イベントの順延や中止についてのご注意
店舗・施設の休業や営業時間の変更、イベントの順延や中止が発生する場合があります。また、過去のデータで掲載している情報や、新型コロナウイルス感染症拡大防止等の観点から情報が変更となる場合もあります。
おでかけの際は、公式サイト等にて最新情報をご確認ください。

2022年の情報は随時更新してまいります。

子供やファミリーにおすすめのハロウィンイベント

東京近郊で開催される子供やファミリーにおすすめのハロウィンイベントをご紹介します。
休日におでかけして家族みんなでハロウィン気分を満喫してみよう!

  • 東京
  • 神奈川
  • 埼玉
  • 千葉
  • 24(日)

    22

    40

  • 25(月)

    26 19

    0

  • 26(火)

    28 21

    0

  • 27(水)

    28 23

    0

  • 24(日)

    22

    40

  • 25(月)

    25 20

    0

  • 26(火)

    27 21

    0

  • 27(水)

    27 23

    0

  • 24(日)

    22

    40

  • 25(月)

    26 19

    0

  • 26(火)

    29 20

    0

  • 27(水)

    30 22

    0

  • 24(日)

    21

    50

  • 25(月)

    25 18

    0

  • 26(火)

    27 20

    0

  • 27(水)

    28 21

    0

吉祥寺ハロウィンフェスタ2023

昨年度のキッズ仮装パレードの様子
昨年度のキッズ仮装パレードの様子

ようやくコロナ禍以前(2019年)の規模に復活!10/25は吉祥寺駅前の平和通りを封鎖してキッズ仮装パレードを実施、ママ応援マルシェ(フリマ)プレマも同時開催。

吉祥寺ハロウィンフェスタは、友達や家族とみんなで楽しめるハロウィンイベント。お菓子ラリーをはじめ、キッズ仮装パレード、SNSフォトコンテストなどが楽しめます。 吉祥寺ハロウィンフェスタは、親子で学べるきっかけづくりもしています。今年のテーマは、「5R(※)×吉ハロ -プラスチックフリーをはじめよう-」 ※3R<Reuse リユース(再利用)、Reduce リデュース(減らす)、Recycle リサイクル(再生利用)>にRefuse リフューズ(断る)、Repair リペア(修理する)を加えた、環境保護のためにできる取り組みのこと。私たちの生活に欠かせないプラスチックですが、環境に与える影響やプラスチックをできるだけ使わないためにどんなことができるか親子で一緒に考えてみてはいかがでしょうか。

開催期間
2023/10/25(水)~2023/10/29(日)
雨天時情報
天候による変更なし
時間
10:00~18:00
開催場所
吉祥寺駅(京王電鉄)
会場
吉祥寺駅周辺(本部:東急百貨店吉祥寺店9階)
最寄駅
吉祥寺駅
所在地
東京都武蔵野市吉祥寺南町
料金・費用
お菓子ラリーのみの参加証:1000円
パレード参加つきお菓子ラリーの参加証:1500円

神楽坂化け猫フェスティバル

2010年よりスタートした猫をテーマに仮装していれば、老若男女、国籍問わず誰でも参加できる、猫版ハロウィン。様々な垣根を越えて人と街をつなぐ街おこしイベントです。

◆イベント内容 「化け猫パレード」 猫をテーマに仮装して、街を練り歩く猫版ハロウィンパレード 「あにゃ踊り」 猫派ダンサー・藤田善宏(CAT-A-TAC/コンドルズ)がプロデュースする猫の奇祭・老若男女だれでも飛び入り自由参加型の猫版阿波踊り 「化け猫メイクサービス」 プロによるメイクサービス。 ・大人猫メイク(1000円)・・・9:30~整理券100枚配布 なくなり次第〆切 ・キッズ猫メイク(500円)・・・制限なし/先着順 「指名手配化け猫を探せ!」 小学生以下対象。猫仮装の人だかりの中から、指名手配の化け猫を探してお菓子をゲット! など猫仮装のまま一日街であそべるイベント色々。

