ルフィ率いる“麦わらの一味”が大暴れ!迫力満点のエンタメショー
2018年3月に3周年を迎えた、人気漫画『ONE PIECE』をテーマにした屋内型テーマパーク「東京ワンピースタワー」。リニューアルしたアトラクションの中でも1番人気は、エンターテインメントショー「ONE PIECE LIVE ATTRACTION『PANTOM』」です。
今回のリニューアルでは、原作者・尾田栄一郎が完全監修した書き下ろしのストーリーと、GReeeeNが楽曲を提供した演目「PHANTOM」の内容がパワーアップ!色が変化する「燃える石」を使って、ルフィたちのバトルを応援できます。
ショーは、プロジェクションマッピングや照明を駆使した演出に加え、キャストたちがステージを走り回る大迫力のアクションが楽しめます。
尾田栄一郎描き下ろしのオリジナルキャラクターや、幻影として立ちはだかる個性的なキャラなど、疾走感あるスピードで進んでいくショーは片時たりとも目が離せません!
最後には驚きの演出もあるので、自分の目で確かめてみてくださいね!
風や水しぶきで臨場感アップ!4D体感シアターも初リニューアル!
4D体感シアターのアニメーションも「バトルシアター」として初リニューアル。「東京ワンピースタワー」でしか見ることのできない、完全オリジナルストーリーです。
3面の巨大スクリーンで、それぞれ違う映像が楽しめるうえ、さらに風や水しぶきなどの4D効果によって臨場感あふれる内容に!「東京ワンピースタワー」の設定でもある「トンガリ島」を舞台にした、原作とはまた違った世界観を堪能することができます。
原作イラストと一緒に、これまで登場した強敵たちとの名シーンを振り返る!
原作イラストを多数展示する特別企画展「ログギャラリー」は、シーズン4へ突入! これまで「友(ナカマ)」、「闘(バトル)」、そして「涙(ナミダ)」と展示してきましたが、今回新しく登場したテーマは「敵(ライバル)」。
「ONE PIECE」に登場した強敵たちの登場シーンや、名シーンをピックアップした原作イラストを展示しています。
四皇の一人、カイドウが落ちた穴を再現したフォトスポットも!原寸サイズをイメージしているそうなので、実際に穴の中に入って、その大きさを体感してみて。
ログギャラリーには、エンタメショー「ONEPIECELIVEATTRACTION『PHANTOM』」のコーナーも。ここでは原作の尾田栄一郎による設定資料や台本メモ、さらにGReeeeNとのコラボ楽曲の手書きの歌詞カードなど、お宝資料が満載です!
尾田栄一郎直筆のサイン色紙なども展示されていて、テンションが上がる内容になっています!
たっぷり遊んだ後は、「ONE PIECE」の世界をイメージした料理を!
思いっきり遊んでお腹がすいたら、1階「サンジのおれ様レストラン」へ。11~15時はビュッフェ形式で、15~22時はレストランとして営業。今回、15時以降のメニュー30品以上が、「ONE PIECE」の世界やキャラクターを彷彿とさせる内容に一新されました!
ナミの宝物であるみかん畑をイメージした「ナミさんのみかん畑チキンサラダ」(左・800円~)、ルフィの大好物である骨付き肉をそのまま豪快に盛ったメニュー「骨ついた肉のやつ!!!」(右・1,200円)。
「ロビンちゃんのごとく美しいマンゴーサングリア」(左・700円)と、「ナミさんのように可愛らしいファジーネーブル」(右・700円)などのドリンクもあり、ネーミングも「ONE PIECE」らしい仕上がりになっています。
まとめ
ファンや初めて行く人はもちろん、今まで行ったことのある人も楽しめる内容にパワーアップした「東京ワンピースタワー」。GWは、「ONE PIECE」の世界にどっぷり浸ってみませんか?
東京ワンピースタワー
住所:東京都港区芝公園4丁目2-8 東京タワー フットタウン内
電話番号:03-5777-5308
営業時間:10:00~22:00(最終入園は21:00)
定休日:なし
最寄り駅:神谷町/赤羽橋/御成門
※2018年4月28日の情報です。価格や内容は変更になる場合があります。
※こちらのスポットは閉園しました。
◆ゴールデンウィークのおでかけ情報を探すならこちらのページをチェック!
- 当サイト内のおでかけ情報に関して
-
※本記事は2018年04月28日時点の情報です。掲載情報は現在と異なる場合がありますので、事前にご確認ください。
※新型コロナウイルス感染症の拡大防止のため、掲載している情報に変更が生じる場合があります。最新情報は直接お問い合わせください。
※おでかけの際はマスクの着用、手洗い・手指消毒などを心がけ、感染拡大の防止に十分ご配慮いただきますようお願いします。
※本記事中の金額表示は、税抜表記のないものはすべて税込です。