山手線北側に誕生する新たなランドマーク/日暮里駅前地区市街地再開発事業

▲イメージ

▲イメージ

西日暮里駅前地区市街地再開発事業」で、参加組合員予定者として東急不動産株式会社が決定。2030年度の竣工を目指して開発が進められます。


日暮里はJR山手線・京浜東北線、東京メトロ千代田線、都営日暮里・舎人ライナーの4路線が乗り入れ、成田空港へもアクセス可能。近年は外国人観光客からも人気の「谷根千エリア」や、文京エリアに徒歩圏という魅力的なエリアです。一方で、周辺では広場や緑が不足し、相応の築年数を経過している建物が多く、安全性・防災性の課題を抱えていました。


再開発事業ではこうした課題を解決し更なる魅力を高めるため、大規模商業施設・ホール(コンベンション施設)・住宅・事務所・文化交流施設・保育施設・屋上庭園など、新旧の魅力が融合した街づくりを目指すとのことです。

  • ▲イメージ

    ▲イメージ

  • ▲イメージ

    ▲イメージ

再開発となる地区面積は約23,000㎡、商業棟は約50,000㎡。西日暮里駅の各路線より徒歩1~3分程度の場所に位置し、デッキも整備される予定です。


山手線北側に誕生する新たな東京のランドマーク。下町情緒も残る西日暮里エリアの今後に、注目が集まります。

スポット
西日暮里駅前地区市街地再開発事業

〒116-0013
東京都荒川区西日暮里 5-32  他

西日暮里駅

〒116-0013
東京都荒川区西日暮里 5-32  他

西日暮里駅

本記事内の情報に関して

※本記事は運営元による公式リリース時点の情報を基に制作しています。