このイベントは終了しました

NAKED SAKURA AQUARIUM

  • 2025/03/01(土) ~ 2025/04/20(日)
  • マクセル アクアパーク品川
  • 品川駅
    品川
    観光・旅行
  • NAKED SAKURA AQUARIUM_1

  • NAKED SAKURA AQUARIUM_2

    桜便り/サクラダイ ※イメージ

  • NAKED SAKURA AQUARIUM_3

    舞桜の庭/上:マダラハナダイ、下:パープルクイーン ※イメージ

  • NAKED SAKURA AQUARIUM_4

  • NAKED SAKURA AQUARIUM_5

    桜小道/左:クダゴンベ、右:ベルツノガエル ※イメージ

  • NAKED SAKURA AQUARIUM_6

    ジェリーフィッシュランブル ※イメージ

  • NAKED SAKURA AQUARIUM_7

    花灯/限定メニュー ※イメージ

  • NAKED SAKURA AQUARIUM_8

  • NAKED SAKURA AQUARIUM_9

    SAKURA YELL ※イメージ

  • NAKED SAKURA AQUARIUM_10

    桜語り ※イメージ

  • NAKED SAKURA AQUARIUM_11

    ペンギンのミニパフォーマンス ※イメージ

  • NAKED SAKURA AQUARIUM_12

    カワウソのワイルドライブビューイング ※イメージ

  • NAKED SAKURA AQUARIUM_13

    カピバラの桜エンリッチメント ※イメージ

  • NAKED SAKURA AQUARIUM_14

    イワシの桜フィーディング ※イメージ

  • NAKED SAKURA AQUARIUM_15

    お花見ナイトアクアリウム ※イメージ

  • NAKED SAKURA AQUARIUM_16

  • NAKED SAKURA AQUARIUM_17

  • NAKED SAKURA AQUARIUM_18

都市型水族館で桜が満開!マクセル アクアパーク品川にて『NAKED SAKURA AQUARIUM』が開催されます。

春の訪れとともにやってくる桜の開花。日本が誇る“お花見”の文化は今や海外でも幅広く認知され、ソメイヨシノの開花に合わせてインバウンドが急増するほどの人気に。一方、国内のお花見も従来のものから新たなスタイルまで年々多様化し、毎年さまざまな“桜エンターテインメント”が展開されています。

そんな国内外問わず愛される“桜”を当館は海の世界に描き出し、唯一無二のお花見体験を提供。多彩な生きものたちと満開の桜を楽しみながら、春を感じられます。クリエイティブカンパニー『NAKED, INC.(ネイキッド)』が手掛ける桜のデジタルアートや和柄文様に加え、今年は一部エリアに桜花をあしらったフラワーアートやインテリアツリーをプラス!空間をより立体的に魅せ、世界観への没入感がUPしました。また、屋内型の施設なので春先の肌寒さや今年大量飛散が見込まれる“花粉”も気にせず快適に過ごせ、さらに、デジタルの“桜”はいつでも満開!開花時期に左右されず、お好きなタイミングでお花見が楽しめます。この機会に足を運んでみてはいかがでしょうか。

◆水槽展示
・桜便り(さくらだより)
ゲストを最初にお迎えする空間は、春の訪れを告げるように桜舞う青空が描かれ、その中央に設えた水槽では「サクラダイ」が優雅に舞泳ぎます。視覚的な美しさに加え、足元まで桜アートにつつまれる没入感、さらに、壁に触れると花びらが舞うインタラクションなど、体感的に楽しめる要素も取り入れられました。朱色を帯びた“雅”な魚たちと満開の桜が彩るエントランス。皆さまを春爛漫の海の世界へ誘います。

・舞桜の庭(まいざくらのにわ)
1エリアで22台のプロジェクターを使用した、ダイナミックな映像演出が魅力の展示エリア。“桜舞う日本庭園”をテーマに、四方を囲む壁には満開の桜と美しい和柄、フロアには枯山水模様が描かれます。さらに、今年は柱下に約3mの桜の木(インテリアツリー)が登場!空間をより立体的に魅せ、季節感を色濃くご体感いただけるようになりました。水槽も桜や“和”を連想させる魚たちを展示。周囲を囲む11本の小水槽には「マダラハナダイ」や「アケボノハゼ」を。華やぐ桜アートを飾った“シンボリック水槽”は、花びらのように可憐な「パープルクイーン」を群れで展示されます。多彩な魚と桜が織り成す、春爛漫の庭園。心安らぐひとときを過ごしてみてはいかがでしょうか。

