ポイント 生田緑地の中に位置するバラ苑は、周囲を多摩丘陵の樹林地に囲まれ、360度の緑のパノラマと清涼な空気が体感できる「秘密の花園」として親しまれ、バラの開花時にあわせ、春と秋の年2回開苑。季節ごとの美しいバラが多数楽しめる。
生田緑地ばら苑は、小田急向ヶ丘遊園の閉園に伴い、園内に整備されたばら苑を、存続を求める多くの市民の声に応え、2002年に川崎市が引き継いだもの。歴史は古く、開苑は1958年、当時は「東洋一のばら苑」と賞された。
バラ文化の豊かさを示す代表的なバラの品種である四季咲大輪種(ハイブリットティー)、四季咲中輪種(フロリバンダ)や、つる性種(クライミングローズ)、四季咲小輪種(ミニチュア)などのバラが植栽され、育成管理は多くの市民ボランティアによって支えられている。
また、世界各国のロイヤルに由来するバラが集められた「ロイヤルコーナー」や、香り高きバラを集めた「イングリッシュローズコーナー」など、個性豊かなバラが咲き誇る。
開苑期間中は、バラに関する講習会やミニライブなどのイベントが開催される。
最寄駅
向ヶ丘遊園駅 / 宿河原駅
所在地
〒214-0023
神奈川県川崎市多摩区長尾2-8-1 ほか 旧向ヶ丘遊園地内
MAP
アクセス
小田急線「向ヶ丘遊園駅」から徒歩13分
JR「宿河原駅」から徒歩15分
東急田園都市線「梶が谷駅」からバスで16分
営業時間
[開苑期間]春 5月中旬~5月下旬、秋 10月中旬~11月上旬
[開苑時間]春 平日10:00~16:30 土日祝9:00~16:30(最終入苑16:00)
秋 平日10:00~16:00 土日祝9:00~16:00(最終入苑15:30)
※春と秋の公開期間のみ入場可能
定休日
開苑期間中は休みなく開苑
問い合わせ
生田緑地ばら苑
044-978-5270
備考:※開苑中
川崎市建設緑政局みどりの企画管理課
044-200-2394
備考:※閉苑中
公式サイト
※掲載内容が変更となっている場合があります。最新情報については、施設・店舗の公式サイト等でご確認ください。
お気に入りに保存しました
お気に入りから削除しました
お気に入りの保存に失敗しました
閲覧履歴をすべて削除しました
メールアドレスを変更しました
パスワードを変更しました
好きなエリアを変更しました
好きなカテゴリを変更しました
認証コードを再送しました
クレジットカードを変更しました
にエントリーしました
処理に失敗しました
送付先情報を更新しました
会員情報を更新しました