ビールをこよなく愛するビールライターがナビゲート!
こんにちは、ビールライターの富江弘幸です。今回は、「運命のビールに出合うならココ」というお店をご紹介。とにかくどのビールを選んだらいいか分からないというくらい、ビールの品揃えなら屈指のお店ですよ!
国内外問わず、取り扱うビールは1,000種類以上!/びあマ 北千住

びあマ 北千住は、北千住駅から徒歩1分。西口を出てすぐの飲み屋横丁に入ると、トタンを貼り付けた外観のお店が現れます。
同店では1,000種類以上ものビールを扱っており、そのラインナップは国内・海外の定番ビールから、数量限定の入手が難しいビールまでさまざま。いまの日本で入手できるクラフトビールのほとんどが入手できるんじゃないかと思うほどの品ぞろえです。これほどの数のビールをそろえているお店はそうそうないので、店の前に来るだけでもうワクワクが止まりません。

店内に入ると、所狭しとショーケースが並びます。1,000種類ものビールを扱っているという点だけですごいのですが、毎週10~20種類を新しく入荷して入れ替えているとのこと。1日3種類ずつ飲んでもやっと1,000種類。さらに新しいビールが毎週入荷されているので、いつ訪れても新しい発見があるというのも魅力です。

しかしこんなにも種類があると、何を買ったらいいか分からず迷ってしまうかと思います。そんなとき、まずは、ショーケースに書いてあるビールの説明書きを見ながら迷ってみましょう。
説明書きは、味わいや原料の特徴が書かれていたり、名前の由来が書かれていたりとさまざま。どれもビールの特徴がしっかり分かりやすく書かれているので、読んでいるだけで味わいの想像がついてきます。

それでも迷ってしまう場合は、スタッフに聞けば親切に教えてくれるので安心です。好みの味わいを伝えたり、好きな銘柄を伝えれば、それに合わせておすすめのビールを教えてくれます。
自分好みの銘柄だけでなく「フレーバーのしっかりとした口当たりなめらかなビールが売れ筋」「国内のブルワリーでは、うちゅうブルーイングやWest Coast Brewingのビールが人気」といったトレンドも教えてくれるので、そこから新規開拓していくことできます。
1,000種類のビールの中から何を買おうかと迷う時間は、とにかく楽しい!迷ったらジャケ買いしてみるのもオススメです。特にアメリカのクラフトビールは、スタイリッシュなラベルから「なぜこんなデザインに?」というラベルまで、見ているだけで楽しくなるので、ぜひ注目して欲しいです。

びあマ 北千住では、樽ビールも10種類をそろっていて、スタンディングで飲むことができます。ビアフライト(飲み比べできる樽ビールの試飲セット)が楽しめるだけでなく、ミックスナッツ(300円)やビーフジャーキー(500円)といった簡単なおつまみ類も。
ビール選びに迷ったら、一旦樽ビールを飲んで一休み。そこからまたビール選びを再開という、ビール好きにはたまらない時間が過ごせます。
平日は仕事帰りの方が多く、休日はクラフトビールをあまり飲んだことのない若い方の来店が多いそう。私自身はリサーチや、見たことのないビールがほしいと思ったときなどに立ち寄ります。レアなビールを見つけたり、他店で探しても入手できなかったビールを見つけたりすると、つい「おおっ!」と声が出てしまいますね。
びあマは北千住以外にも、神田と亀戸に店舗があり、各店でビールを選ぶ楽しさを味わえます。1,000種類ものビールがそろうびあマ 北千住で運命のビールを見つけて、ぜひクラフトビール沼にハマってみてください!
びあマ 北千住
所在地:東京都足立区千住2-62 吉岡ビル
電話番号:03-3882-2508
最寄駅:北千住
- 当サイト内のおでかけ情報に関して
-
※本記事は2022年08月31日時点の情報です。掲載情報は現在と異なる場合がありますので、事前にご確認ください。
※新型コロナウイルス感染症の拡大防止のため、掲載している情報に変更が生じる場合があります。最新情報は直接お問い合わせください。
※おでかけの際はマスクの着用、手洗い・手指消毒などを心がけ、感染拡大の防止に十分ご配慮いただきますようお願いします。
※本記事中の金額表示は、税抜表記のないものはすべて税込です。