入口からの長いアプローチに気分が上がる♪/古城の国のアリス

古城の国のアリス


やって来たのは、池袋駅から徒歩3分のビル。らせん階段を下りて行くと、非日常の世界へと続く魅惑的なエントランスが現れます。

『不思議の国のアリス』の国をコンセプトにしたファンタジーレストラン「古城の国のアリス」です。本の世界へと入っていくような仕掛けが心憎い♪


古城の国のアリス


同店は、ハートの女王が支配する古城という設定。レンガ調の壁がアンティークな雰囲気を演出するとともに、長いアプローチがワクワク感を高めてくれます♡ 向こうに女王の家来であるトランプ兵が出迎えてくれているのも嬉しい♪


古城の国のアリス


奥へ進むと、豪華できらびやかな空間が広がっています。シャンデリアや女王の肖像画、テーブルナプキンに至るまで世界観をキープしていて、雰囲気抜群♡ 本当に女王様の晩餐会に招かれた気分になれちゃいます。


古城の国のアリス


両サイドは二人掛けの半個室になっていて、壁には舞踏会で使われそうな仮面が飾られています。カーテンを閉めて二人だけの空間にできるので、カップルにおすすめ♡


古城の国のアリス


店員さんたちはアリスのユニフォームに身を包んでいて、超キュート。ウサギ耳のカチューシャを無料で貸してくれるので、自分たちも物語世界の住人に変身!

そして分厚いメニューをめくると、アリスの世界をイメージした楽しいメニューがいっぱい♪ どんどん物語の世界に入り込んで行けちゃいます。


古城の国のアリス


まず選ぶのは乾杯ドリンクですよね。同店で一番人気のドリンクは、サイダーとグレープフルーツがベースのオリジナルカクテル「古城に迷い込んだアリス」(1,080円)。爽やかで飲みやすいので、どんな料理にでも合いそう。


古城の国のアリス


おそろいのウサギ耳で、気の置けない友人たちとおしゃれドリンクを傾ければ、夢の時間の始まりです♪




デザートみたいなルックスが話題の「アリスのゆめふわカプチーノ鍋」

古城の国のアリス


そして今冬絶対に注文したいのが「アリスのゆめふわカプチーノ鍋」(1人前1,620円 注文は2人前~)。桜色のスープに淡い水色やレモン色のホイップクリームが浮かび、削ったふわふわのチーズと紫芋のパウダーで仕上げられたルックスは、まるでデザートのよう。


古城の国のアリス


運ばれてきたら、思わず「何コレ可愛い!」とみんなして歓声を上げてしまうはず。二人前でこのサイズ。たくさんの料理が並ぶテーブルでも邪魔にならない小ぶりなサイズも、女子会にぴったりですね。


古城の国のアリス


火にかけるとホイップクリームがゆっくりと溶けていき、桜色だったスープが徐々に水色に変化。なんともメルヘンチックで、まさにおとぎの国のごちそうです。

具材はチキン、キャベツ、玉ねぎ、カリフラワーなど。気になる味は意外にも・・・と言ったら失礼ですが、ちゃんとおいしい♪


古城の国のアリス


ミルクスープは鶏の旨みが効いていて、ホワイトシチューを思わせるまろやかな味わい。チキンはかなりのビッグサイズですが、やわらかく煮込まれています。鍋料理をナイフとフォークで食べるのも新鮮。具材をひととおり食べ終えたら、お待ちかねの〆料理が登場!

古城の国のアリス


セットで付いてくる〆料理は、チーズフォンデュ♡ 根菜類や小麦粉の風味豊かなパンや野菜といった大地の恵みと、エメンタールチーズなど数種類をブレンドした濃厚なチーズソース。


古城の国のアリス


残ったスープを温め直したら、チーズを一気に投入!食欲をそそる香りがただよって、再びみんなの食欲を刺激します。


古城の国のアリス


古城の国のアリス


若草色になったスープに、パンやジャガイモを浸して召し上がれ♪ スープの旨みとまろやかさにチーズの濃厚な味と香りが加わって、止まらないおいしさ。フォトジェニックな上に〆までおしゃれで、最高かよ!




