今みんなが注目しているイベントTOP10(2月22日版)
今回は「レッツエンジョイ東京」内のアクセスデータを元に、今日これから行ける、話題のイベントTOP10を紹介します。梅見が楽しめる梅まつりから、贅沢に旬のイチゴスイーツを食べ放題できるスイーツブッフェまで、注目のイベントが目白押しです♪(2018年2月15日時点のデータを使用しています)
【1位】湯島天神梅まつり 2018/湯島天神は江戸時代より「梅の名所」として多くの庶民に親しまれ今回で61回目の開催
▲野点
江戸時代より梅の名所として親しまれる「湯島天神」では、61回目の開催となる「湯島天神梅まつり 2018」が開催中。夕刻から19:30まではライトアップもあり。初春の東京年中行事として定着するイベントに足を運んでみては?
◆湯島天神梅まつり 2018
開催場所:湯島天満宮(湯島天神)
開催日時:開催中~2018年3月8日(木)
最寄り駅:御徒町/上野御徒町/上野広小路/湯島/京成上野
【2位】パイ放題/パイ食べ放題が1,500円!あの超人気店で神イベントが開催!
ロサンゼルス発のパイ専門店「The Pie Hole Los Angeles」の原宿竹下通り店オープンを記念して、パイ食べ放題のイベントが開催されます。期間中の毎週水曜日限定で、全てのパイがなんと1,500円で食べ放題!甘いスイーツから惣菜パイまで、美味しいオリジナルパイを食べ尽くそう。
◆パイ放題
開催場所:The Pie Hole Los Angeles 原宿竹下通り店
開催日時:開催中~2018年3月28日(水)
最寄り駅:原宿/明治神宮前〈原宿〉
【3位】FLOWERS by NAKED 2018 輪舞曲/クリエイティブカンパニー NAKED Inc.による五感で楽しむ花のイベントが、花と舞と音楽の宴をテーマに開催
「FLOWERS by NAKED 2018 輪舞曲」では、春をひと足早く先取り、花と舞と音楽を楽しむ宴「輪舞曲(ロンド)」をテーマに、五感で楽しむ特別な花見体験を日本橋三井ホールで開催中。伝統芸能やクラシック音楽、パフォーマンスアートなどあらゆるジャンルで活躍するアーティスト達とのコラボレーションが楽しめる。
◆FLOWERS by NAKED 2018 輪舞曲
開催場所:日本橋三井ホール
開催日時:開催中~2018年2月26日(月)
最寄り駅:新日本橋/三越前
【4位】第2回「ピーターラビット(TM)のホテルカーニバル」/苺スイーツ食べ放題!超人気「ピーターラビット」のブッフェが今年も開催
▲BEATRIX POTTER(TM) (C)FrederickWarne & Co., 2018
京王プラザホテルでは、ユニオンジャックに彩られたピーターラビットと苺をふんだんに使用したスイーツが楽しめる、第2回「ピーターラビット(TM)のホテルカーニバル」が開催中。スイーツブッフェでは「ピーターラビット(TM)のロイヤルスイーツタイム ~ロンドンと魅惑のストロベリー~」 と題し、フレッシュな苺を存分に堪能できるスイーツが勢ぞろいします!
◆第2回「ピーターラビット(TM)のホテルカーニバル」
開催場所:京王プラザホテル
開催日時:開催中~2018年3月31日(土)
最寄り駅:都庁前/新宿西口/新宿
【5位】メガスター・ジャーニー Powered by ABAL/宇宙空間を自由に歩く!?リアルとバーチャルが融合する「アトラクション型プラネタリウム」が期間限定で登場
▲※大平貴之氏によるイメージボード
東京タワーでは、「宇宙空間に飛び出し全身で星の海を感じる」「友達や恋人と青く輝く地球を眺めながら月面を散策する」など、自らの足で広大な宇宙を旅する、全く新しい体験型プラネタリウム「メガスター・ジャーニー Powered by ABAL」が期間限定で登場します。未来感溢れる新アトラクションを楽しんでみては?
