日本最大級のスペイン料理の祭典「パエリア・タパス祭り」が、日比谷公園にて開催されます。
毎回アツい戦いが繰り広げられる、来場者の投票でパエリア・タパスの日本一が決まる「パエリア選手権」と「タパス選手権」に加え、来場者の目の前で切り落としを行う「生ハム選手権」も実施されます。さらに、10周年を記念し、本場バレンシア地方の鶏肉と兎肉を使用した「バレンシアーナパエリア ジャパンコンクール」が実施されます。この機会に足を運んでみてはいかがでしょうか。
◆見どころ!
・今年も実施します!グランプリを決めるアツい戦い「パエリア選手権」「タパス選手権」
スペイン料理に精通している審査員を中心に厳正な審査が行われます。審査員の点数と、3日間の来場者投票によって各選手権の上位3位を決定し、結果発表は最終日の4月6日(日)に行われます。毎年、各店は優勝を目指して試行錯誤をし、イベントに合わせたパエリア、タパスを考案。受賞店にはパエリアパンを使用した当イベントオリジナルの"パエリアパントロフィー"が贈呈されます。
・初開催!超大型キッチンカーで実施する「生ハム選手権」
日本生ハム協会全面協力のもと、生ハム選手権を初開催。超大型キッチンカーの中で繰り広げられるアツい戦いが見どころ。来場者の目の前で切り落とし!切りたての脂が溶けだす前の新鮮な生ハムが食べられます。
・優勝店はスペイン研修へ招待!「バレンシアーナパエリア ジャパンコンクール」
パエリアの起源と言われる、鶏肉と兎肉を使用した"バレンシアーナパエリア"で国内向けのコンクールが実施されます。4月4日(金)9時から実施。横一列にパエリアパンが並び、本場同様"薪"で炊き上げます。全て同じ食材、機材で勝負し、コンクールの審査員がその場で試食し採点が行われます。エントリー店舗全ての食べ比べができるセットを、日本パエリア協会に会員登録している方に限定販売されます。コンクールは原則パエリア選手権に出店する店舗で実施されます。日本一に輝いた店舗には優勝トロフィーと日本パエリア協会から副賞として「スペイン研修旅行」が贈られます。
・スペイン バレンシア州の洪水被害地へ支援
・毎年恒例!直径1.5mで炊き上げる最大250人前の大鍋パエリア
パエリア・タパス祭り実行委員会事務局長、日本パエリア協会事務局長を務める、エルトラゴンの栗原靖武オーナーシェフによる大鍋パエリアを実施。直径1.5mの大鍋に、1度に250人前を炊き上げる姿は圧巻です。パプリカやインゲンなどで飾る"パエリアアート"も披露されます。
・フラメンコにドルサイナ、ベネンシアドールまで!圧巻のスペインステージ
フラメンコ協会による圧巻のステージ!シェリー酒を注ぐベネンシアドールパフォーマンスなど多彩なプログラムも用意。日比谷公園をスペインの世界に!
※内容の詳細は公式サイトをご確認ください。
開催場所・
最寄駅
日比谷公園
日比谷駅
/ 内幸町駅
/ 有楽町駅
/ 霞ケ関駅
所在地
〒100-0012
東京都千代田区日比谷公園1-6
MAP
開催期間
2025/04/04(金) ~ 2025/04/06(日)
時間
開始 10:00 / 終了 20:00
※最終日は10:00~18:00
料金・費用
入場料金:無料(飲食代は別途)
購入方法:現金/タッチ決済/電子マネー/QRコード決済
問い合わせ
パエリア・タパス祭り実行委員会 事務局
03-6811-1135
info@ptfes.info
公式サイト
雨天時情報
雨天決行・荒天中止
※掲載内容が変更となっている場合があります。最新情報については、会場・主催者の公式サイト等でご確認ください。
お気に入りに保存しました
お気に入りから削除しました
お気に入りの保存に失敗しました
閲覧履歴をすべて削除しました
メールアドレスを変更しました
パスワードを変更しました
好きなエリアを変更しました
好きなカテゴリを変更しました
認証コードを再送しました
クレジットカードを変更しました
にエントリーしました
処理に失敗しました
送付先情報を更新しました
会員情報を更新しました