ポイント
【およそ1億個の美しい星空を映し出すプラネタリウムと、迫力満点の全天周8Kデジタル映像】
直径23mのドーム型スクリーンで、およそ1億個の星を投映できるプラネタリウムと、臨場感あふれる全天周8Kデジタル映像を鑑賞できる。プラネタリウムは解説員による生解説や、バラエティーあふれるプログラムが魅力。天体観望会やコンサート、講演会などの多様なイベントも開催している。[編集部コメント]
宇宙飛行士の若田光一が名誉館長を務めるプラネタリウム施設。
およそ1億個の美しい星空を投映する最新式の投映機と、全天周8Kデジタル映像システムによる臨場感あふれる迫力の映像を楽しめる。季節ごとの星空やタイムリーな天文現象を生解説する「星空の時間」、心地よい音楽と満天の星に包まれる「音楽の時間」など、大人が楽しめる多彩なプログラムを用意している。また、家族で楽しく星座探しや、宇宙を楽しむことができる「こどもの時間」も人気。その他、屋上での天体観望会「星をみる会」や、コンサート、講演会などさまざまなイベントを開催している。
詳しくは宇宙劇場ホームページへ。
最寄駅
大宮駅
所在地
営業時間
平日 12:30~19:00 土日祝日 9:30~19:00
※各プログラムの投映時間は公式サイトをご確認ください。
※3階の入り口は閉館の1時間前に閉まります。
※開始時刻を過ぎてからの入場はできませんのでご注意ください。
※開館・閉館時間が変更となる場合がございます。詳細は、公式サイトをご確認ください。
定休日
水曜日・祝日の翌平日(夏休み期間を除く)
年末年始・臨時休館日
問い合わせ
公式サイト
※新型コロナウイルスやその他諸状況により、掲載内容が変更となっている場合があります。施設・店舗までお問合せいただくか、公式サイト等で最新情報をご確認ください。
お気に入りに保存しました
お気に入りから削除しました
お気に入りの保存に失敗しました
閲覧履歴をすべて削除しました
メールアドレスを変更しました
パスワードを変更しました
好きなエリアを変更しました
好きなカテゴリを変更しました
認証コードを再送しました
クレジットカードを変更しました
にエントリーしました
処理に失敗しました