開催期間
2023/10/15(日)
雨天時情報
雨天決行, 荒天中止
時間
10:00~17:00
開催場所
神楽坂通り
会場
神楽坂大通り一帯
最寄駅
神楽坂駅
所在地
東京都新宿区 神楽坂3丁目
料金・費用
大人500円 (パレードパス、保険料、更衣室使用料)
小学生以下無料 (但し保護者の同伴が必須)

人形町ハッピーハロウィンラリー

※画像は過去のようす
※画像は過去のようす

1,000人程のお子様が仮装し商店街の各店舗を五軒廻り、合言葉ともにお菓子や玩具をいただいて回ります。スタンプ全部集めるとゴール地点で更にいい事があるかも・・・

インターネットで応募し抽選の上1人550円の参加費で仮装し、商店街の5店舗を廻りお菓子や玩具を頂き、スタンプを台紙に押して貰います。5個全部集めると最後にゴールで人形町商店街よりラリー完走のプレゼントが貰えます。屋外イベントなので、周りの方への配慮をして頂きながら、秋の行楽シーズンにお子様と人形町でお散歩を楽しんでみてはいかがでしょうか。

開催期間
2023/10/28(土)
雨天時情報
荒天中止
時間
13:00~16:00
1時間ごとの3部制
開催場所
人形町商店街
会場
人形町商店街 人形町通り
最寄駅
水天宮前駅 / 人形町駅
所在地
東京都中央区 日本橋人形町1~3丁目および人形町通り周辺
料金・費用
原則小学生以下のお子様1人550円

Sunshine City FUN! FUN! Halloween

キャンディBOX
キャンディBOX
お菓子の詰め合わせ
お菓子の詰め合わせ
ワークショップ台紙
ワークショップ台紙
てんぼうパークの装飾
てんぼうパークの装飾

サンシャインシティにて専門店街アルパを中心に「ハロウィン」をテーマにしたイベント「Sunshine City FUN!FUN!Halloween」が開催されます。

本イベントでは、毎年多くのファミリーに好評の、オリジナルのキャラクター台紙で作ったキャンディBOXを持参するとお菓子がもらえる「おうちでトリック オア トリート大作戦!」をはじめ、キャンディBOXを使ってサンシャインシティのミニジオラマを作成することができるワークショップ「“キミだけの”サンシャインシティを作ろうワークショップ」などが実施されます。今年はサンシャインシティが開業45周年を迎えることを記念してキャンディBOXはサンシャイン60ビルがモチーフに、さらにハロウィン当日には親子で楽しめる「ハロウィンコンサート」を開催。その他、イベント期間中「サンシャイン60展望台 てんぼうパーク」や「絵本のひろば」ではハロウィンの装飾をしたフォトスポットが登場し、思い出になる写真を撮影できます。

開催期間
2023/09/29(金)~2023/10/31(火)
雨天時情報
天候による変更なし
時間
各イベントにより開催時間が異なります。
開催場所
サンシャインシティ
会場
サンシャインシティ館内
最寄駅
東池袋駅 / 池袋駅
所在地
東京都豊島区東池袋 3-1

二子玉川 HALLOWEEN PARTY 2023

親子向け合同ハロウィンイベント「二子玉川HALLOWEEN PARTY 2023」開催。

今年は不思議な世界にようこそというサブタイトルが設けられイベントを実施。不思議な世界の入り口で写真を撮ることができるフォトブースも配置され、親子で不思議な世界を旅するスタンプラリーをメインコンテンツとして企画。その他 、 親子で楽しめるワークショップ ・ 体験型のアクティビティ ・ キッチンカーも登場!

