箱根美術館は、第二次大戦後貴重な文化財の四散を防ぎ、東洋美術の充実した公開をめざして美術品蒐集につとめた岡田茂吉(1882~1955)によって、昭和27年に設立されました。
箱根美術館は、箱根強羅・早雲山の中腹海抜630mにあり、四季折々の変化に富む庭園とともに建設され、昭和57年姉妹館である熱海のMOA美術館開館以降は、我が国の中世古窯(常滑・瀬戸・越前・信楽・丹波・備前)の力強く重厚なやきものを中心に、茶道具など、日本や中国の美術を展示しています。庭園は国登録記念物で、秋には200本以上のモミジが色づく紅葉の名所として多くの人が訪れます。
続きを読む最寄駅
強羅駅
所在地
営業時間
12月~3月 9:30AM~4:00PM(入館は3:30PMまで)
4月~11月 9:30AM~4:30PM(入館は4:00PMまで)
定休日
毎週木曜日(祝日は開館) 、年末年始
問い合わせ
公式サイト
※新型コロナウイルスやその他諸状況により、掲載内容が変更となっている場合があります。施設・店舗までお問合せいただくか、公式サイト等で最新情報をご確認ください。
おでかけリストに保存しました
おでかけリストから削除しました
おでかけリストの保存に失敗しました
閲覧履歴をすべて削除しました
メールアドレスを変更しました
パスワードを変更しました
好きなエリアを変更しました
好きなカテゴリを変更しました
認証コードを再送しました
クレジットカードを変更しました
にエントリーしました
処理に失敗しました