・桜小道(さくらこみち)
水槽と季節のアート作品で魅せる展示スペース。今春は“桜並木”を表現し、桜花につつまれる没入空間を創出します。両壁やフロア面への映像投影に加え、通路沿い5カ所に桜の木(インテリアフラワー)が並び、頭上にも咲き満ちた桜の花をデコレーション。また、7つの小水槽には「クダゴンベ」や「ベルツノガエル」など、満開の桜を見あげているような姿の生きものを展示。ゆったりと歩を進めながら、水族館ならではの“お花見”が楽しめます。

・ジェリーフィッシュランブル
幅約9m×奥行約35mにもおよぶ、クラゲの展示ゾーン。フロアに並ぶ7つの円柱水槽と、ゾーン中央のシンボリック水槽では「パープルストライプドジェリー」や「カラージェリー」など、多彩なクラゲが楽しめます。生きものの美しさを引き立てる音と光の演出も「サクラアクアリウム」仕様に。天井の球形LEDと水槽照明が和楽器の音色に合わせて明滅し、桜色の光が無数に広がります。美しい空間と優雅に漂う姿に魅せられて、癒しの時間が過ごせます。

・花灯(はなあかり)
発光サンゴの水槽が並ぶカフェバーも桜の装いに変わり、一層華やかな空間に。さらに、バーカウンター近くに並ぶ2つの円柱水槽には赤い番傘が添えられ、和の趣を引き立てます。こちらでは抹茶が香るドリンクや、春が旬の苺を使ったスカッシュ、桜風味のあんみつなど4種類の「サクラアクアリウム」限定メニューを用意。購入後は館内でのお持ち歩きも可能なため、お好きなお花見シーンにて味わえます。

◆ドルフィンパフォーマンス
ドルフィンパフォーマンス デイver.「SAKURA YELL」
天窓から差し込む自然光と、水の演出が相まった光輝く舞台からお届けするデイver.のプログラム。今回は“応援”のメッセージが込められた明るく、爽やかな楽曲にのせてイルカたちがダイナミックなジャンプや美しい水中ダンスを披露。また、手拍子や簡単な振り付けで会場一体となって盛りあがる“ゲスト参加型”の要素も取り入れられ、前向きな春のスタートを演出!イルカたちが新生活にエールを送る、春ならではのパフォーマンスが完成しました。
【開催時間】11:30/13:00/14:30/16:00/17:30(各回約15分)

・ドルフィンパフォーマンス ナイトver.「桜語り(さくらがたり)」
多彩なデジタルテクノロジー演出とイルカの躍動が魅せるナイトパフォーマンスです。360度満開の桜につつまれ、春色に染まった“海”では疾走感あふれる和楽器のメロディにのせて、イルカたちがダイナミックなパフォーマンスを披露!ジャンプや優雅な水中ダンスを通じて、桜の花が持つさまざまな“表情”が描かれます。なお、美しい世界観に浸れるようMCを入れず、演出のみでストーリーを展開。アクアパークが誇る、唯一無二の“夜桜鑑賞”をお届け。
【開催時間】19:00(約15分)

◆ミニパフォーマンス/解説プログラム
・ペンギンのミニパフォーマンス
春の麗らかな気候の中でお届けするのは、ペンギンの愛らしい姿がご覧いただける「ミニパフォーマンス」。設置したミニハードルを軽々飛び越えたり、平均台を素早く駆け抜けてバランス力を披露したり。終盤では桜満開のトンネルをくぐり抜け、プログラムを通じて身体能力の高さをアピール!また、飼育スタッフによる解説も“花より団子”にちなみ、ペンギンたちの食にまつわる内容となっています。
【開催時間】3月1日(土)~4月20日(日)11:00/12:30(各回約10分)