開催期間
2023/10/28(土)~2023/10/29(日)
雨天時情報
荒天中止
時間
2023年10月28日(土)11:00~18:00 / 2023年10月29日(日)10:00~17:00
開催場所
二子玉川ライズ
会場
⼆⼦⽟川ライズガレリア、二子玉川ライズ 中央広場、二子玉川ライズ ハナミズキ広場、
⼆⼦⽟川ライズスタジオ & ホール、⽟川髙島屋S・C南館 1F プラザ(正面入口)
最寄駅
二子玉川駅
所在地
東京都世田谷区玉川 2-21-1
料金・費用
入場無料 ※コンテンツによっては費用がかかります。

布多天神社ハロウィーン感謝祭

イベント名物!ダンスショー
イベント名物!ダンスショー
神社でハロウィーン
神社でハロウィーン
コスチュームコンテストに挑戦!
コスチュームコンテストに挑戦!
賞品もあるよ
賞品もあるよ
収穫に感謝
収穫に感謝

5周年を迎えるハロウィーン感謝祭!調布市、調布市観光協会の後援のもと、Trick or Treatや仮装コンテスト、みんなで踊れるダンスショーなど、盛りだくさん

この日だけ、布多天神社の境内をハロウィーン仕様に装飾し、秋の収穫感謝の意味も込めて、ハロウィーン感謝祭が催行されます。境内を巡る、Trick or Treat。子どもも大人も楽しめる仮装コンテスト。ヒップホップ、ジャズ、新体操など、様々なジャンルのダンスを見て、踊れるプログラム。その他、キッチンカーや体験型企業ブースなどが設置されます。

開催期間
2023/10/28(土)
雨天時情報
雨天延期, 荒天延期
時間
11:00~18:00
開催場所
布多天神社
会場
布多天神社
最寄駅
調布駅
所在地
東京都調布市 調布ヶ丘1-8-1
料金・費用
無料

横浜山手西洋館 ハロウィンウォーク2023

山手の丘で「トリック・オア・トリート!」をキャッチコピーに、横浜山手を仮装してめぐるハロウィンイベント。

横浜山手西洋館や近隣14施設を巡る仮装スタンプラリーは無料で参加できます。またハロウィン装飾やフォトスポット、仮装グッズやバルーン、お菓子などの販売もあり、子どもから大人まで家族で楽しめるイベントです。

開催期間
2023/10/29(日)
雨天時情報
雨天決行, 荒天中止
時間
10:00~16:00
開催場所
山手西洋館 横浜市イギリス館 他
会場
横浜山手西洋館8館、横浜人形の家、アメリカ山公園、KKRポートヒル横浜、山手資料館、大佛次郎記念館、YITC(横浜インターナショナルテニスコミュニティ)
最寄駅
元町・中華街駅 / 石川町駅 / 石川町駅 / 元町・中華街駅 / 元町・中華街駅 / 元町・中華街駅 / 元町・中華街駅 / 元町・中華街駅(徒歩8分)
所在地
神奈川県横浜市 中区山手町115-3
料金・費用
参加費無料

PUROHALLOWEEN

(c)2023 SANRIO CO., LTD. TOKYO, JAPAN
(c)2023 SANRIO CO., LTD. TOKYO, JAPAN
PUROHALLOWEENグッズ集合 (c)2023 SANRIO CO., LTD. TOKYO, JAPAN
PUROHALLOWEENグッズ集合 (c)2023 SANRIO CO., LTD. TOKYO, JAPAN
Makkuro Halloween Partyビジュアル (c)2023 SANRIO CO., LTD. TOKYO, JAPAN
Makkuro Halloween Partyビジュアル (c)2023 SANRIO CO., LTD. TOKYO, JAPAN
Makkuro Halloween Party_参加グッズ「Makkuromiステッキ」(イメージ)(c)2023 SANRIO CO., LTD. TOKYO, JAPAN
Makkuro Halloween Party_参加グッズ「Makkuromiステッキ」(イメージ)(c)2023 SANRIO CO., LTD. TOKYO, JAPAN
フードメニュー(集合イメージ)(c)2023 SANRIO CO., LTD. TOKYO, JAPAN
フードメニュー(集合イメージ)(c)2023 SANRIO CO., LTD. TOKYO, JAPAN
「クロミとオーエンのHalloween illumination」ビジュアル (c)2023 SANRIO CO., LTD. TOKYO, JAPAN
「クロミとオーエンのHalloween illumination」ビジュアル (c)2023 SANRIO CO., LTD. TOKYO, JAPAN

