夏休み子ども化学実験ショー2025

  • 2025/08/02(土) ~ 2025/08/03(日)
  • 科学技術館
  • 九段下駅
    体験・遊び
  • 夏休み子ども化学実験ショー2025_1

    今年で30回目の開催です!!

  • 夏休み子ども化学実験ショー2025_2

    実験体験イベントの様子(2024年)

  • 夏休み子ども化学実験ショー2025_3

    ステージイベントの様子(2024年)

  • 夏休み子ども化学実験ショー2025_4

    市岡 元気先生

小学生を対象とした無料の化学実験体験イベント『夏休み子ども化学実験ショー2025』が、科学技術館にて開催されます。

『夏休み子ども化学実験ショー』は、子どもたちが“ふれる、つくる、かんがえる”ことで化学の楽しさを体験するイベントです。子どもたちが化学に興味を持つきっかけをつくることを目的に1993年から開催され、今回で30回目となります。

実験には入場後に参加予約が必要な「実験体験イベント」と、予約なしで参加できる「ステージイベント」があります。実験体験イベントでは、出展する化学企業や団体による指導のもと、趣向を凝らした実験が体験できます。光を当てると固まる樹脂や、偏光板の仕組みを学べるステンドグラスなど、夏休みの自由研究にも活かせる面白い実験がバラエティ豊富に用意されています。この機会に足を運んでみてはいかがでしょうか。

【ステージイベント:「なぜナニ化学クイズショー」】
学校や研究所の先生が実験を行いながら、途中でクイズを出題する「なぜナニ化学クイズショー」を1日2回実施されます。家族みんなで楽しみながら化学を学べる人気イベントです。

【ステージイベント:「GENKI LABO」サイエンスライブ】
大人気科学系YouTube チャンネル「GENKI LABO」市岡元気先生によるサイエンスライブを2日間で合計3回開催されます。クイズを交えて、化学を楽しみながら学べるステージです。

◆実験体験イベント
・偏光板で作る!キラキラ☆ステンドグラス(住友化学株式会社)
・キラピカ★クリスタルシール作り体験&水のふしぎ実験!(東亞合成株式会社)
・なぜ?★リサイクルのまほう★ キャップから生まれる自分だけのキーホルダー(株式会社レゾナック)
・オリジナルカラーのキラキラオーシャンボトルを作ろう!(保土谷化学工業株式会社)
・キラキラかがやく☆水と油の不思議な世界 ~身近な乳化を楽しく学ぼう~(花王株式会社)
・光と色の秘密を探ろう!ぐるぐるレインボーシャーレ☆彡(日本化薬株式会社)
・プラスチック・ラボ プラスチックのひみつを知って、作ってみよう!(BASFジャパン株式会社)
・好きなパーツを選んで作る、私だけのストラップ★彡(三菱ケミカル株式会社)
・世界に1つだけ!オリジナル万華鏡を作ろう!(UBE株式会社)
・垂らすと固まる?! ふにふにボールで作るカラフルマリーンドーム!(三井化学株式会社 ふしぎ探検隊)
・カラフルなプラスチックでオリジナルコースターを作ろう!(東ソー株式会社)
・魔法の粉の秘密を探ろう ーおもしろ実験と水が転がる迷路作り!ー(エボニック ジャパン株式会社)
・アルミホイルと炭をつかって電気をためてみよう!(旭化成株式会社)
・お風呂が楽しみ☆重曹で作るあわあわバスボム!(株式会社トクヤマ)
・手でさわらずに色ぬり完成!電気と水でカラフルマジック!(日本ペイントグループ)
・わくわく実験教室 電気で寒天の色を変えてみよう!ー目に見えない世界を想像して、電気で色が変わった謎を解こうー(公益社団法人日本化学会 普及・交流委員会)

※内容の詳細は公式サイトをご確認ください。

続きを読む
基本情報Info
  • 開催場所・
    最寄駅

    科学技術館
    九段下駅 / 竹橋駅

  • 所在地

    〒102-0091

    東京都千代田区北の丸公園2-1  
    MAP

  • 会場

    科学技術館 1階 展示・イベントホール、地階 サイエンスホール

  • 開催期間

    2025/08/02(土) ~ 2025/08/03(日)

  • 時間

    開始 9:30 / 終了 16:50
    ※実験予約開始は8:45

  • 料金・費用

    参加費:無料(科学技術館の常設展には入館料が必要です)

  • 問い合わせ

    「夢・化学-21」委員会事務局(日本化学工業協会 広報部内)
    03-3297-2555

  • 公式サイト

    https://www.kagaku21.net/summershow/index.html

※掲載内容が変更となっている場合があります。最新情報については、会場・主催者の公式サイト等でご確認ください。

お気に入りに保存しました

お気に入りから削除しました

お気に入りの保存に失敗しました

閲覧履歴をすべて削除しました

メールアドレスを変更しました

パスワードを変更しました

好きなエリアを変更しました

好きなカテゴリを変更しました

認証コードを再送しました

クレジットカードを変更しました

にエントリーしました

処理に失敗しました

送付先情報を更新しました

会員情報を更新しました