日本の発酵文化を五感で楽しめる/八重乃香

▲「カウンター席」

▲「カウンター席」

5月16日(金)、老舗の漬物専門店「河村屋」が手掛ける和食処「江戸の茶屋 八重乃香(やえのか)」が浅草にオープンしました。


同店では、江戸時代から継承する発酵文化より生まれた、新たな和食スタイルを堪能することができます。

▲「発酵と暦のおむすび膳」

▲「発酵と暦のおむすび膳」

食事メニューには、熟成された漬物や旬野菜を活かした彩り豊かな小鉢、漬物寿司、仕込みたての自慢のぬか漬など、漬物専門店ならではの味わいがラインナップされます。


また、夏季には発酵あんこや雑穀を使った汁粉、米麹で仕上げた野菜のかき氷などが提供され、季節ごとの甘味も楽しめるのだとか。

▲「小上がり座敷」

▲「小上がり座敷」

さらに併設する小上がり座敷では、浅草の町を眼下に、香の物や日本茶、浅草の風情に合わせて厳選したお酒とともに、心ほどけるひとときを過ごすことができます。

スポット
八重乃香

〒111-0032
東京都台東区浅草 1-22-8 河村屋ビル 2F

浅草駅

〒111-0032
東京都台東区浅草 1-22-8 河村屋ビル 2F

浅草駅

本記事内の情報に関して

※本記事は運営元による公式リリース時点の情報を基に制作しています。