【おでかけ時のポイント】

・なるべく少人数で空いている時間に行きましょう
・周囲の人との距離をできるだけ保つようにしましょう
・マスクを着用し、手洗いは小まめに行いましょう



【1】午前中が狙い目!連日完売のスイーツ/北海道どさんこプラザ有楽町店

北海道どさんこプラザ


まずご紹介するのは、有楽町駅前の東京交通会館1階にある「北海道どさんこプラザ有楽町店」。

北海道内の各地でつくられる農産品や海産品、畜産品をはじめ、スイーツ、お酒など、多彩なジャンルの特産品を販売しています。お店はこぢんまりとしていますが、1,200種類以上もの商品が並ぶ店内は、見ているだけでワクワクしてしまうはず!


北海道どさんこプラザ


特に人気のお菓子コーナーには、「ロイズ」や「柳月」などの北海道を代表する銘菓がズラリ!

他にも、夕張メロンのソフトクリーム、2019年8月から販売している「ソラチエース」の生ビールなどその場で味わいたいご当地グルメや、テイクアウトで揚げ立てホクホクのコロッケが販売されていたり、週替わりの催事が行われていたりと、お楽しみがいっぱいです。


北海道どさんこプラザ


そんな同店の数ある商品の中でも人気を集めているのが、北見市にある昭和10年創業の菓子店「清月」の代表商品「赤いサイロ」(5個入841円)! 入手困難なスイーツとして有名ですが、こちらでは毎日数量限定で入荷しているんです!

北海道産の牛乳や小麦を使用した、しっとりとしたコクのある味わいが特徴。常温保存可能なので、持ち歩きもOK♪自分用にはもちろん、手土産にしても喜ばれそうですね。

毎日午前中には完売してしまう人気商品なので、開店後早めの時間を狙えばゲットできるかもしれません!


北海道どさんこプラザ有楽町店

所在地:東京都千代田区有楽町2-10-1 東京交通会館1F
電話番号:03-5224-3800
最寄駅:有楽町



【2】不動の人気No.1!山形県産だだちゃ豆使用のモチモチ大福/おいしい山形プラザ

おいしい山形プラザ


東京メトロ・銀座一丁目駅から徒歩約1分の場所にある「おいしい山形プラザ」では、農産品から畜産品、漬物、味噌、お酒まで、山形の郷土の味を堪能できる商品を幅広く取りそろえています。


おいしい山形プラザ


山形県産のブランド米「つや姫」、国内生産量第1位のサクランボやラフランスなど、季節の農産品は要チェック。山形から毎日直送される新鮮な野菜も魅力です。

お酒好きならアルコールコーナーはぜひチェックを。充実した日本酒ラインナップは酒処ならではです。その他、ワインやフルーツでつくられたリキュールなども豊富に並んでいます。


おいしい山形プラザ


そんな同店で毎月売上数1位の座に輝くのが、山形県の老舗和菓子屋「大江」がつくる「じんだん大福」(1個108円)!年間で18,000個以上を売り上げるという不動の人気No.1商品です。

「じんだん」は山形県置賜地方の方言で、「ずんだ」のこと。鶴岡ブランドの枝豆「だだちゃ豆」を使用したやわらかい餡は、枝豆の風味が口いっぱいに広がり、コシのあるお餅との相性バツグン!お餅も山形県産のもち米「ヒメノモチ」が使われています。

美味しさはもちろん、手頃な価格と、気軽に食べられるサイズ感も人気の理由の一つ。1個から購入できますが、箱詰もあるので贈答用にもオススメです♡


おいしい山形プラザ

所在地:東京都中央区銀座1-5-10ギンザファーストファイブビル1・2F
電話番号:03-5250-1752
最寄駅:銀座一丁目



【3】年間販売数100,000個突破!売切必至の大ヒット商品/ひろしまブランドショップTAU

ひろしまブランドショップTAU


「ひろしまブランドショップTAU」は銀座一丁目柳通り沿い、「おいしい山形プラザ」の並びにあります。店名の「TAU(タウ)」とは、広島の方言で「届く」という意味で、魅力ある広島のモノ・コトをより多くの人々に届けたいという思いから名付けたのだそう。


ひろしまブランドショップTAU


地下1階から3階までの4フロアには、名産品コーナー、地元食材を使用したカフェやレストラン、そして工芸品やプロスポーツのグッズコーナー、広島の魅力を発信するイベントスペースなどがあり、さまざまな角度から広島の文化に触れることができます。

食品ジャンルだけでも、瀬戸内海で獲れた鮮魚から、厳島の「もみじ饅頭」、瀬戸内レモン、地酒まで、県内の各産地から選りすぐりの商品が集結しています♪


ひろしまブランドショップTAU


「TAU」の人気No.1商品は、写真の「はっさく大福」(230円)。年間100,000個以上も売れているヒット商品で、一日に300~500個入荷するものの販売から数時間でいつも完売してしまうのだとか。