◆メガスター・ジャーニー Powered by ABAL
開催場所:東京タワー
開催日時:開催中~2018年4月9日(月)
最寄り駅:赤羽橋/御成門/神谷町/大門/浜松町
【6位】ストロベリー アフタヌーンティー/苺のスイーツがズラリ!ブッフェスタイルで楽しめるアフタヌーンティー
グランド ハイアット 東京のオールデイ ダイニング「フレンチ キッチン」でスイーツブッフェ「ストロベリーアフタヌーンティー」が開催されます。セイボリーのアソートプレートに加えて楽しめるスイーツブッフェ。“苺のスイーツがズラリと並びます。また、ロサンゼルス発のプレミアムオーガニックティーブランド「ART OF TEA」社より、今回のアフタヌーンティーのためにチョイスされた紅茶も楽しめます。
◆ストロベリー アフタヌーンティー
開催場所:グランド ハイアット 東京
開催日時:開催中~2018年3月11日(日)
最寄り駅:六本木
【7位】チョコレートフォンデュ食べ放題/神コスパ!? 1,580円でチョコフォンデュ食べ放題のイベントが始まる!
成城石井が運営するワインバー「Le Bar a Vin 52 AZABU TOKYO」全店で、初の『チョコレートフォンデュ食べ放題』がバレンタイン・ホワイトデーの期間に合わせて開催されます。この機会に甘くて幸せなひとときを過ごしてみてはいかがでしょうか♪
※日時・場所・出演者、イベント参加に関する条件や料金等が変更になる場合があります。事前に会場・主催者までお問合せいただくか、公式サイト等で最新情報をご確認ください。
◆チョコレートフォンデュ食べ放題
開催場所:Le Bar a Vin 52
開催日時:開催中~2018年3月29日(木)の平日限定 ※2月23日(金)は対象外
最寄り駅:麻布十番
【8位】三井不動産アイスリンク for TOKYO 2020/都内最大級の屋外アイススケートリンクが東京ミッドタウンに期間限定オープン。
東京ミッドタウンの屋外アイススケートリンクは、最大200人を収容する都内最大級の大きさを誇り、今回が9回目の開催。17:00から22:00まで周囲の美しいイルミネーションの中で楽しめるナイトスケートや、アイスリンクを活用したスケート教室なども実施予定。
◆三井不動産アイスリンク for TOKYO 2020
開催場所:東京ミッドタウン Tokyo Midtown
開催日時:開催中~2018年3月4日(日)
最寄り駅:乃木坂/六本木
【9位】ねこ休み展 冬 2018/癒し度、過去最大級!? 「ねこ休み展」がやってくる
トータルフォロワー数200万人を超えの人気猫クリエイターが集まる「ねこ休み展」。各地でねこ好きの心を癒してきた同イベントの“冬の本祭”が浅草橋で開催中。全350点以上が揃う過去最大規模での開催だけに、癒し度も過去最大級!?カワイイねこ達が、心をホッコリ暖めてくれそうですね。
◆ねこ休み展 冬 2018
開催場所:TODAYS GALLERY STUDIO
開催日時:開催中~2018年2月25日(日)
最寄り駅:浅草橋/蔵前
【10位】サンドウィッチ&あまおうスイーツビュッフェ/最上級のいちご“博多あまおう(R)”が主役のスイーツと、総勢18種類のバラエティに富んだサンドウィッチが楽しめるビュッフェ
ホテルニューオータニで開催されている「サンドウィッチ&あまおうスイーツビュッフェ」。話題の「スーパーあまおうショートケーキ」をはじめ、名だたる著名人に絶賛されている「パティスリーSATSUKI」の王道スイーツが可愛い一口サイズで登場!「あまおうタルト」に「あまおうゼリー」、「あまおうパンナコッタ」、「あまおうシャーベット」、「あまおう入り新edo豆カン」、「あまおうロール」など、心行くまでホテルスイーツを堪能することができます。
サンドウィッチ&あまおうスイーツビュッフェ
開催場所:ホテルニューオータニ
開催日時:開催中~2018年5月6日(日)予定
最寄り駅:赤坂見附 / 永田町/ 麹町/ 四ッ谷
※このランキングは、2018年2月15日時点でのレッツエンジョイ東京のアクセスデータをもとにしています。
※イベントの内容や日程等は変更になる場合があります。
◆そのほか今、注目イベントを探すならこちらのページもチェック!
こちらの特集もチェック!
- 当サイト内のおでかけ情報に関して
-
※本記事は2018年02月22日時点の情報です。掲載情報は現在と異なる場合がありますので、事前にご確認ください。
※新型コロナウイルス感染症の拡大防止のため、掲載している情報に変更が生じる場合があります。最新情報は直接お問い合わせください。
※おでかけの際はマスクの着用、手洗い・手指消毒などを心がけ、感染拡大の防止に十分ご配慮いただきますようお願いします。
※本記事中の金額表示は、税抜表記のないものはすべて税込です。