駅近な表参道ヒルズ内だからママもキッズも安心!
▲レポートしてくれるのはモデルの佐藤飛鳥さん親子。「表参道ヒルズにこんな場所があったとは知りませんでした!」
表参道ヒルズB2階にある「キッズの森」は、子どもたちが安心して集える森をイメージして名づけられたキッズエリアです。インテリアには木材を使っているのでナチュラルで優しい雰囲気。2009年のオープン以来、子連れファミリーの安らぎの場になっています。
子ども目線のプレイスポット充実でキッズも飽きない!
▲表参道のクレヨンハウスが選んだ人気の絵本がずらり。
通路中央のライブラリースペースでは、木を象った本棚に子どものための絵本が並んでいます。図書館感覚で好きな絵本を選んだら、ソファでゆっくりと読書タイムを満喫。
▲本棚は子どもでも手の届く高さ。自分で読みたい絵本を選べます。
▲お気に入りを見つけ読書タイム。低めのソファで子どもでも座りやすい。
子どもを安心して遊ばせられる、奥のプレイスペースも隠れた人気スポット。取材時も開店と同時に遊ぶ親子を目撃。ママのショッピングを見ているだけでなく、子どももここで思いっきり遊べたら、親子とも大満足ですよね。
▲お花やお山の形のスポンジブロックに夢中です!
▲キッズの森内のソファは飲食OK。遊び疲れたらドリンクでちょっと休憩を。
おしゃれなキッズショップで親子で買い物タイム
ひとしきり遊んだら親子でショッピング。キッズの森内の「ストンプ・スタンプ」は200以上のブランドを取りそろえた人気のキッズセレクトショップ。
カジュアルを中心に洗練されたキッズ服がそろいます。アパレルだけではなくオモチャや雑貨も並んでいるから、親子一緒に無理なくお買い物を楽しめる貴重なお店なんです。
▲男の子は車や電車が大好き!ミニカーを見てこの笑顔♥
▲スキンケアグッズやスタイなどの可愛いベビーアイテムは、出産祝いやプレゼントに。
乳児ママも安心!清潔で設備充実のベビールーム
▲清潔なオムツ交換ベッドが4台も。ペーパー付きがうれしい気配り♪
▲奥にはゆったりとした気分で授乳できる2部屋の個室授乳室が。
「キッズの森」には授乳やオムツ替えに必要な設備を備えたベビールームもあります。
明るい雰囲気はもちろん、乳児ママでも安心してお買い物に来られるようにと工夫された充実の設備が魅力です。
▲電子レンジ、手洗いシンク、調乳用給湯器と設備はパーフェクト。
もちろんママの「買い物したい!」もしっかりフォロー
▲表参道ヒルズはスロープが多いから、ベビーカーでも移動しやすく安心。
子どもが思いっきり遊んだあとは、ママが見たいショップへGO!
B2階の「ミッレフィオーリ」はイタリア発の高級フレグランスメーカー。
上質なルームフレグランスを中心にヨーロッパのインテリア雑貨もそろっていて、本物が分かる大人のためのお店です。
普段忙しいママも、自分へのご褒美アイテムを探してみてはいかがですか?
▲たくさんある中からお気に入りの香りを見つけて♪「リードディフューザー S」(3,240円)
▲カラフルな「タンブラー」(各3,328円)。水洗いOKの「プレースマット」(各864円)。
<まとめ>
いかがでしたか?駅のすぐそばの商業施設内に、こんなにチャイルドフレンドリーなスポットがあったとはうれしい驚きですよね。
3月3日には「キッズの森」内に、インポート中心のキッズ服セレクトショップ「PICSUSS THE STORE」もリニューアルオープンしたばかり。親子で表参道にお出かけするときは、ぜひ一度行ってみてくださいね。
表参道ヒルズ キッズの森
住所:東京都渋谷区神宮前4丁目12番10号
電話:03-3497-0310(総合インフォメーション)
営業時間:月~土11:00~21:00、日11:00~20:00※レストラン・カフェは閉館時間が異なります
定休日:無休(年3日休館日あり)
最寄り駅:表参道駅、明治神宮前<原宿>駅、原宿駅
佐藤飛鳥(さとうあすか)さん
モデルとして雑誌・広告・ショーなどを中心に幅広く活躍。2013年に放送されたTV番組『ロンリーオンザプラネット』では、単身NYに渡り、奮闘する姿で人気を集めた。現在は一児のママとして育児とモデル業を両立する日々。オフィシャルブログはこちら
⇒オフィシャルブログ
モデル:佐藤飛鳥 写真:片岡 祥 取材・文:野田比都美
※2017年3月18日現在の情報です。価格や内容は変更になる場合があります。
子どもと一緒に行きたい無料スポットはこちら!
>>>タダ(0円)で行こう!無料スポット特集
>>>銀座で親子デート♡ 無料の遊び場や新幹線ビュー、ゴジラ出没スポットを子連れで満喫♪
あわせて読みたい!ママにおすすめのおでかけ記事♪
>>>まだ行ったことないところがあるかも?【新名所・名所ガイド】
>>>神宮外苑にキッズが120%楽しめる遊具満載の公園!? 表参道ママの子連れお出かけスポット4選
>>>ママ専用映画デーや親子アート体験も!六本木の子連れ1日お出かけコースが楽しすぎる!
◆あわせてチェックしたい特集はこちら
- 当サイト内のおでかけ情報に関して
-
※本記事は2017年03月18日時点の情報です。掲載情報は現在と異なる場合がありますので、事前にご確認ください。
※新型コロナウイルス感染症の拡大防止のため、掲載している情報に変更が生じる場合があります。最新情報は直接お問い合わせください。
※おでかけの際はマスクの着用、手洗い・手指消毒などを心がけ、感染拡大の防止に十分ご配慮いただきますようお願いします。
※本記事中の金額表示は、税抜表記のないものはすべて税込です。