「クロミ×ブラック×魔法使い」をテーマにしたスペシャルイベント「PUROHALLOWEEN」が開催されます。

今回のイベントは、10月31日のハロウィーン当日がお誕生日のクロミが初の主役。クロミが発信し続けている”なりたい自分になっちゃおう”というメッセージをより身近に感じられる、いつもとは一味違うハロウィーンイベントをお届け!3階レインボーホールの装飾は、ブラックをメインとしたカラーでデザイン。フラッシュをつけて撮影すると特別な写真が撮れる仕掛けや、まるでほうきに乗って空を飛んでいるかのような写真を撮れるフォトスポットは必見です。ピューロビレッジでは、新作パレード「MakkuroHalloweenParty」を上演。ドレスコードはもちろんブラック。クロミをはじめ、ブラックを基調とした魔法使いや魔女のコスチュームを身に着けたキャラクターやライブエンターテイナーが登場されます。魔法のことばを唱えたり、参加グッズを使ったダンスを踊ったり。イルミネーションやファイバービームも活用した華やかなパレードが楽しめます。また、”魔法使い”にちなみ、人気ゲームアプリ「魔法使いの約束」とのコラボレーションも決定。ピューロランド初となる、コラボレーションイルミネーションショーを上演します。イルミネーションと合わせ、ゲーム内の楽曲や、ゲーム内登場キャラクター「オーエン」とクロミのオリジナルストーリーが楽しめます。他にも、ブラック要素を取り入れた期間限定のグッズやフード、毎シーズン大好評のスペシャルグリーティングなど、様々なお楽しみコンテンツも登場! (c)2023 SANRIO CO., LTD. TOKYO, JAPAN

開催期間
2023/09/08(金)~2023/10/31(火)
開催場所
サンリオピューロランド
会場
サンリオピューロランド
最寄駅
小田急多摩センター駅(徒歩5分) / 多摩センター駅(徒歩5分) / 京王多摩センター駅(徒歩5分)
所在地
東京都多摩市 落合1-31

Happy Halloween JOYPOLIS 2023

Happy Halloween JOYPOLIS 2023
Happy Halloween JOYPOLIS 2023
Happy Halloween JOYPOLIS 2023
Happy Halloween JOYPOLIS 2023
Happy Halloween JOYPOLIS 2023
Happy Halloween JOYPOLIS 2023
Happy Halloween JOYPOLIS 2023
Happy Halloween JOYPOLIS 2023
Happy Halloween JOYPOLIS 2023
Happy Halloween JOYPOLIS 2023
Happy Halloween JOYPOLIS 2023
Happy Halloween JOYPOLIS 2023

東京・台場に展開する屋内型テーマパーク「東京ジョイポリス」で、ハロウィンイベント「Happy Halloween JOYPOLIS 2023 (ハッピーハロウィンジョイポリス2023)」が開催されます。

本イベントは、仮装したお客様へパスポートの割引サービスを行う「仮装割」をはじめ、お得なパスポートやアトラクションを楽しんで貰える可愛いハロウィン限定のノベルティ、ハロウィンメニューの展開など、期間限定の取り組みが多数登場!友達・恋人・家族などグループで楽しめる東京ジョイポリスならではの賑やかなハロウィンイベントです。

開催期間
2023/09/23(土・祝)~2023/10/31(火)
開催場所
東京ジョイポリス
会場
東京ジョイポリス
最寄駅
お台場海浜公園駅(徒歩2分) / 東京テレポート駅(徒歩5分)
所在地
東京都港区 台場1-6-1デックス東京ビーチ3~5F
料金・費用
プランにより異なります、詳細は公式サイトをご確認ください。