・アザラシ・カワウソのワイルドライブビューイング
水槽内のライブ映像と動物たちのパフォーマンスでお送りする「ワイルドライブビューイング」。今回はアザラシ・カワウソのプログラムを春ver.にて開催されます。アザラシはハンドサインにより、四季の花々を象った浮きの中から“桜”を見分けてスタッフの元に運び、カワウソも水面に浮かべた“花びら型の積み木”を器用な手先を活かして集めます。さらに、パフォーマンスと一緒にお楽しみいただける解説は“花より団子”をテーマに、食に焦点を当てた内容となっています。
【開催時間】
<アザラシ>3月1日(土)~4月20日(日)15:30
<カワウソ>3月20日(木・祝)~4月20日(日)13:00(各回約10分)

・カピバラの桜エンリッチメント
給餌やトレーニングに工夫を凝らし、生きものの生活をより豊かにする施策「エンリッチメント」。カピバラ展示室ではアクアジャングルに春を呼び込むように、花びら型のごはんを使った給餌・解説タイムを開催します。2頭が興味津々でフィーダー(給餌アイテム)を転がすと、中から出てくるのは花びら型にカットされた果物や野菜。それらを美味しそうに頬張る姿を楽しみながら、スタッフによる解説でカピバラの生態について深く学ぶことができます。
【開催日時】3月20日(木・祝)~23日(日)11:00(約10分)

・イワシの桜フィーディング
約2,000尾ものマイワシが回遊するダイナミックな水槽で、平日限定の給餌・解説タイムを開催します。春ならではの演出として“桜色”で水槽をライトアップ!ごはんを目がけ、縦横無尽に泳ぎ回るイワシの姿を風に舞う“桜吹雪”のように見立てます。水槽内で繰り広げられる“春の情景”に酔いしれながら、生態解説も楽しめます。
【開催時間】3月1日(土)~4月20日(日)の平日 16:30(約10分)

◆スペシャルプラン
・人数限定・閉館後の水族館でゆったり“海の世界の夜桜鑑賞”。
スペシャルプラン「お花見ナイトアクアリウム」肌寒さや混雑を避けた人数限定の館内で、一足先に夜桜を楽しみませんか?「サクラアクアリウム」の美しい水槽や、ナイトドルフィンパフォーマンスが楽しめる“お花見”イベントを一夜限定で開催!今回は桜コンテンツと併せて“和の文化”も堪能いただけるよう、琴や三味線の生演奏をはじめ、日本舞踊も披露されます。なお、同イベントの特典としてマイチェアや三脚のお持ち込みも可能!生きものたちとお花見を満喫するもよし、写真撮影に没頭するもよし。桜色に染まった春の海で、心安らぐひとときが過ごせます。
【開催日】2025年3月8日(土)
【開催時間】20:00~22:00(最終入場20:45)
【料金】1名 4,300円
【内容】閉館後の水族館ご入場+ナイトドルフィンパフォーマンス「桜語り」+琴、三味線による生演奏+日本舞踊の披露+ワンドリンク
【特典】マイチェアやマイラグ、カメラ用三脚が持ち込み可能。
※使用エリアには制限があります。

※内容の詳細は公式サイトをご確認ください。

続きを読む
基本情報Info
  • 開催場所・
    最寄駅

    マクセル アクアパーク品川
    品川駅

  • 所在地

    〒108-8611

    東京都港区高輪4-10-30 品川プリンスホテル内  
    MAP

  • 会場

    マクセル アクアパーク品川

  • 開催期間

    2025/03/01(土) ~ 2025/04/20(日)

  • 時間

    開始 10:00 / 終了 20:00
    ※最終入場は19:00

  • 料金・費用

    おとな(高校生以上)2,500円/小・中学生1,300円/幼児(4才以上)800円
    ※アトラクション【2機種】は、別途:各500円(1回)となります。

  • 問い合わせ

    マクセル アクアパーク品川<音声ガイダンス>
    03-5421-1111

  • 公式サイト

    https://www.aqua-park.jp/special/sakuraaquarium2025/

※掲載内容が変更となっている場合があります。最新情報については、会場・主催者の公式サイト等でご確認ください。

お気に入りに保存しました

お気に入りから削除しました

お気に入りの保存に失敗しました

閲覧履歴をすべて削除しました

メールアドレスを変更しました

パスワードを変更しました

好きなエリアを変更しました

好きなカテゴリを変更しました

認証コードを再送しました

クレジットカードを変更しました

にエントリーしました

処理に失敗しました

送付先情報を更新しました

会員情報を更新しました