かわいすぎるジェラートから絶品サンドまでまったり楽しめる/City.coffee.setagaya
訪れたのは、世田谷駅から徒歩約2分、大通りに面した場所にある「City.coffee.setagaya(シティ コーヒー セタガヤ)」。
店内は木をふんだんに使っていて、あたたかな空気が流れます。
カフェをオープンする際、落ち着ける空間にしようと和菓子店をヒントにしながら内装を手掛けたのだそう!
グリーンもたくさん飾られていて、座っているだけでほっと心がなごみます♪
テーブルとテーブルの間隔がたっぷりあるのも、のんびりすごせる理由のひとつ。
二人用のテーブルや、ゆったり座れるソファー席のほか、おひとりさまでも過ごしやすいカウンター席も用意されています。
SNSで話題のかわいすぎるジェラートは常時10種類のラインナップが♡
ジェラートは常時約10種類で、そのうち2種類は週替わり。
定番のチョコレートやキャラメルなど、女性好みのフレーバーが揃います。
ちなみにこちらのジェラートは、千葉県にあるジェラート専門店が作っているもの。お子さんが毎日食べても安心な、からだに優しい素材で作られています。
ジェラートは、シングル(450円)、ダブル(550円)、さらにはトリプル(650円)の3サイズで提供。トリプルをペロリと食べていく女性も多いのだそう!
ミニサイズのジェラート5種類をチョイスして食べ比べできる「サンプルプレート」(1,050円)もおすすめです。
今回は、インスタ映え間違いなしの、ダブルサイズをセレクト。
フレーバーは、女性からの支持が特に高い「苺ミルフィーユ」と「キャラメル」、ドリンクには「コーヒー」(550円)をチョイスしました。
こちらは、ダブルのジェラートまたはケーキ+お好きなドリンクの
「スイーツセット」(850円)にすることができてお得ですよ♡
ジェラートのてっぺんには星形のビスケットがあしらわれていてとってもキュート!スタンド付きなので、おしゃれな写真が撮りやすいのも嬉しいポイントです。
写真を撮ったら、まずは「苺ミルフィーユ」からいただきます♪
ミルクのジェラートの中には、イチゴジャムとパイ生地が。さっぱりしたミルクジェラートと、甘酸っぱいイチゴジャムの相性が抜群!
「キャラメル」は、ちょっぴりビターで見た目以上に濃厚。まるで冷たい生キャラメルを食べているかのような味わいで、満足感もばっちりです。
。
注文が入ってからハンドドリップで丁寧に淹れるコーヒーは、ほどよい酸味と苦味があって、ジャラートの甘さをリセットしてくれます。ブラックが苦手という人でもブラックで飲めるぐらいの飲みやすさですよ♪
絶品サンドのドリンクセットでがっつりランチにも◎
お腹が減ったときにはあつあつのホットサンドを♪
ホットサンドは、「BBQポークホットサンド」(1,050円)、「あんチーズホットサンド」(1,050円)、「本日のホットサンド」(1,050円)の3種類があり、どれもドリンクとセット。ドリンクはメニューの中から好きなとのをセレクトできます。
こちらは1番人気の「BBQポークホットサンド」。
12時間かけてじっくりことこと煮込んだ豚肉ととろーりとろけたチーズがサンドされていて、見た目からも食欲がそそられます!ここは、思い切りかぶりついていただきましょう♪
豚肉は柔らかでとってもジューシー甘めの玉ねぎも入っていて、噛めば噛むほど旨味が広がります。
パンには大豆や大麦などが練り込まれていて、つぶつぶの食感もおもしろい♪
ボリューミーで、お腹もしっかり満たしてくれますよ♡
まとめ
City.coffee.setagayaは、ジェラートやホットサンドなどの絶品フードだけでなく、のんびり過ごせる空間も魅力♡ かわいいアイスと心安らぐコーヒーで、ゆったりおしゃべりの楽しんでくださいね!
City.coffee.setagaya
住所:東京都世田谷区世田谷4-17-6
電話番号:050-1523-2398
営業時間:8:30~18:00 、日 8:30~17:00
定休日:不定休(9月の休みは月・土・祝)
最寄り駅:世田谷
文:石部千晶(六識)
※2018年9月23日時点の情報です。内容は変更になる場合があります。
※価格は全て税込みです。
- 当サイト内のおでかけ情報に関して
-
※本記事は2018年09月23日時点の情報です。掲載情報は現在と異なる場合がありますので、事前にご確認ください。
※新型コロナウイルス感染症の拡大防止のため、掲載している情報に変更が生じる場合があります。最新情報は直接お問い合わせください。
※おでかけの際はマスクの着用、手洗い・手指消毒などを心がけ、感染拡大の防止に十分ご配慮いただきますようお願いします。
※本記事中の金額表示は、税抜表記のないものはすべて税込です。