小物までかわいい!おしゃれなセンスに脱帽/TAJIMAJI
ドライフラワーと鉢植えで飾られた「TAJIMAJI」は、お花屋とクレープ屋が併設した新しいスイーツショップ。入口はガラス戸で中が見え、気軽に立ち寄れる雰囲気です。
中に入ると、右側にはウッディな花のスペース。アンティークな雰囲気に、早くもウットリ♡毎朝市場で仕入れる色とりどりの花が咲き誇っています。
左側には清潔感あふれる白を基調としたカウンターが。早速クレープをオーダーしましょう!
10種類ほどあるクレープは、花の雰囲気や花言葉にリンクさせて考案しているんだそう。花をモチーフにしたクレープなんて、メルヘンチックですね♪
看板メニューの「花束とクレープ」は、好みのクレープにプラス500円でミニブーケを付けられるセット。お店にある花から好きなものを選べますが、カウンターのカゴに用意されたものでもOK。
人気店のため、混んでいるときは注文してから待つことも。そのときに番号札代わりに渡されるのが、猫のイラストが描かれたキーホルダー。これがまたかわいんです♡
売り物ではないのが残念なほど。商品を受け取るときに返却してくださいね。
アンティーク調のトレイに入ったショップカードも、カラフルでキュート。女子なら思わず手に取ってみたくなるデザイン。
カウンターごしに、生地を焼いたりクリームを絞ったりする様子も眺められるので、待つ時間もワクワクが止まりません♪
チェーン付きで持ち歩ける♪ ミニブーケが素敵すぎる
一番人気のクレープは、インスタ映えすると評判の「プリムラピスタチオ」(900円)。プリムラの花言葉は「あなたなしでは生きられない」「青春の恋」。
ベリーの甘酸っぱさにピスタチオの風味、マカロンのサクサク感とさまざまな味や食感が楽しめて、最後まで飽きない一品です。ドキドキするような恋愛をしている人、憧れている人におすすめ!
砂糖漬けのスミレもトッピングされ、ひときわ華やか♪
塩ミルクアイスとメレンゲで、白いバラのつぼみを表現した「ホワイトローズバットミルク」(750円)は、軽い口当たりとひんやり感が魅力。暑い夏におすすめです♡
時間とともに温度や食感が変わるアイスやメレンゲは、まるで大人へと成長する女性のよう!花言葉は「恋をするには早すぎる」。無垢な少女時代を思い出したい人に♪
「悲しき思い出」「苦い恋」という花言葉を持つアドニスをイメージした「アドニスキャラメル」(800円)は、香ばしいキャラメルが失恋のほろ苦さを表現しているんだとか。
ヌガティーヌ(ナッツを加えたキャラメル)のパリッと軽い歯ざわりが人気です。
ミニブーケを付けてもらうとこんな感じ。クレープとおそろいのラッピングペーパーに包まれているのがキュート♪ 上品なデザインが花とクレープをいっそう引き立てます。
ミニブーケには細いチェーンやリボンが付いていて、腕にかけて持ち歩けるようになっているのもポイント。オシャレなブーケを片手に代官山を歩けば、熱い注目を集めちゃいそう。
すべてがフォトジェニック!どこを撮っても絵になるお店♪
マストで押さえておきたいのは、「両手に花」ならぬ、“両手にクレープ”。店内に飾られている花ごしに撮るとかわいさ倍増です♡友だちと行ってお互い撮り合いっこするのがいいかも。
背景にバリエーションがあって、どこもかしこも絵になるから、おしゃれな写真がいっぱい撮れるはず。メニューが書かれたアンティークなミラーの前も撮影必須です♪
撮影上手なキャンパスクイーンの岡田彩花さんにインスタ映えするコツを聞いてみると、「スマホを少し傾けて斜めに撮ると、躍動感が出て生き生きとした写真になりますよ」とのこと。簡単だからすぐに取り入れられますね♪
さらに「真上から撮るのもいいけど、ココのクレープはラッピングがかわいいから、横から撮りたいですね」と岡田さん。ドライフラワーやアンティークな小物と一緒に撮れば、お店の雰囲気も伝わりそう。
インテリアとして置いてあるショーケースの木枠部分に、いい感じの穴を発見!クレープやミニブーケを刺すと、クレープが木から生えているようなユニークな写真になりますね。
「花をバックにした定番のカットは、クレープが引き立つ色を選んだり、背景をぼかして撮ったりするとキレイ」とポイントを教えてくれた岡田さん。
被写体にスマホをうんと近づけて、タッチフォーカスでピントを合わせて撮ってみて。背景をボカせるとより印象的な一枚になるそうですよ♪
店内だけでなく、店頭の雰囲気もナチュラルで素敵。大きな看板の横は思い出の一枚を撮るベストポジションです。
思う存分写真を撮ったら、外にある小さな丸テーブルでくつろいで。食べ歩きも楽しいけど、花を眺めながらゆっくりするのも贅沢ですよ。屋根があるので、暑い日も日差しが防げますよ。
欲張りなイマドキ女子は、「花より団子」ならぬ「花も団子も」!インスタ映え確実の新たなフォトジェニックスポットで友達と一緒におしゃれな写真を撮りまくって、「いいね!」をたくさんもらっちゃおう!
TAJIMAJI
住所:東京都渋谷区猿楽町2-5
電話番号:03-6712-7396
営業時間:13:00~20:00
定休日:水曜日
最寄駅:代官山
今回レポートしてくれたのは・・・
岡田彩花さん:1993年生まれ。成蹊大学ミスコン2014グランプリ、Miss of Miss2015アナトレ賞。TVや雑誌、ラジオなど幅広く活躍中。レギュラー番組に、文化放送「A&Gリクエストアワー 阿澄佳奈のキミまち!」(レギュラーレポーター、毎週日曜11時~13時)などがある。
Twitter:@missseikei14_05
取材・文/佐々木志野
※2017年8月14日時点の情報です。価格や内容は変更になる場合があります。
あわせて読みたい!「トキメキ女子」注目の記事をチェック