津久井湖城山公園

  • 橋本(神奈川県)
    体験・遊び
  • 津久井湖城山公園_1

  • 津久井湖城山公園_2

    津久井湖ガーデンバーベキュー場

ポイント 桜が湖面に映えます。

施設概要

●花の見ごろ
県立津久井湖城山公園は、城山ダムの両岸と、戦国時代の山城、津久井城跡を利用した公園です。全面開園はまだ先ですが、ダムの両側に広がる「水の苑地」と「花の苑地」、そして城山南麓の「根小屋地区」などが開園しています。
「水の苑地」には、カスケードや噴水があり、真夏には涼を求める人が訪れます。「花の苑地」には、ハーブや宿根草が植えられた“ガーデンテラス”があり、季節ごとにさまざまな花が楽しめます。また、二つの苑地と、背景になっている城山の斜面は桜の名所としても知られています。淡紅色の霞がたなびくかのような光景が、多くの人に感動を運びます。一方、「根小屋地区」は城山の自然と歴史、そして里山の雰囲気を味わえる区域となっています。周辺の展望や木立の中の散策も楽しめます。
ちなみにこの公園は、津久井城の遺構とともに自然環境を守る公園として現在も整備が続けられています。

【アクセス】
JR・京王橋本駅から三ヶ木行きバスで「城山高校前」下車徒歩5分(水の苑地)
「津久井湖展望台」下車徒歩1分(花の苑地)
「クラブ前」下車徒歩20分(根小屋地区)

続きを読む
基本情報
  • 最寄駅

    橋本(神奈川県)駅

  • 所在地

    〒252-0153

    神奈川県相模原市緑区根小屋162  
    MAP

  • アクセス

    ●電車・バスでお越しの方へ
    JR横浜線・相模線、京王線で橋本駅へ行き、神奈中バスをご利用下さい。
    水の苑地 「橋本駅」から「三ヶ木(中野経由)」行きバス(橋01系統)「城山高校前」下車、徒歩3分
    花の苑地 「橋本駅」から「三ヶ木(中野経由)」行きバス(橋01系統)「津久井湖観光センター前」下車、徒歩1分
    根小屋地区 「橋本駅」から「三ヶ木(中野経由)」行きバス(橋01系統)「津久井湖観光センター前」下車、徒歩30分

    ●車でお越しの方へ
    横浜方面から国道16号橋本駅南口交差点をすぎ、国道413号を津久井方面へ約30分

  • 駐車場

    駐車場利用時間 8:00~19:00 (無料)※19:00に閉門しますのでご注意下さい。
    駐車可能台数 水の苑地:62台 花の苑地:94台 根小屋地区:37台

  • 問い合わせ

    042-780-2420

  • 公式サイト

    神奈川県立 津久井湖城山公園

※掲載内容が変更となっている場合があります。最新情報については、施設・店舗の公式サイト等でご確認ください。

津久井湖城山公園の桜・花見情報

  • 津久井湖城山公園の桜・花見情報_1
    根小屋地区
  • 津久井湖城山公園の桜・花見情報_2
    根小屋地区「四季の広場」
  • 津久井湖城山公園の桜・花見情報_3
    花の苑地「桜の小道」
  • 津久井湖城山公園の桜・花見情報_4
    花の苑地「津久井湖観光センター」前
  • 津久井湖城山公園の桜・花見情報_5
    水の苑地
  • 津久井湖城山公園の桜・花見情報_6
    水の苑地

根小屋地区(241本)、花の苑地(151本)、水の苑地(59本)それぞれで桜が咲きます。特に津久井湖両岸の桜は「三工区の桜」として昔からの名所です。

例年の見頃
3月下旬~4月上旬
桜の種類(本数)
ソメイヨシノ, ヤマザクラ,451本
露店数
屋台・露店の出店なし
トイレ
あり
備考
無料駐車場あり
「根小屋地区駐車場」43台
「花の苑地第1駐車場」59台
「花の苑地第2駐車場」59台
「水の苑地駐車場」52台
土日は大変混雑しますので、公共交通機関のご利用をおすすめします。

お気に入りに保存しました

お気に入りから削除しました

お気に入りの保存に失敗しました

閲覧履歴をすべて削除しました

メールアドレスを変更しました

パスワードを変更しました

好きなエリアを変更しました

好きなカテゴリを変更しました

認証コードを再送しました

クレジットカードを変更しました

にエントリーしました

処理に失敗しました

送付先情報を更新しました

会員情報を更新しました