東京スカイツリータウン(R)のハロウィンイベント

ハロウィン・ファミリーパレード
ハロウィン・ファミリーパレード
「ハロウィン・ファミリーパレード」(過去の様子)©TOKYO-SKYTREETOWN
「ハロウィン・ファミリーパレード」(過去の様子)©TOKYO-SKYTREETOWN
「ハロウィン・ファミリーパレード」(過去の様子)©TOKYO-SKYTREETOWN
「ハロウィン・ファミリーパレード」(過去の様子)©TOKYO-SKYTREETOWN
昨年の様子©TOKYO-SKYTREETOWN
昨年の様子©TOKYO-SKYTREETOWN
イメージ©TOKYO-SKYTREETOWN
イメージ©TOKYO-SKYTREETOWN
イメージ©TOKYO‐SKYTREETOWN
イメージ©TOKYO‐SKYTREETOWN

スカイツリータウンで様々なハロウィンイベントが開催されます。

ハロウィンのメインイベントはファミリーパレード、仮装をしてパレードに参加しよう! ◆イベント内容 (1)ハロウィン・ファミリーパレード (2)Trick or Treat フェア (3)ソラマチアート&クラフトフェス (4)ソラカラちゃんの期間限定グリーティング (5)ハロウィン限定フォトサービス

開催期間
2023/10/06(金)~2023/10/31(火)
時間
イベントにより異なります、詳細は公式サイトをご確認ください。
開催場所
東京スカイツリータウン(R)
会場
東京スカイツリータウン
最寄駅
とうきょうスカイツリー駅 / 押上〈スカイツリー前〉駅
所在地
東京都墨田区 押上1-1-2

レゴ(R)ハロウィン モンスター・パーティ

子供も大人も創造力を発揮して様々なコンテンツに挑戦できる、レゴ(R)にあふれたハロウィンイベント開催。

本イベントでは、自分オリジナルのレゴモンスターを制作して展示すると、ハロウィン限定の景品がゲットできる他、東京の街並みを再現したジオラマ「ミニランド」でレゴのお化けを探してキーワードを見つけるコンテンツ(東京のみ)が体験できます。また、クリエイティブ・ワークショップでは、ハロウィンの主役「ジャックオーランタン」をつくるレゴ教室をレゴ職人・マスター・モデル・ビルダー等が開催される他、4Dシネマでは、ワクワクドキドキのハロウィン映画『モンスター・パーティからの大脱出』を上映。さらに、自宅でもハロウィン気分を満喫できる、フランケンシュタインのお面をイベント期間中プレゼント!

開催期間
2023/09/23(土・祝)~2023/10/31(火)
開催場所
レゴランド®・ディスカバリー・センター東京
会場
レゴランド®・ディスカバリー・センター東京 
最寄駅
東京テレポート駅 / お台場海浜公園駅
所在地
東京都港区台場 1-6-1デックス東京ビーチ内

MAX UNKO HALLOWEEN 2022

ハロウィーン期間限定!ちょっぴりダークなうんこミュージアム

うんこミュージアムTOKYOにて、期間限定のハロウィーンイベント「MAX UNKO HALLOWEEN 2022」が開催されます! うんこミュージアムのシンボル「ウンコ・ボルケーノ」に投影している映像がハロウィーン限定バージョンになります。ハロウィーン限定映像が流れている間は、うんこミュージアムの空間がいつもより怪しい雰囲気に!普段よりちょっぴりダークな「ハロウィーン・うんこミュージアム」が楽しめます。

開催期間
2022/10/14(金)~2022/10/31(月)
雨天時情報
天候による変更なし
時間
【平日】11:00~20:00(最終入場19:00)
【休日】10:00~21:00(最終入場20:00)
開催場所
うんこミュージアム TOKYO
会場
うんこミュージアム TOKYO
最寄駅
東京テレポート駅 / 台場駅
所在地
東京都江東区 青海1-1-10 ダイバーシティ東京 プラザ 2F

すみっコぐらし×ラ チッタデッラ

▲ハロウィン期間 キービジュアル
▲ハロウィン期間 キービジュアル
▲ハロウィンコラボメニューイメージ ※一部抜粋
▲ハロウィンコラボメニューイメージ ※一部抜粋
▲アクリルスタンド イメージ(全9種類)
▲アクリルスタンド イメージ(全9種類)

