ポイント ドラマや映画のロケ地にも度々選ばれる石畳の横丁。行ってみたいのに辿り着けないという来訪者も続出?
老舗の料亭が軒を連ねる石畳の景観が評価され、新宿区まちなみ景観賞も受賞している「兵庫横丁」。神楽坂の中でも最も古い道といわれており、その名は戦国時代に武器庫(兵=兵器/庫=倉庫)があったことに由来しています。
風情ある景観はドラマや映画のロケ地に選ばれることもしばしば。神楽坂にある横丁の中で1、2を争う知名度を誇りながら、神楽坂通りに面する入り口が分かりづらく辿り着けない人も多いといわれています。
人がすれ違うのも困難なほど極狭な入り口を抜けると、一軒家のレストランやバーがひしめく細い路地(兵庫横丁)に到達します。神楽坂でも屈指の名店がそろっており、人家の表札のみが掲げられた、隠れ家感たっぷりの名店なども存在します。
山田洋次や伊集院静など、脚本家や作家が泊り込みで執筆していたことで有名な旅館「和可菜」(現在は閉業中)もここにあります。[編集部コメント]
お気に入りに保存しました
お気に入りから削除しました
お気に入りの保存に失敗しました
閲覧履歴をすべて削除しました
メールアドレスを変更しました
パスワードを変更しました
好きなエリアを変更しました
好きなカテゴリを変更しました
認証コードを再送しました
クレジットカードを変更しました
にエントリーしました
処理に失敗しました
送付先情報を更新しました
会員情報を更新しました