日産自動車横浜工場ではエンジン・モーター・サスペンションを生産しています。日産発祥の地として地域の皆様に愛される工場を目指し、一般の方や団体での工場見学も受付けています(要予約)。
日産自動車横浜工場では、エンジンの組立ライン見学にて最新の「モノづくり」の生産技術を観覧することができます。
経済産業省から近代化産業遺産に認定された現在のゲストホール建屋は、昭和43年(1968年)に銀座へ移転するまで日産自動車本社の事務棟として利用され、現在も登記上は横浜工場が「本店」と称されています。館内では最新型エンジン、電気自動車用モーター、日産自動車の歴史やエンジン技術の進化の様子が展示されています。また、「日産エンジンミュージアム」には、創業当時のエンジンやレースで活躍した、日産自動車を代表する28基のエンジンなどを常時展示している他、技術の日産の証10Best Engineコーナーなどがあり、自動車の歴史について学ぶことができます。
最寄駅
京急新子安駅(徒歩17分) / 新子安駅(徒歩17分)
所在地
アクセス
■電車でお越しの場合
JR「新子安駅」、京浜急行「京急新子安駅」より徒歩約17分
又は市営バス「新子安駅」より約10分「宝町」下車
■お車でお越しの場合
首都高速:東京方面から「守屋町」ランプより、横浜方面から「子安」ランプより
それぞれ車で約2分
営業時間
10:00~16:00
※入館は15:30まで
定休日
土・日、ゴールデンウイーク、夏季休暇、年末年始休暇
※祝祭日は閉館する場合がございます。事前にお問い合わせください。
料金・費用
入館無料
※工場見学はホームページから要予約
駐車場
あり
問い合わせ
公式サイト
注意事項
新型コロナ感染拡大防止のため見学人数を制限しています。詳しくはホームページをご確認ください。
■新型コロナウイルス対策に関する施設からのお知らせ
・施設の取り組み
検温の実施、一部体験什器の使用不可
・ご来場の方へのお願い
手指の消毒、検温、マスクの着用、および密集を避け他の方と一定の距離を保つ
※新型コロナウイルスやその他諸状況により、掲載内容が変更となっている場合があります。施設・店舗でお問合せいただくか、公式サイト等で最新情報をご確認ください。
おでかけリストに保存しました
おでかけリストから削除しました
おでかけリストの保存に失敗しました
閲覧履歴をすべて削除しました
メールアドレスを変更しました
パスワードを変更しました
好きなエリアを変更しました
好きなカテゴリを変更しました
認証コードを再送しました
クレジットカードを変更しました
にエントリーしました
処理に失敗しました