今年10周年を迎える「すみっコぐらし」とコラボし、この秋、約3か月に及ぶコラボレーションイベント&フェアを開催します。

2012年にサンエックス株式会社より登場した「すみっコぐらし」。かわいいだけじゃない、ちょっぴりネガティブでシュールなキャラクターやストーリーが多くのファンを魅了し、映画も大ヒットとなりました。 今年10周年を迎え、様々な会場でイベントやフェアなどが実施される中、「ラ チッタデッラ」では、過去最多の40以上もの店舗が参加し、イベント&フェアを盛り上げます。 第1弾となる9月16日(金)~10月31日(月)は「ハロウィン」がテーマ。 期間中施設内の16店舗で同時期に展開する全17品の「すみっコぐらし」史上初となるハロウィンメニューは特に注目です。 ハロウィンをイメージしたキュートなメニューは、しろくま/ぺんぎん?/とんかつ/ねこ/とかげ/えびふらいのしっぽ の6キャラクター達の好物やおすすめの食材にて提供。全てのメニューにキャラクター達のアクリルスタンドがセットになっています。スタンドは全9種で、今回のコラボメニューを注文した方限定のオリジナルグッズ(ランダム配布)となります。※提供時間は参加店舗OPEN時間からとなります。 施設各所で行われるキャラクターグリーティングやフォトスポット、スタンプラリーなど、チッタならではのエンタテイメント性あふれる企画が盛りだくさんです。 キャラクターグリーティング開催日程(予定) 9月17日(土)、18日(日)、19日(月・祝) 10月8日(土)、9日(日)、10日(月・祝)、29日(土)、30日(日) 実施時間:1日3回 各30分 参加方法:各回の30分前より整理券配布予定

開催期間
第1弾:2022/09/16(金)~2022/10/31(月)、第2弾:2022/11/01(火)~2022/12/11(日)
雨天時情報
天候による変更なし
時間
店舗により異なる~店舗により異なる
開催場所
LA CITTADELLA (ラ チッタデッラ)
会場
ラ チッタデッラ
最寄駅
川崎駅(徒歩5分)
所在地
神奈川県川崎市 川崎区小川町4-1
料金・費用
無料
但し、ハロウィンコラボメニューなどご利用の場合、料金が発生します。

ディズニー・ハロウィーン

▲東京ディズニーランド「スプーキー“Boo!”パレード」ミッキーマウス イメージ
▲東京ディズニーランド「スプーキー“Boo!”パレード」ミッキーマウス イメージ
▲スプーキー“Boo!”パレード
▲スプーキー“Boo!”パレード
▲東京ディズニーシー「ディズニー・ハロウィーン・グリーティング」ミッキーマウスのコスチュームイメージ
▲東京ディズニーシー「ディズニー・ハロウィーン・グリーティング」ミッキーマウスのコスチュームイメージ
▲「ハンガーステージ」外観
▲「ハンガーステージ」外観
▲ナイトハイ・ハロウィーン
▲ナイトハイ・ハロウィーン
▲「スウィートハート・カフェ」スペシャルセット、スーベニアランチケース付き
▲「スウィートハート・カフェ」スペシャルセット、スーベニアランチケース付き

東京ディズニーランド(R)と東京ディズニーシー(R)でハロウィーンイベントが開催。期間中は毎日、ディズニーキャラクターのフル仮装を楽しめる!

