狭山公園

  • 多摩湖
    体験・遊び

ポイント 都民の水がめである多摩湖(村山貯水池)の堰堤の東側に広がる起伏に富んだ公園です。

施設概要

都立狭山自然公園の区域内にある緑豊かな公園。バードウォッチングなどの自然観察が人気です。春の桜や新緑、秋のススキの草原や紅葉など、四季折々の風景を多摩湖の雄大な眺めと共に楽しめます。

※気候などにより、花の見頃・その他情報が変更になる場合があります。おでかけの際は、事前に会場・主催者までお問い合わせください。

続きを読む
基本情報
  • 最寄駅

    多摩湖駅 / 武蔵大和駅

  • 所在地

    〒189-0026

    東京都東村山市多摩湖町二・三丁目、廻田町三丁目、東大和市多摩湖二・三・四丁目  
    MAP

  • 問い合わせ

    042-393-0154

  • 公式サイト

    狭山丘陵の都立公園ガイド

※掲載内容が変更となっている場合があります。最新情報については、施設・店舗の公式サイト等でご確認ください。

狭山公園の桜・花見情報

  • 狭山公園の桜・花見情報_1
    風の広場ソメイヨシノ
  • 狭山公園の桜・花見情報_2
    ススキ原っぱのカワヅザクラ
  • 狭山公園の桜・花見情報_3
    桜坂上部からの眺め

ソメイヨシノを中心に多品種のサクラが楽しめます。樹下でのお花見もいいですが、高台から見下ろす、柔らかい新緑を背景に淡い桜色に染まった広場の眺めが最高です。

例年の見頃
3月下旬~4月上旬
花見ができる場所
風の広場、太陽広場
桜の種類(本数)
八重桜, 河津桜, ソメイヨシノ, ヤマザクラ, シダレザクラ, オオシマザクラ, 陽光、関山、神代曙、カスミザクラ、ウワミズザクラ,約900本
露店数
屋台・露店の出店なし
トイレ
あり 5カ所(うち2か所ベビーベッドあり、うち3カ所車いす対応)
注意事項
無人での場所取りはご遠慮ください。
スピーカー、マイクの使用はご遠慮ください。
ゴミ箱はありません。ゴミはお持ち帰りください。
火の使用、発熱する調理器具等の使用はできません。テント・タープの使用はご遠慮ください。
※2025年2月~2026年2月まで整備工事のため風の広場の一部が利用できません。
備考
無料駐車場あり
71台。5時30分~18時利用可。
自動ゲートによる閉門後の入出庫不可。満車時の駐車場前の道路での入庫待機は、近隣のご迷惑になりますのでお控えください。

お気に入りに保存しました

お気に入りから削除しました

お気に入りの保存に失敗しました

閲覧履歴をすべて削除しました

メールアドレスを変更しました

パスワードを変更しました

好きなエリアを変更しました

好きなカテゴリを変更しました

認証コードを再送しました

クレジットカードを変更しました

にエントリーしました

処理に失敗しました

送付先情報を更新しました

会員情報を更新しました