKYO 2023 運営委員会
(三菱地所株式会社/株式会社東京国際フォーラム/株式会社KAJIMOTO)
■企画制作:CREA/KAJIMOTO
公式サイト
注意事項
雨天決行
日時・場所・出演者、イベント参加に関する条件や料金等が変更になる場合があります。事前に会場・主催者までお問い合わせいただくか、公式サイト等で最新情報をご確認ください。
おでかけリストに保存しました
おでかけリストから削除しました
おでかけリストの保存に失敗しました
閲覧履歴をすべて削除しました
メールアドレスを変更しました
パスワードを変更しました
好きなエリアを変更しました
好きなカテゴリを変更しました
認証コードを再送しました
クレジットカードを変更しました
にエントリーしました
処理に失敗しました