おでかけの際は、公式サイト等にて最新情報をご確認ください。
東京の花火大会人気ランキング
昨年度のイベントページへのアクセス数をもとに集計した人気の花火大会ランキングTOP10を大発表!写真や紹介文があるからどんな花火か一目瞭然。残念ながら今年の花火大会は中止が多数。来年以降のお楽しみに!

神宮外苑花火大会
夜空を彩る1万発の感動と、音楽の祭典。東京の夏の風物詩が今年も開催!
家族、友人、カップルなど、それぞれのシチュエーションにあわせた会場で、思い思いの夏の夜、神宮外苑花火大会を楽しんでみてはいかがでしょうか。
打ち上げ数:1万発
- 開催日時
-
2020年の情報が届き次第、更新します。
- 開催場所
-
明治神宮外苑
- 最寄駅
-
国立競技場 / 信濃町 / 外苑前 / 青山一丁目

【開催中止】映画のまち調布花火
30年以上の歴史を誇り、多摩川の雄大な自然を背景に夜空を彩る華麗な景色を楽しめます。
今年で37回目を迎える、関東屈指の花火大会です。最大8号の大玉を中心とした大スターマインなどバラエティ豊かな花火が打ち上げられます。中でも、調布が元祖といわれる「ハナビリュージョン」はコンピューター制御により音楽と花火が完全にシンクロし、映画音楽を基調にしたプログラムが繰り広げられます。
打ち上げ数:約1万発
例年の人出:約30万人
- 開催日時
-
2019/09/07(土) ※昨年の情報です。2020年は中止になりました。
- 開催場所
-
多摩川河川敷(京王相模原線鉄橋下流)
- 最寄駅
-
京王多摩川 / 調布 / 布田

【開催中止】足立の花火
「令和も夏の花火は足立から・・・」東京で夏に行われる大規模花火大会の中で最も早く開催されます。
1時間の内に約13,000発を打ち上げる高密度に凝縮された迫力ある花火や、Wナイアガラが楽しめます。今年は4号玉では珍しい「変化牡丹」を打ち上げます。レーザーと花火をコラボさせた新演出と「ヒカるモノ」を振る来場者参加型の花火も特徴です。
打ち上げ数:約1万3000発
例年の人出:約70万人
- 開催日時
-
2019/07/20(土) ※昨年の情報です。2020年は中止になりました。
- 開催場所
-
荒川河川敷(千住新橋~西新井橋間)
- 最寄駅
-
小菅 / 五反野 / 北千住

【開催中止】いたばし花火大会
今年で60回目を迎える花火大会。打ち上げ場所が観客席に近いため、視界いっぱいに広がる花火と、おなかに響く音が醍醐味です。
荒川をはさんだ対岸の戸田橋花火大会と同時に開催され、約1万2千発の花火が夜空を彩ります。「尺五寸玉の打ち上げ」や「総延長700mの大ナイアガラの滝」、5か所から打ちあがる「天空のナイアガラ」、最高峰の花火師が手掛けた「芸術玉」など。さらに第60回大会の記念企画も用意されています。
打ち上げ数:約6,000発
例年の人出:約52万人
- 開催日時
-
2019/08/03(土) ※昨年の情報です。2020年は中止になりました。
- 開催場所
-
荒川戸田橋上流 板橋側河川敷
- 最寄駅
-
浮間舟渡 / 蓮根 / 西台 / 高島平

【開催中止】隅田川花火大会
江戸時代から続く夏の風物詩。約20,000発の花火は圧巻です!
伝統の両国川開き花火大会を継承する行事として、多くの人に親しまれている隅田川花火大会。2つの打ち上げ会場合わせて約2万発もの花火が打ち上がり、約95万人が魅了します。
打ち上げ数:約2万発
例年の人出:約95万人
- 開催日時
-
2019/07/27(土) ※昨年の情報です。2020年は中止になりました。
- 開催場所
-
隅田川 言問橋、隅田川 駒形橋、隅田川 桜橋、隅田川 厩橋
- 最寄駅
-
とうきょうスカイツリー / 本所吾妻橋 / 浅草 / 田原町 / 蔵前

HANABIナイト
- 開催日時
-
2020年の情報が届き次第、更新します。
- 開催場所
-
としまえん
- 最寄駅
-
豊島園

【開催中止】世田谷区たまがわ花火大会
たまがわの澄み渡る秋の夜空に、最大10号玉の色鮮やかな大輪の花火を打ち上げます。
今年で41回目を迎える世田谷区たまがわ花火大会。今年のテーマは、「輪~花火で繋がる時代、場所、心~」。また、今年も場所取り不要で、迫力満点の花火を間近で鑑賞できる有料観覧席を用意。澄み渡る秋の夜空に咲き誇る花火を楽しめます。
打ち上げ数:約6,000発
例年の人出:約26万人
屋台・露店数:約73店
- 開催日時
-
2019/10/05(土) ※昨年の情報です。2020年は中止になりました。
- 開催場所
-
二子玉川緑地運動場
- 最寄駅
-
二子玉川

【開催中止】葛飾納涼花火大会
華麗に進化し続ける、古き良き下町の花火です。
半世紀以上の歴史があり、下町人情溢れる花火大会。観覧席から打ち上げ場所が近いため、臨場感満点の花火を見られます。第53回のグランドオープンでは、銀の光が天空へと昇る昇銀龍と富士山ナイアガラから始まり、盛りだくさんのステージと、グランドフィナーレでは圧巻の大空中ナイアガラで大会を締めくくります。
打ち上げ数:約1万3000発
例年の人出:約70万人
屋台・露店数:約8店
- 開催日時
-
※2020年は中止になりました。
- 開催場所
-
葛飾区柴又野球場
- 最寄駅
-
柴又 / 京成金町 / 新柴又

【開催中止】江戸川区花火大会
オープニングは江戸川名物の5秒間、1,000発花火!迫力満点の演出で、花火大会の幕開けを華やかに彩ります。
江戸川区花火大会の見どころは、趣の違う8つのテーマで構成され、各テーマのイメージに沿ったBGMに乗せて、華麗な花火を打ち上げます。 遠隔操作による電気着火で打ち上げ、きめの細かい演出を行います。 区内各施設に設置された「ワンコインボックス」(募金箱)など、多くの方からの心意気に支えられています。
打ち上げ数:約1万4000発
例年の人出:約90万人(江戸川区側)
- 開催日時
-
※2020年は中止になりました。
- 開催場所
-
江戸川河川敷(江戸川区花火大会会場)
- 最寄駅
-
篠崎
- 備考
- 荒天中止