雪ヶ谷八幡神社

  • 石川台
    観光・旅行

ポイント 当社の創建は永禄年中(1557年~1569年)と誌され、北条左京太夫氏康の臣大田新六郎管内巡視の際、当所において法華経曼荼羅の古碑を発掘し、その奇瑞により八幡大菩薩を創祀すと伝う。

施設概要

爾来、旧中原街道沿道随一の由緒深き神社として人々の崇敬のもとに、雪ヶ谷の里の鎮護の神として四百五十有余年のご神徳をもって現在の盛儀をみるに至る。八幡さまは皇室の崇敬する神であるばかりでなく、源氏一族を始め武人の神として「外敵防護・領内鎮護」の神として崇められ、また広く地域の民衆の神としても祀られております。母・神功皇后と共に応神天皇は、 大陸の文化を積極的に採り入れられ、古代日本における文化の向上・国家の発展につくされた御功績が仰がれ、また母と子の関係から「母子神の信仰」として、母の慈愛と子供の立派な成長において一般民衆の広い共鳴を得るところです。境内は、氏子崇敬者の御霊を祀る齋霊殿、末社八社を始め、大田区文化財指定庚申供養塔群、不世出の大横綱大鵬関奉納の手形付の書を石に刻んだ出世石を有する鎮守の杜に囲まれ、四季折々参拝者の憩いの場として親しまれている。

続きを読む
基本情報
  • 最寄駅

    石川台駅(徒歩2分) / 雪が谷大塚駅(徒歩8分)

  • 所在地

    〒145-0065

    東京都大田区東雪谷2-25-1  
    MAP

  • 問い合わせ

    03-3728-0753

  • 公式サイト

    雪ヶ谷八幡神社

※掲載内容が変更となっている場合があります。最新情報については、施設・店舗の公式サイト等でご確認ください。

お気に入りに保存しました

お気に入りから削除しました

お気に入りの保存に失敗しました

閲覧履歴をすべて削除しました

メールアドレスを変更しました

パスワードを変更しました

好きなエリアを変更しました

好きなカテゴリを変更しました

認証コードを再送しました

クレジットカードを変更しました

にエントリーしました

処理に失敗しました