因島発祥のはっさくを白餡とみかん餅で包んだ大福で、つぶつぶの実からあふれる果汁がとってもジューシー!はっさくのほろ苦い酸味と白あんの相性もバツグン。甘さ控えめなので、甘いものがあまり得意じゃない方でも楽しめるはずですよ♪


ひろしまブランドショップTAU

所在地:東京都中央区銀座1-6-10 銀座上一ビルディング
電話番号:03-5579-9952
最寄駅:銀座一丁目



【4】リピーター続出!ご飯のお供にも料理にも使える万能アイテム/まるごと高知

高知県アンテナショップ まるごと高知


東京メトロ・銀座一丁目駅3番出口を出てすぐのところにある「まるごと高知」は、入口の坂本龍馬像が目印。

10周年を迎える今年は、2階レストラン「TOSA DINING おきゃく」で使えるお得なランチ回数券の販売や、ECサイトのオープンなど、さまざまな企画が用意されています。


高知県アンテナショップ まるごと高知


店内は、地下1階から地上2階の3フロア構成。高知名物“日曜市”をコンセプトにした1階「とさ市」は、地元で親しまれている「ミレービスケット」や「柚子ポン酢」などの名産品がいっぱい。

また、催事スペースでは高知から毎日直送される野菜や果物の販売が行われており、季節ごとに新鮮な食材をゲットすることができます♪

地下1階「とさ蔵」では、土佐十八蔵すべての日本酒をはじめ、焼酎やリキュール、クラフトビールなどのお酒、土佐和紙などの工芸品も購入できます。


高知県アンテナショップ まるごと高知


そんな同店で例年売上数1位を獲得しているのが、「万能おかず生姜」(324円)。月間4,000個以上を売り上げる、リピーターも多い大ヒット商品です。

細かく刻んだ高知県産のショウガを醤油と米黒酢に漬け込んだ商品で、そのまま食べてもよし、ごはんや豆腐に乗せてもよし!ショウガのシャキシャキとした食感も心地よく、一度食べるとクセになる美味しさです♪

卵焼きに入れたり、チャーハンに入れたりと、さまざまな料理にも使える優秀アイテム。料理のレパートリーを増やしたい人にもうってつけの商品です。


まるごと高知

所在地:東京都中央区銀座1-3-13 オーブ プレミア
電話番号:03-3538-4365(物販)
最寄駅:銀座一丁目



年間売上No.1!江戸時代から親しまれている鹿児島銘菓/かごしま遊楽館

かごしま遊楽館


今年で25周年を迎えた「かごしま遊楽館」は、東京メトロ・日比谷駅A4出口を出てすぐの場所にあります。

全3フロアで構成された店内には、鹿児島直送のさつま揚げや農産物加工品、郷土菓子、民芸品などを購入できるエリアのほか、鹿児島名物の黒豚料理を味わえるレストラン、観光案内コーナーが設けられています。


かごしま遊楽館


1階「さつまいもの館」のお酒コーナーには、100銘柄以上もの本格焼酎がズラリ!さつまいも、黒糖、麦など原材料の異なる焼酎がバリエーション豊富に並びます。

他にも、黒豚やさつまいもの加工食品、かごしま茶、そしてボンタンアメや白熊アイスなど、鹿児島ならではの“食”がいっぱい。約20種から選べるさつま揚げも人気があり、食べ歩きしたい人にオススメです。


かごしま遊楽館


そんな同店の人気No.1商品が、こちらの「明石屋 軽羹(かるかん)」(5枚入972円)。

「軽羹」 は江戸時代から食べられているといわれる、鹿児島を代表する郷土菓子の一つ。擦った自然薯に米粉と砂糖を加えて蒸しあげたもので、ふっくらもっちりとした食感が特徴です。鹿児島の空港やターミナル駅、お土産売場でも定番の商品で、ほのかな甘みと素朴な味わいにファンも多い逸品です。  


かごしま遊楽館

所在地:東京都千代田区有楽町1-6-4千代田ビル1~3F
電話番号:03-3580-8821
最寄駅:日比谷



まとめ

今回ご紹介したアンテナショップはすべて、仕事帰りや休日のお買い物ついでに立ち寄りやすい銀座・有楽町エリアにあります。人気No.1商品はもちろん、他にも魅力的な特産品や新商品もたくさんあるので、ぜひ気軽に足を運んでみてくださいね♪


取材・文/根岸 すみれ

※2020年7月13日時点の情報です。掲載情報は現在と異なる場合がありますので事前にご確認ください。
※新型コロナウイルス感染症の拡大防止のため、 掲載している情報に変更が生じる場合があります。最新情報は直接お問い合わせください。
※本記事中の金額表示はすべて税込です。

本記事内の情報に関して

※本記事内の情報は2020年07月22日時点のものです。掲載情報は現在と異なる場合がありますので、事前にご確認ください。
※本記事中の金額表示は、税抜表記のないものはすべて税込です。