Tempusgraph_拡張する写真の地平

  • 2025/07/11(金) ~ 2025/09/15(月・祝) 休館日:火曜日、水曜日
  • Galerie GEEK/ART
  • 明治神宮前〈原宿〉駅
    原宿
    展示・展覧会
  • Tempusgraph_拡張する写真の地平_1

  • Tempusgraph_拡張する写真の地平_2

  • Tempusgraph_拡張する写真の地平_3

  • Tempusgraph_拡張する写真の地平_4

  • Tempusgraph_拡張する写真の地平_5

    東條會館写真研究所6F展示イメージ

  • Tempusgraph_拡張する写真の地平_6

    東條會館写真研究所5F展示イメージ

  • Tempusgraph_拡張する写真の地平_7

    東條會館写真研究所B1F展示イメージ

  • Tempusgraph_拡張する写真の地平_8

    外山リョウスケ(Ryosuke TOYAMA)

  • Tempusgraph_拡張する写真の地平_9

    東條會館

  • Tempusgraph_拡張する写真の地平_10

東條會館写真研究所にて、写真家・外山リョウスケ(Ryosuke TOYAMA)の展示「Tempusgraph_拡張する写真の地平」が開催されます。

写真が生まれるより遥か昔、人々は光が描く自然現象に驚き、感動し、そこに知性と想像力を働かせてきました。AIの台頭によって視覚表現のあり方が揺らぎつつある現代において、外山リョウスケは、写真の原点とも言える「光の現象」へと立ち返ります。その探究の中で、時間の姿を写しとる独自の技法《Tempusgraph(テンプスグラフ)》を発見・命名しました。

Tempus は「時間」、graph は「描く」を意味します。本展では、この技法を軸に、写真という表現の過去と未来の地平を見つめ直すことを試みています。過去の光学・カメラ・写真における重要な発見を追体験するインスタレーションに没入してみてはいかがでしょうか。

また、Galerie GEEK/ART(東京都渋谷区神宮前6-23-6 1F)では、外山リョウスケの作品展示「Tempusgraph_二十四節氣:Colors of Time」が合同開催されています。両施設を体験することでより深く《Tempusgraph(テンプスグラフ)》が味わえます。

《Tempusgraph_アーティストイベント》

◆Tempusgraphを紐解く暗室体験(仮):2025年8月30日(土)
外山リョウスケによるTempusgraphの制作方法とその意味を解説します。そして、実際に撮影を行い、暗室での現像/プリントを通じて、像が現れる様を楽しみます。(協力:アトリエ シャテーニュ/会場:東條會館写真研究所)

◆星空とレンズのワークショップ(仮)2025年9月9日(火)
レンズを用いて皇居に浮かぶ月や星の光で遊びながら、光の不思議を楽しみます。宇宙とカメラの仕組みの共通点も見つけられるかもしれません。(協力:株式会社ビクセン/会場:東條會館写真研究所)

※作品の購入については、東條會館写真研究所(info-photo-lab@tojo.co.jp)までお問い合わせください。
※内容の詳細は公式サイトをご確認ください。

続きを読む
基本情報Info
  • 開催場所・
    最寄駅

    Galerie GEEK/ART
    明治神宮前〈原宿〉駅

  • 所在地

    〒150-0001

    東京都渋谷区神宮前6-23-6 UPビル 1F  
    MAP

  • 開催期間

    2025/07/11(金) ~ 2025/09/15(月・祝)
    休館日:火曜日、水曜日

  • 時間


    月・木・金 14:00~18:00/土・日・祝 13:00~19:00

  • 料金・費用

    入場料:無料

  • その他URL

    Galerie GEEK/ART

※掲載内容が変更となっている場合があります。最新情報については、会場・主催者の公式サイト等でご確認ください。

お気に入りに保存しました

お気に入りから削除しました

お気に入りの保存に失敗しました

閲覧履歴をすべて削除しました

メールアドレスを変更しました

パスワードを変更しました

好きなエリアを変更しました

好きなカテゴリを変更しました

認証コードを再送しました

クレジットカードを変更しました

にエントリーしました

処理に失敗しました

送付先情報を更新しました

会員情報を更新しました