EAT ME!大人気デザートと記念撮影を満喫

古城の国のアリス


一度で二度美味しい鍋料理のあとは、もちろんデザートですよね。いろいろありますが、「時計ウサギとチェシャ猫のラブリーパフェ」(1,468円)を頼んでおけば、間違いなし。かなりのボリュームなので、3人以上でのシェアがおすすめです。


古城の国のアリス


イチゴ、ガトーショコラ、プリン、ロールケーキ・・・などなど、女子の大好きなものばかりを詰め込んだ、贅沢なパフェ。ぶどうアイスのチェシャ猫とバニラアイスの白ウサギのユーモラスな表情に、みんなが笑顔になるはずです♪


古城の国のアリス


全150席ある店内にはいくつものエリアがあって、どれも素敵なフォトスポットとなっています。希望があれば予約時に伝えましょう。

フロアの中央にある「ビッグシャンデリアシート」は、限定1室の半個室。特別感がハンパないゴージャスさで注目度も高く、VIP感を味わえます。新年会や誕生日パーティなど特別な日にどうぞ。


古城の国のアリス


水槽が並ぶ「海の神殿」は、並んですわれるベンチシートが特徴。幻想的なムードがカップルに人気で、奥には個室「人魚の洞窟」も用意されています。


古城の国のアリス


女王の休息の場をイメージしたという「赤の寝室」は、赤と黒を基調とした半個室。天井から下がるハートのオーナメントがラブリーです。


古城の国のアリス


「魔法の鏡のドレスルーム」は、壁や天井のダイナミックなペイントがインパクト大。他より少し高い位置にあり、フロアを見下ろせる半個室のソファ席もありますよ。


古城の国のアリス


それから同店を訪れたら忘れずに撮りたいのが、「EAT ME」と書かれた巨大なクッキーをかじるショット。物語の中に、小さくなったアリスがこれを食べるシーンがあるんですよね。友だちと撮り合いっこを楽しんでみては?


古城の国のアリス


出迎え役のトランプ兵と並んで撮るのも定番です。後ろにビッグシャンデリアシートも入って、イイ感じの写真が撮れますよ。




まとめ

日常を忘れて過ごせる、夢のような時間。束の間の異次元トリップのおともに、「アリスのゆめふわカプチーノ鍋」はいかが? やさしい色とみんなのとびきりの笑顔で、体も心もポカポカになりますよ♪


古城の国のアリス
住所:東京都豊島区南池袋2-16−8 鈴和ビルB1
電話番号:03-3985-2193
営業時間:月~金17:00~23:30(L.O.22:30) 土日祝16:00~23:30(L.O.22:30)
定休日:なし
最寄り駅:池袋



岡田彩花

岡田彩花さん

1993年生まれ。成蹊大学ミスコン2014グランプリ、Miss of Miss2015アナトレ賞。TVや雑誌、ラジオなど幅広く活躍中。レギュラー番組に、文化放送「A&Gリクエストアワー 阿澄佳奈のキミまち!」レポーター、NACK5「GOGOMONZ」DREAM CARAVANレポーターなどがある。

岡田彩花さんの近況はこちらもチェック♪
⇒岡田彩花さんのツイッター



取材・文:佐々木志野

※2019年1月10日時点の情報です。内容は変更になる場合があります。
※価格は全て税込みです。



こちらの特集もチェック!

>>>【池袋】おしゃれでリーズナブル!満足度◎の女子会に使えるおすすめのお店



当サイト内のおでかけ情報に関して

※本記事は2019年01月10日時点の情報です。掲載情報は現在と異なる場合がありますので、事前にご確認ください。
※新型コロナウイルス感染症の拡大防止のため、掲載している情報に変更が生じる場合があります。最新情報は直接お問い合わせください。
※おでかけの際はマスクの着用、手洗い・手指消毒などを心がけ、感染拡大の防止に十分ご配慮いただきますようお願いします。
※本記事中の金額表示は、税抜表記のないものはすべて税込です。