東京ディズニーランドでは、ゴースト仕様のコスチュームに身を包んだミッキーマウスやミニーマウスとディズニーの仲間たちが登場し、ゲストをゴースト流のゾクゾクワクワクする世界へと誘う「スプーキー“Boo!”パレード」と、ディズニーヴィランズが妖しくも魅惑的なヴィランズ流のハロウィーンの世界へとゲストを誘うパレード「ザ・ヴィランズ・ロッキン・ハロウィーン」を公演します。また、パークで人気のある一部のフォトスポットが期間限定でハロウィーン仕様となり、ユーモアあふれる写真を撮影することができます。 東京ディズニーシーでは、2019年にメディテレーニアンハーバーで公演したエンターテイメントプログラム「フェスティバル・オブ・ミスティーク」のコスチュームに身を包んだミッキーマウスやディズニーの仲間たちがゲストへ挨拶する「ディズニー・ハロウィーン・グリーティング」を公演します。またハンガーステージでは、東京ディズニーシーのハロウィーンを彩ってきたエンターテイメントの映像とともに、これまで登場した妖しくも魅惑的なハロウィーンの面々がパフォーマンスを繰り広げるエンターテイメントプログラム「ハロウィーンタイム・ウィズ・ユー」を公演します。 夜には、東京ディズニーリゾート(R)の空を色鮮やかな花火が照らす「ナイトハイ・ハロウィーン」を公演するほか、遊び心あふれる東京ディズニーリゾートのハロウィーンならではのスペシャルグッズや、カボチャなどハロウィーンらしい食材や色合いを取り入れたスペシャルメニューを販売するなど、妖しくもユーモアあふれるハロウィーンを多様な方法で楽しめます。 さらに!今年は「ディズニー・ハロウィーン」開催期間中は毎日、ディズニーキャラクターのフル仮装を楽しめます。 *東京ディズニーランド/東京ディズニーシーでの仮装について* 2つのパークでは、「ディズニー・ハロウィーン」の実施期間中は毎日、ディズニーキャラクターのフル仮装で入園することができます。今年から仮装できるキャラクターの対象作品に新しくマーベル映画が追加され(一部キャラクターを除く)、お気に入りのキャラクターに仮装してパークを楽しめます。 ※ディズニーキャラクターのフル仮装は、9月14日(水)から楽しめます。 ※仮装に関する注意事項などは、オフィシャルサイトの特設ページをご確認ください。 (C)Disney ※写真はイメージです。 ※各エンターテイメントプログラムは、公演回数が変更になる場合や、天候等の状況により内容が変更または中止になる場合があります。 ※スペシャルグッズの内容は、予告なく変更になる場合があります。また、在庫状況により、イベント期間中であっても品切れや販売終了となる場合や、イベント期間終了後も販売を継続する場合があります。 ※スペシャルメニューの内容は、予告なく変更になる場合があります。また、品切れや販売終了となる場合があります。

開催期間
2022/09/15(木)~2022/10/31(月)
開催場所
東京ディズニーランド 他
会場
東京ディズニーランド、東京ディズニーシー
最寄駅
舞浜駅 / 舞浜駅
所在地
千葉県浦安市 舞浜1-1

PICK UP

編集部のおすすめ

関東で開催されるハロウィンイベント

数年ぶりに開催されるイベントも!コスプレやグルメなどハロウィンを満喫できるイベントを一挙ご紹介します。

ハロウィン限定スイーツ&グルメ

味にも見た目にもこだわりぬいた、今しか味わえない本格&限定スイーツ情報をお届けします。

CATEGORY

テーマ・カテゴリで探す

子供やファミリーにおすすめのハロウィンイベント

子供やファミリーにおすすめのハロウィンイベント

子供も楽しめるイベントに参加して、家族みんなでハロウィンを満喫しよう!

ハロウィンのアフタヌーンティー

ハロウィンのアフタヌーンティー

ハロウィン気分を楽しめるスイーツとともに午後のひと時を。

ハロウィンのビュッフェ

ハロウィンのビュッフェ

秋の味覚を存分に味わえるハロウィンビュッフェを楽しもう!


お気に入りに保存しました

お気に入りから削除しました

お気に入りの保存に失敗しました

閲覧履歴をすべて削除しました

メールアドレスを変更しました

パスワードを変更しました

好きなエリアを変更しました

好きなカテゴリを変更しました

認証コードを再送しました

クレジットカードを変更しました

にエントリーしました

処理に失敗しました